ある閉ざされた雪の山荘でのレビュー・感想・評価
全400件中、181~200件目を表示
さすがは東野圭吾さん!だけど不可解な設定が‥
中条あやみちゃん目当て&結構いい若手キャストだなーと思って何の前情報もなく参照、最初引き込まれず流し見していたが、途中から面白くなり、最後は個人的にはある程度納得。
ただ、3重のトリック?は映画をよく見る人にはすぐに分かる作り(もしかしたら原作を大分カットする必要がある為に分かりやすくなってしまったのかも)も最後納得しながらも大きな疑問点
・実は3重のトリックではなく、4重?と言う点がスッキリしない。
主人公の久我に東郷から招待状が行っているところで本来はオーディションなのは確定しているが、ボイスの東郷の指示が全て2重目のトリックであるなら、ラストの舞台の作が久我になってる所が整合性がとれない。しかし、「君達を見ている」とあるということは東郷がみているはずだが、どう考えて東郷は見ていないのでこの辺の設定が分からないので、
一番合点が行く個人的設定は
・東郷の本来の意図としてはオーディションではなく決定キャスト達が親睦を深める意味の合宿の様なもので本来1日くらいの予定で違う内容の招待状だった(それを本多が聞きつけて内容をかえて利用した)、もしくは招待状自体が全てフェイクで山荘も全て本多が用意した(久我がオーディションに残っていることを団員は知っている中で本多は久我にも招待状を出した)
・ここに2重目のトリックを乗せて結果3重目も乗せた
・そしてどちらにせよ全員オーディションに受かって次回作公演を行った、結果を出した久我は次次回作の脚本を書いて監督に提案し監督が採用、キャストとして雅美を推した
という感じかと思っているが、微妙な事してきたのがラストのポスターで雅美が車椅子乗ってないのよね(ただ椅子に座りなおしただけかもだが)、仮に4重トリックで全てが劇中ドラマであれば、ラストのカーテンコールで車椅子から立ってたら全部舞台劇中ドラマだったかリハビリ成功して舞台に雅美が戻って主演とったが確定で、個人的には星一つ増えるんだけど、わざと曖昧にしたのかなーと思いながら見終わりました。
所々気になるけど(森川葵ちゃん好きだけど、ラストのあたりのわざとらしい感じの演技とか中条あやみちゃんの無駄遣いとか)、
ラストにわかった東野圭吾さん原作ということで「流石こんな感じに端折られてもちゃんとおもろい」と納得しました。
素直に見ていける人は好きかも!
伏線回収の快感! 衝撃のどんでん返しミステリー
映画公開時には見逃していた「ある閉ざされた雪の山荘で」を、今回Amazon Primeで鑑賞しました。
まず、それぞれの登場人物の立場が丁寧に描かれていたのが良かったです。メインキャストだけでなく、脇役たちもそれぞれの人生や葛藤を抱えており、物語に深みを与えていました。
『ネタバレあり』
ラストのどんでん返しには驚きました。まさか全員が共犯者だったとは!
しかも、誰も殺人を犯していないという意外な結末は、拍子抜けするほど爽快でした。確かに、殺人は決して幸せを生まないですよね。
一方で、映画としては全体的に少しチープな印象を受けました。映画館で鑑賞していたら、もっと物足りなく感じたかもしれません。
俳優陣は有名ですが…
原作も読みました。
映画楽しみにしていましたが、描写されていない部分、言われない台詞、変わってしまった内容などがあり、原作ほどに面白さを感じることができませんでした。原作を読まずに観ていたら変わっていたかな…?
