劇場公開日 2023年12月22日

  • 予告編を見る

TALK TO ME トーク・トゥ・ミーのレビュー・感想・評価

全218件中、181~200件目を表示

3.5ホラー感よりもストーリーがいい

2023年12月23日
Androidアプリから投稿

🫱あらすじ
ルールは2つ。
・不気味な手を握り、トークトゥーミと言えば呪いと話せる。
・入っていいよって言えば体を乗っ取られる。
※ただし90秒以上の長時間だと体を乗っ取られる可能性が高まります。

ミアは母の死を受け入れられず、そして孤独に生きているところを霊たちに目をつけられ、父、親友の家族を巻き込んでいく。

🫱よかったところ
ミアが迷い込んだ先のエンドロールがよかった
他の呪いもこのように人間から呪いになったのか?

🫱考察
・呪術廻戦で呪いや悪霊体制がみんな強くなっているかもしれない笑
・幻覚と現実の区別がつかなくなる=薬物中毒と変わらない

ザ平均点なホラー映画レビューや感想が難しい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
やんやん

4.5息を呑む

2023年12月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

ホラーでハズレなさそうと思ってみたら予想通り良かった。話が進むに連れ怖さが上がり、後半はずっと息を呑むスリル。ミアは悪くないけど何だか腹が立った。(笑)

コックリさんみたいな呪い題材は単純だけど、ホラー好きにはやっぱり面白いね。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
ノブ様

3.5期待値を超えて、、

2023年12月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 22件)
マクラビン

4.0【"若者達(馬鹿者達)が面白半分に行っていた降霊会が呼び寄せてしまった禍々しきモノ。”体感30分の物凄く痛そうで怖い憑依ホラー。今作は発想と構成が見事な作品であると思います。】

2023年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 40件)
NOBU

3.0瀕死のカンガルー

2023年12月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

途中まで面白かったのですが、途中からダレてしまいました。でも、普段あまりお目にかかることのないオーストリアの若手俳優たちが見られて良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ハチ

2.0警告作品として星🌟🌟2 だけど有料パンフ見てやっと趣旨❓理解だし、恐怖というより 意味不明の恐怖だった。

2023年12月23日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

別に 有料パンフの宣伝でないよ。
本作は 有料パンフ必要と思った。つまり 観てて訳わからない自分が居た。
何コレ❗️何の意味が❓に振り回された 95分だった。
何コレ❗️ついていけてないの俺だけ❓❓ という絶望感恐怖は味わえた。

有料パンフで 趣旨と人物背景 ほぼ理解しました。詳しくは書けないけど
実は 真っ当なことが本作の趣旨なの❓→有料パンフの中のコラム2つ読むとわかる

最後の結末は なんだか 全て・❓的で 安心というより かえってモヤモヤ😶‍🌫️した、詳細は映画館で確認してね。

A24らしいと言えばそうだ、ただし、元々の制作は オーストラリア🇦🇺のまだまだ若手の人気YouTuber

コレ、本作をどう捉えるかで ホラー練度、頭の柔軟さ問われるかも

石頭の頑固ジジイには 背伸びしすぎ作品でした。

結構、最初は【予告編的に最初の導入動画も公開されている】センスを感じる出だしだったけど
だんだんと ジジイの頭脳には暗雲が ❓❓ この理屈ナニ❓ 何が怖いの❓ 霊の目的は❓
と ハテナ❓の嵐で 😵‍💫混乱カオスジジイだった。

そもそも 90秒チャレンジの 例のブツ🟰手 ワシ、筋肉💪大好き❤腕相撲最強人間だから
憑依の前に 腕相撲の感覚で 押し倒して破壊してしまうがな・・・

車🚗を運転する高校生 タバコ酒の高校生も良い

だが ・ヤク的なラリってるのはどうかなぁ 当たり前だけど俺は【ヤクは経験が無い無縁人生】
だから気持ちよさは知らんけど 一度ハマったら廃人 というのは理解してる。

思春期だから反抗期だからと言って お父さんを邪険に扱うな 的な メッセージ は 了解🫡🫡🫡

でも 今は亡きお袋に会えるなら 憑依もなんでもOK🆗 と心の中で叫ぶ😭ジジイでした。

若い人 ホラー練度の高い人にはイイかもね。 俺は怖くなかったよ。それが残念😢もう少し怖がらせて❗️
A24力作の前に 敗北宣言。 多分 ワシ史上最短レビュー更新🆙 ある意味ファンタジーの心必要だよ。

コメントする 11件)
共感した! 37件)
満塁本塁打

5.0イカれた高校生達の危険なお遊び

2023年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

すごく面白かった。

オーストラリア映画であまり予算をかけてなさそうだが、発想と表現方法で面白く見せる工夫感が伝わり楽しく見れた。
今後は霊に乗り移られると黒目になるという設定をあちこちで見かけそうな気がするw。

非常に感情移入しづらいメンタル激ヨワで超身勝手な主人公だが、彼女なりにきっちりと落とし前をつけたところもお話として納得感があった。

パーティ?にミアが来た時に「ベタベタしてるから嫌いなんだよ」と言われて酷いこと言うなあと思ったが、話が進んで行くとなかなかどうして的確な分析をしていることがわかり、あのタバコばっか吸ってるやんちゃな同級生の評価が途中から上がったw。

ジェイドの弟のライリーは相当のホラー顔でオーストラリアの子役の層の厚さに感心させられた。(ヘレデタリーの息子役に匹敵)

子供の前でも躊躇なく物凄くストレートで汚い言葉を使うジェイドの母親にはつい笑ってしまったが(と言うか絶対に笑わそうとしてるし)、息子があんなことになったにも関わらず薬をやってないことがわかっただけでミアを簡単に許す結構な寛容さw。

心に隙があったからか、もしくは90秒を超えたからか、ミアが母親などの霊を見るようになってしまった理由がよくわからなかったが、足を舐めているシーンにはひっくり返った。
せめて服を脱がそうとするとか、もう少し別のアプローチでも良かったのではと思ったw。
まああの元彼も犬と激しめのディープキスをさせられバツゲーム感半端なかったけど。

ミア役の子はすごく可愛いかったので、次回はハリウッド映画で会えそうな気がする。

別の"手"があると言ってたような気がするので、次作にも期待したいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
カツベン二郎

4.0これが長編映画監督デビュー作品とは、なかなか凄い出来上がりで驚く。...

