劇場公開日 2023年12月8日

  • 予告編を見る

市子のレビュー・感想・評価

全358件中、1~20件目を表示

4.5人生で一番幸せな味は…。

2024年3月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

観たかったけれど、近くの映画館でやっていなかったので見逃してしまった作品が、Amazonプライムに登場していたので、さっそく鑑賞。劇団チーズtheaterの旗揚げ公演作品、舞台「川辺市子のために」を映画化したという変わり種の映画作品。

2度見返しての感想を書きます。
この映画を見終わって、真っ先に思い出したのが、渡辺和子さんの「置かれた場所で咲きなさい」という本。
『置かれたところこそが、今のあなたの居場所なのです。咲けない時は、根を下へ下へと降ろしましょう。次に咲く花が、より大きく、美しいものとなるために。現実が変わらないなら、悩みに対する心の持ちようを変えてみる。いい出会いにするためには、自分が苦労をして出会いを育てなければならない。
心にポッカリ開いた穴からこれまで見えなかったものが見えてくる。希望には叶わないものもあるが、大切なのは希望を持ち続けること。「ていねいに生きる」とは、自分に与えられた試練を感謝すること。』だとこの本は教えてくれます。

プロポーズをされても、戸籍がないから書く名前がなくて心から喜べない人を実際に私は知らない。けれど、世の中にはそんな不遇な境遇に苦しんでいる人ももちろんいるのだとは思う。この映画が伝えたいのは、そういう不遇な境遇の人たちのどうにもならない生き方だけなのだろうか?
市子の母の「幸せな時もあったんよ」という言葉が耳に残る。終始不遇な境遇の中にあっても、市子にも幸せな瞬間はいくつかあった。友達の家でケーキをお腹いっぱい食べたあの日。将来一緒にケーキ屋さんになろうといってくれた友だちがいたこと。そしてその夢を実現しようとした日々があったこと。そして一番の幸せは、やはり彼氏となる長谷川との出会いではないだろうか。一緒に暮らし始めた時より、浴衣をプレゼントされた時より、プロポーズされた時より、一番の幸せだった瞬間は、彼と一緒に焼きそばを食べたあの瞬間ではなかったかと思う。永遠に続かないことを知っているからこそ、始まる瞬間がマックスである市子の幸せ。あとはいつか失うことを恐れながら暮らす日々であるから。

願わくば、ラスト歩き出した市子のその先に彼との再会があり、彼女が逃げることをやめて、己の不遇をまっすぐ受け入れた時、その痛みの先には、きっと彼とのささやかな幸せが待っていると信じたい。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ななやお

3.5私を「私」と証明する方法は

2023年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

私はいかにして「私」となれるのか、と問われているような鑑賞体験だった。付き合っている男性から結婚を切り出され、結婚届けの書類を差し出されるカットがある。その書類には当然、名前を記入する欄がある。そのカットが写った瞬間は何も気にならないが、主人公の女性が実は偽名であり、戸籍のない存在であることがわかってくると、あのカットの重みが後半、変わってくる。公的な書類の名前記入欄に書ける名前がないということの苦しさが後半、どんどん立ち上ってくる。
自分という存在はいかに保証されるのか。社会のシステムとしての戸籍になければ存在しないことになるのか。しかし、戸籍こそが自分だなんと言う人はいないはずだ。もっと何か、実存の深い部分にある何かが「自分」じゃないのか。あるいは、関係する他者との距離や差異が「自分」を規定するのだろうか。私はいかにして「私」であることを証明できるのか。観客自身も存在を揺さぶられる作品だ。

コメントする (0件)
共感した! 29件)
杉本穂高

2.5300日ルール映画NO1

2025年1月20日
iPhoneアプリから投稿

この映画のおかげで日本で1番狂ってる法律を知れた

300日ルールと
300日ルールの改正を阻む政治家

こういった現代社会の問題を切り取った作品は、思い浮かべる友達がいるかどうかで鑑賞の熱量変わるよね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
真平