登場人物が多いので、映画の中で全てをまとめるには時間が足りなすぎるのではないかと感じました。三重のトリックを明かす部分、もう少し丁寧に進めても良かったのではないかなと残念。久我の長台詞でトリック見破っていきますがもう少し他の人の反応やセリフがあっても良かったかな、なぜあそこだけ急足で進めたのかなと思ってしまいました。
配役は有名どころばかりで期待度が高かったですしイベントなども多かった為作品に期待しすぎてしまっていたかもしれません。
それでも、途中途中にあった笑えるシーンは良かったかもしれないです。型にはまった堅苦しい作品にはならなかったかなと思います。赤い紐がハートになるシーンなんてもちろんなかったですし。
また、森川葵役の子の事故の仕方が原作と違いました。
電話している時に車の事故ってちょっと無理矢理すぎないかなと思いましたけど…
でも最後はハッピーエンドで良かったです。
もう一度観るか?と聞かれたら、観ます。
東野圭吾作品の安心感
なるほどな。
なるほどな!と言う感じです。
小説として読んでたら、え?!え?!みたくなっておもしろく感じる作品だったのかなーとも思うのですが、映画化として映像としてみると、ええ?!というより
展開が進むたびに、なるほど、なるほど、みたく冷静に見てしまったせいなのか、感情の浮き沈みがあまりなく、面白い!!!!!と言うところまではいかずに見終わってしまいました。
なるほどっ、と言う感じでした、
設定の展開などはすごいと思いました。
つまらなくは無いので、豪華なわかてはいゆうさんたちがたくさんでていて、みなさん縁起がうまいため、見てよかったです。
逆恨み
犯人探しはミステリーの醍醐味なのに、まさかのアリバイ無しによる特定とは…。殺人も「本当にあったの?」と思いながら話が進んでいくし。
3重(4重?)構造というところが面白かったが、殺人の動機が共感できなさすぎる。下半身不随になったのは、どう考えても轢いた車が悪いだろうに。逆恨みもいいところ。
どなたか書かれていましたが、本で読んだ方が良さそうな作品ですね。
キャスティングに救われる
まあまあ予想通り、、
期待しすぎてしまったのか、あまり衝撃もなく驚きもなく、。
想像の範疇で淡々と話が進んでいった感じだなぁ。先生も結局なんだったんだろう、
本で読んだらまた違うのかなって思ったので本も読んでみたい!
思ってたよりよい
最後のシーンで車いすからすくっと立って歩きだしていれば100点
映画館で見ようと思っていたが見れず、楽しみにしていた作品だったがどこか期待外れ。
たぶん車椅子の首謀者の復讐計画が逆恨み過ぎて感情移入できないからなのだがこれが復讐に値する仕打ちをされたゆえの計画ならそれはそれで被害者が実は生きていたという展開に納得がいかずどちらにせよ感情移入できなかったと思う。ゆえにここは思い切って全部劇中劇でしたという禁忌を犯したほうがぜっっっっったいいいオチになったと思う。むしろこの作品の流れでしかその禁忌を犯せないとすら思えるだけに残念。いらないチープなお涙頂戴話が作品を悪くした。原作がどうだったのかは知らないが交渉してでも変えるべき。最後のシーンで車椅子からすくっと立って歩きだしていれば100点だったし、記憶に残る映画になってただろう
トリックよりも俳優の演技に注目した
Amazon Primeで鑑賞。東野圭吾氏の原作は読まずというモグリぷりを発揮しつつ、原作とのギャップ論に陥ることはなかった。森川葵ファンとしては演技のボリューム感が舞台ぽくって、あっていると思う。演技のテンションが全体的にちぐはぐなのは、みんなそれぞれの演技プランがあってのことだと思うが。。。岡山天音はヒアリングが難しかった。何回も巻き戻しで観たが聞き取れない箇所あり。字幕もないのでなぁ。
テンポはいい。映画的な痛みを表現するシーンがあんまりないので、死の演出は弱め。
そういう点ではマイルドなので、目を背けたりすることなく観られる映画。
小さな判断が狂っていくと、どんどん結果も狂っていくのだと思う。
女性陣の口の悪さが小気味よかった。女性だからって、お上品にばかり
描くのは嫌いだし、これくらいのコノヤロ感はあったほうがいいと思う。
四重構造でした
思っていたよりよく出来てた
役者さんが素晴らしい
ある閉ざされ山荘で起こる殺人事件を舞台に事件が繰り広げられる。
舞台役者が集まってオーディションの最終選考に集められた。その中では、雪山に取り残されたという設定を基に誰もそこから出ることが許されない。
ストーリーとしては、単調で途中でそういう展開になりそうだなと予測がついてしまったけど、役者さんが魅せる力が素晴らしかった。
最後の場面とまさにリンクしたような素晴らしい演技で良かったです!
ダルいのよ、とにかく
まぁ、オチはそんなとこだよね。
作品自体が、劇中で言うところの何重構造にしたったるでー!感強すぎて、観てるこっちも深読みするから大方予想通りで騙されないのよね。
要はドンデン返しがくど過ぎ。
それよりなにより、そこまでの過程が退屈過ぎてダルいのよ。
小説はどう読ませてるのか知らんけど、もっと鮮やかに騙してくれないかなー、
知らんけど
そしてエンディング曲をバーターすんな!
そんな感じ
軽い
78点 舞台俳優が挑む謎解きミステリー
全400件中、181~200件目を表示