2023年12月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

これが長編映画監督デビュー作品とは、なかなか凄い出来上がりで驚く。役者は全員が表情が素晴らしくて魅入ってしまう。あまり調べずにに鑑賞すべし。
この監督は双子の兄弟でYouTubeチャンネル「RackaRacka」があるらしいので今度見てみよう。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ナイン・わんわん

4.0怖いことは怖い❗️

2023年12月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 27件)
グレシャムの法則

4.0おっっそろしかったー!!!

2023年12月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最後まで心臓ドクドクいって、なんか邪悪なものに飲み込まれそうな恐怖というか、いろんな恐怖感を感じた!
映画館で観れてよかった!!
エクソシストとか悪魔祓い系の邪悪な悪霊がでてくる洋画!ってかんじのホラー!
降霊ゲームのときのあの人間達の禍々しさというかアホらしい感じもなかなかだったし、降霊を繰り返してどんどんハイになっていく描写のところも面白かった
霊は化けることがある、ってなってからの、これは本物のお母さん?本物のお父さん?ミアが見ているものが幻覚なのか?と分からなくなってきて、ミアと同じ体験をしているような感覚になれた。

シナリオやオチもしっかりしていて、作品として良かった!

コメントする (0件)
共感した! 18件)
とも

2.0まあ、同情は出来ないな

2023年12月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖いというよりも、
ヒロインが“私は世界で一番可哀想な少女”顔して、災いを呼び起こしただけに、引いてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
ムーラン

5.0他人との関わりを避ける現代人が、霊を憑依させる矛盾

2023年12月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「低予算だよね」って思わせるシーンは数多くある。
撮影場所のほとんどが家の中だし、憑依されてる演出も、俳優の演技だけ。
でも、面白いのさ。
現代世相を反映してて。
特に他人との接触をさける現代人が、霊を憑依させる(入れる)ことの矛盾が。
この「霊」はSNSのメタファーかもしれないね。
身近なヒトよりSNS友達と仲良くなったりすること皮肉ってるのかな。

いろいろ、わからないコトはあるが、(母親の死の原因とか、父親との不仲の理由とか)
でも、そーゆー説明解説よりも、90分で終わらせる、という「スピード感」を重視したんだと思う。で、その判断は成功してると思う。
テンポとかスピード感は大切だし、監督の腕の見せどころだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
みっく

4.0面白かった

2023年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 17件)
吉泉知彦

1.5合わなかった

2023年12月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

172本目。
1本目観終えて、劇場のタペストリー見たら、げっ、これ怖いやつ。
葛藤しつつも結局観たんだけど、始まった瞬間はヤバいの観たなと思ったけど、作品が進むにつれ、これはちょっとなあと。
映画ですからとは理解してんだけど、ちょっと不愉快な気分。
今日の1本目、観終えた後だから、余計にそう思っただけだとは思うんだけど。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひで

3.0バツド‼️❓ノツト‼️❓フォーミー‼️❓

2023年12月23日
PCから投稿

いわゆる、魔物、ホラー、ムービー。
でも、ヒロインの脳内の狂うものが、そう見せかけているようにも見える。
死んだ母は自殺か、はたまた。
怖いより、痛みが、刺さる。
最後のどんでん返しは、ヒロインの最後の妄想の結末かもしれない。
この手のホラーにしては、因果応報、起承転結、が合理的で、わかりやすい。
なるほどね、なんて思う余裕がある、その分、有りえる、そう思う。
最近、銃の乱射で大量虐殺して自殺する犯人が多い、日本ではガソリンだが。
そんな人たちの脳内はヒロインみたいな思考回路なのかもしれない。
ああ、怖いのは、脳内ホラーで、殺人をする人が近隣にいそうなこと、死ななくても責任能力無しで無罪。
嗚呼、恐ろしや。

コメントする (0件)
共感した! 48件)
アサシン5

4.5「むかつく&周辺破壊型ヒロイン」の極限。完成度抜群の豪州製ポゼッション・ホラー

2023年12月23日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 24件)
じゃい

4.0簡単な降霊会からの…

2023年12月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良くある子供の悪ふざけが…パターン映画だがYouTube使った今風にアップデート。映像も話も面白くいくらでも続編作れそう。手ほしい!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ムロン

5.0秀逸なラストは必見!(個人的感想)

2023年12月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 23件)
市丸よん

2.5イスの固定もしっかりしよう

2023年12月23日
Androidアプリから投稿

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 40件)
Bacchus

2.0興味本位でのチャレンジはやめましょう

2023年12月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オーストラリア製の憑依体験ホラー。手を握って唱えて招き憑れる。ただし90秒は超えてはならないというルール。若者たちはのめり込んでしまい取り返しのつかない事態に発展してしまうストーリーですが、特に驚きも怖さも無く平凡な印象で途中で飽きてしまいました。
興味本位でチャレンジするのはやめましょう。

2023-206

コメントする (0件)
共感した! 18件)
隣組
PR U-NEXTで本編を観る