「もしこんな手の剥製があったらどうする?」TALK TO ME トーク・トゥ・ミー ねきろむさんの映画レビュー(感想・評価)
もしこんな手の剥製があったらどうする?
クリックして本文を読む
そうそう、SNSに動画がいっぱいある霊が憑依するとかいう例のやつ。たぶんAIで加工したインチキ動画だよねー。でさ、実はオレの友だちの友だちが例のやつ手に入れてさぁ…
日本で言えば、半信半疑で心霊スポットに行ってワーキャー言う思慮の足りない若者たちの話。ただし舞台はオーストラリア。そして心霊スポットとかではなくて防腐処理してセラミックで固めた人間の手(と言われる、見た目は気味が悪い文字がいっぱい書いてあるマネキンの手)。
主人公は同情の余地はあるものの、若干モラルに欠けるところがあるアフリカ系の女の子(けっこうかわいい)。実はその日は母親の命日ですごい落ち込んでて親友の女の子の家入り浸っている(母の死以来父親とはうまくいっていない)。気晴らしのつもりで降霊術の集まりに参加して…
以下は自分なりの考察です。
最初のチャレンジで主人公は助手席から見てるみたいと言っていたけど、最初の霊はチャレンジの後「助手席」または「後部座席」に移動して主人公の行動を自分たち悪霊軍団に都合のいいように誘導してたんではないですかね?90秒過ぎてたし、「乗り物」から降りた振りして隠れてたのでは?
アイデアがおもしろくてとても楽しめます。さすがA24。
ストーリーとは関係ないけど、冒頭の親友の弟くんと主人公がシーアのシャンデリアをいっしょに熱唱してるシーンがすげえ仲良さそうで大好き。
コメントする
