僕の中に咲く花火

劇場公開日:2025年8月30日

解説・あらすじ

自然豊かな岐阜県の田舎町を舞台に、亡き母への思いを抱える思春期の少年が、周囲の人々に支えられながら喪失感や死への恐怖と向き合い、今を生きていくことを決意する姿を描いた青春ドラマ。

岐阜県の田舎町に住む18歳の大倉稔は、小学生の時に母親を亡くして以来、家にほとんど帰ってこない父と、不登校で引きこもっている妹との関係に悩んでいた。10年経った今も母を忘れられずにいる稔は、死者と交流できると話題の霊媒師と出会い、死後の世界への好奇心から次第に非行へと足を踏み入れていく。そんな中、東京から帰省してきた年上の女性・朱里と知り合った稔は、どこか母のような優しさを持つ彼女との交流を通して、心の空白を埋めていく。しかし、稔の前で不幸な事件が起こり、死への好奇心が恐怖へと転じたことで、彼の心に潜んでいた狂気が姿を現しはじめる。

「バイオレンスアクション」などに出演した安部伊織が稔役で映画初主演を務め、「タイムマシンガール」の葵うたのが朱里役、「ブルーを笑えるその日まで」の角心菜が稔の妹・鈴役で共演。渡辺哲、加藤雅也が脇を固める。短編映画「The Soloist」で注目された清水友翔が、自身の経験をもとに脚本を執筆し、長編初監督を務めた。「太秦ライムライト」の監督・落合賢がプロデューサーを担当。

2025年製作/93分/PG12/日本
配給:彩プロ
劇場公開日:2025年8月30日

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)ファイアワークスLLP

映画レビュー

2.5低空花火

2025年8月31日
Androidアプリから投稿

悲しい

幸せ

小学校の頃に母親を亡くした少年が高校生になり、忘れられない母親への思いと今の家族の空気に悩む話。

小学生の頃の教室に先生と父親がやって来て…と始まって、18歳になった主人公が、母親の亡くなった廃病院に侵入し巻き起こっていく。

婆ちゃんと、不登校の妹と、父親と暮らしているけれど、父親は家に居着かず毎日接待と宣うけれど、今どきそんなに接待がある会社って…と思っていたら、なるほどそういうことですか。

家庭環境が違うし受け止め方も異なるものの、小学生になった頃から母親がいない自分にも主人公の機微は違和感がなくてなかなかですね。

最初は拗らせている感じかと思ったら、情けないのは親父の方で、気風の良い里帰り姐さんに救われつつのほんのちょっとの回り道という感じかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Bacchus

4.0花火、きれいだったか?

2025年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

岐阜の田舎町を舞台に、亡き母への思いを抱える思春期の少年が、喪失感と向き合い、今を生きていく姿を描いた青春ドラマ。

舞台となった主人公の家、田園風景、高校など、すべてが物語にふさわしいと感じた。広い空間で、自分じゃどうしようもないことをずっと考えて悩んでしまうと思うから。

大切な人をなくした後の主人公 稔の仕草行動に共感できました。あったかいもの、おでんとか肉じゃが食べよう。

親父と息子の会話、心に染み入りました。でもやっぱり、現実的には旅立ちの順番は守ってほしいかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tnk_san

4.5景色が綺麗でした

2025年8月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

暗い物語ではありますが、岐阜の描写が綺麗でした。撮影地に足を運びたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カルピス

5.0喪失との葛藤。びっくりするほど素晴らしい映画!

2025年8月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆきとう

他のユーザーは「僕の中に咲く花火」以外にこんな作品をCheck-inしています。