3.0杉咲花によく合う作品

2024年12月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

難しい

2023年公開。

【監督】:戸田彬弘
【脚本】:上村奈帆、戸田彬弘
【原作】:戸田彬弘(戯曲「川辺市子のために」)

主な配役
【失踪した川辺市子】:杉咲花
【市子の恋人・長谷川義則】:若葉竜也
【市子を慕う北秀和】:森永悠希
【母なつみの愛人・小泉雅雄】:渡辺大知
【刑事・後藤修治】:宇野祥平
【市子の母・川辺なつみ】:中村ゆり

杉咲花は本作で、日本アカデミー賞の優秀主演女優賞を受賞した。

1.良くできた脚本
時系列を前後させながら、観る側を飽きさせない構成になっている。
市子と月子、登場人物すべてに「仕掛け」があり、
面白い。

2.キャスティングが素晴らしい
悪く言えば、オーバーになりがちな杉咲花の演技だが、
本作では、市子のキャラクター設定と杉咲花の相性がよく、可愛さと怖さの同居した複雑な役柄を見事に演じた。
若葉竜也(市子を探す恋人)と中村ゆり(市子の母)の邂逅シーンも素晴らしかった。

3.ラストの解釈
どうだろう。
普通に考えれば、市子は別人になって生きていくのか。
森永悠希(市子を慕う高校の同級生)は、
自ら犠牲になったのか、どうなのか。

4.まとめ
◆無戸籍児と難病の子供を抱えた貧困家庭
まさに、社会の暗部をてんこ盛りにしたような川辺一家。
ラスト、エンドロールが流れる中、
ささやかや団欒を楽しむ川辺家の音声が流れる。

貧しい家は必ずある。
私も、そういう家で育った。

本作は、途中までは単なるエンターテイメントとして楽しめた。
ラストに近づくにつれ、
製作者の意図がよく分からなくなった。
一本の作品として、
「良い作品」だと思うが、
他の人に薦めたり、
「もう一度見たい作品」かといえば、
違う気がする。よって、☆は3.0

コメントする 3件)
共感した! 23件)
Haihai

2.0話はおもしろいのに

2024年12月22日
Androidアプリから投稿

作りヘター。年月日とか名前とかチャプターの最初にわざわざ入れんの、現代日本映画ってこの時制が分かりづらいことを極度に恐れるよね。この程度の行き来が分からなくなるくらいの人は、事細かに説明されても面白さを理解できないと思うよ。そのそもそも顧客になり得ないお脳の足りない人たちのために結局ネタバレしちゃって、真っ当に映画見れる人たちの楽しみ奪っちゃってんだもん。後から頭の中でカチャカチャやって、あー!そうなのー!ってなるのが楽しいのにさ。後半も極度にテンポが悪くなって、まあご丁寧な説明なさって。万引き家族を思い出しましたよ、この後半のテンポの悪さとすべてを誰かの口からきちんと説明しないといられない謎の日本映画病。疫病ですね。ワクチンがあれば良いのだけど。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
三毛猫泣太郎

3.5結局

2024年12月17日
Androidアプリから投稿

何回か見たけと市子に騙される男が悪いんじゃないかって考えになってきた
人たらしすぎる

コメントする (0件)
共感した! 2件)
凸子

4.5市子、今どこにいる?

