劇場公開日 2023年12月8日

「違う形で、誰か助けてあげれれば」市子 イオナさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5違う形で、誰か助けてあげれれば

2024年3月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

まず冒頭のテレビからのニュースで、引き込まれてしまいました。
「東大阪市の生駒山付近で白骨死体が見つかった」
そして河内警察署の刑事が来てと。。。
実は私はその辺りは、ちょっと土地勘がありまして(笑)
刑事の名刺の警察署の住所も本当だったので、適当な住所じゃないんだーって思ってしまいました。
けれど撮影したのは、八尾市だったんですよね(笑)
まぁーそれはおいておいて😊

恋人の長谷川が市子を探していくのだけど、市子と関わった人をオムニバスの様な形式で描いていってます。
年代がころころと変わるので、注意が必要ですね。
ぼっーとしてると、過去か現在がわからなくなってしまうかもです(笑)

ネタバレになってしまうので、なぜ市子が失踪してしまったのかは、言えないのですが、
同じ様な理由で苦しんでいるた人は、少なからずいたのではないでしょうか?
現在は、法律も変更になってるので、市子も今産まれてたら救われた事でしょう。

それにしても杉咲花は、やっぱり存在感がある演技をしますよね💕
10年前にテレビで「夜行観覧車」というドラマで、少女役を演じてました。
家庭内暴力を起こしていく、凄まじい豹変ぶりが、「この子って凄い。。。」と凍りついてしまった事を覚えてます。
この時は「動」でしたが、今回は「静」の演技で、釘付けになってしまいます。
妹と家で2人っきりのシーン。
言葉にはしないのに、気持ちを見てる側にも伝えるって、本当に凄いです。

ラストは、はっきりとは描いてないのだけど、
テレビから流れるニュース映像と、歌いながら歩く人(たぶん市子)から、「そういう事だよね」と想像できます。

市子の肩を持ちたいという気持ちと、人としては許せないという気持ちとが交差する映画でした。

市子が子供の頃に、誰か助けてくれる人がいれば、もっと違う生き方ができたかもしれないと思うと残念です。

もし私が市子の立場なら、どうしたのだろう?
ちょっと考えてしまいました。

コメントする
イオナ