2024年12月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
mizuka

4.5市子

2024年11月9日
スマートフォンから投稿

長谷川君というそれだけ大切な存在に出会えたのなら、罪を償って戸籍を取得して生きるべきだが、なぜ市子が失踪したかは、普通に生きてる私には分からない。

最初はグーいんじゃんほいって東大阪らへんの方言だったのか。昔友達がじゃんけんするときに言っていたのを思い出した。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ヤマダ

4.5杉咲花ってやっぱ凄いな

2024年10月10日
iPhoneアプリから投稿

 戸籍を持たない子供。実際にある問題のようだが酷い話だよな。確かに生まれた時にどうにもならない理由があるのかもしれないが、その子にとったら一生の問題。そのままにしていいわけない。この母親は障害を持った娘もいて、いろいろ苦労も多くて大変だっただろうが、だからと言って許されることではない。
 一緒に暮らしている彼からプロポーズされて嬉しくても、戸籍がないから婚姻届出せないし、打ち明けるにも、月子の事を話せないし、辛いけど姿を消すしかないよな、可哀想。
 北くんはあの女性と一緒に海に落ちる計画だったのか?あの場でそうなったのか?どちらにしても高校生の時から市子に捧げた人生だったのか、彼も気の毒。
 新たな人生を歩む市子もみてみたい。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
アンディぴっと

4.0市子には癒されたけど、ストーリーは家庭環境が辛すぎて精神を抉られる

2024年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
かちかち映画速報

5.0悲しいドラマ

2024年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

興奮

市子は最後に素敵な彼に出会えて良かった。幸せだったよね?
ただ、なんで自殺してしまったのか?理解できなかった。
車に乗っていた彼女は誰なんだろ。

これは映画館で観るべきだった。
何でみなかったんだろ。
不思議。

コメントする 1件)
共感した! 42件)
ノブ様

3.5杉咲花の存在感がすごい。 関西弁も自然に感じる。 長谷川からプロポ...

2024年9月28日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

杉咲花の存在感がすごい。
関西弁も自然に感じる。
長谷川からプロポーズされて心から嬉しそうだったのに、翌日失踪したのは正体がばれることを恐れたからか。
あと、終盤に車の中から男女2人の遺体が発見された事件が謎。
男性は同級生の北であろう。
そして、もう一人は自殺志願の女性だと思われ、市子は彼女に成りすます計画だったと思う。
ただ、北は自殺しそうには見えなかったので、市子によって殺害されたのか?
考えると恐ろしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
省二

3.5無戸籍

2024年9月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 17件)
共感した! 20件)
りか

3.5ひとつだけ疑問

2024年9月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

皆さん、杉咲花さんを褒めると思います。確かに良かったと思います。が、若葉くんもとっても良かったと思います。前半(時系列での)の嬉しそうな顔、後半の厳しい顔、これまで今泉作品でしか記憶ないですが、もっと活躍を期待してます。

伏線もバッチリですし、重たい話にズドーンとしました。監督の作品は「名前」を観たことありました。

わたしの意見としては、杉咲さんは自首して、戸籍の件もしっかり説明して、懲役を終えて、若葉くんと結婚するべきです。彼は受け入れてくれます。

ひとつだけ疑問なのは、面白い展開なのに、映画としてとても映画長く感じました。何故ですかね?
テンポが悪い?、内容が盛りだくさんすぎる?ラストが最初にあるから? よくわかりませんが、ともかく長く感じました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ウルスアベイユ

5.0ふたりに幸あれ

2024年8月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
るる 移行

4.0見逃し厳禁、杉咲花が誘う人間関係の痛みと危うさ

2024年8月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見逃し厳禁の良作。人間模様と距離感を描きながら忠実に浮かばせる戸田監督の手腕が光る。

生きていること、生きていたこと、生きていくこと…それらがいかに複雑で壮絶か。
進む度に訪れる衝撃を静かに受け止める。

余白を埋めるのは、在る問題か、魂か。そんなことを考える。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たいよーさん。

3.5無戸籍児の壮絶な人生

2024年8月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
じゅんたろ

5.0自分にとって大切なこと

2024年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

市子の複雑な生い立ちから見える一貫性に、世間がどうであれ、自分にとって大切なことを守る強さを感じた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
なむはぜ

4.0川辺市子の幸せの為に

2024年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 27件)
近大

4.5見たあと疲れが。思ったこと、感想。

2024年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ティム2