「結構心臓に悪い」オッペンハイマー akkie246さんの映画レビュー(感想・評価)
結構心臓に悪い
大人の映画です。でも大学生には見てほしい。
IMAXで見ました。三時間。音の迫力がすごいです。長いけど、それほど退屈ではなく。多分ですが、アジア人は一人も出てきませんでした。それどころか、黒人、イスラム系も。ユダヤ人、白人のみです。原題にも使われているプロメテウスとか、日本人には越えなければならない壁があつくもある。R.アインシュタインは後半、結構ちょくちょく出てきます。
子供には不向き。字幕追いかけるのも大変だし、愛人とやっちゃってるのが、これみよがしで。最初は愛人ではなかったらしいし、もしかしたら共産党のスパイだったかも?みたいな描き方ではあるんですが。この時期、ソ連とアメリカは、連合国側で、対ドイツや対日本で共同戦線をはっていたので、それほど問題にはならないはずなんですが、やはり共産党は、戦後にアメリカ国内からは排除されてしまうわけで。ソ連の共産党員が身分を偽って、ロスアラモスにさえ潜入していた?このへんも子供にはわかりにくいでしょう。
話は、複雑と、いうか、非公開の公聴会ともう一つの会議みたいのが、交互に重なる。
その進行に従って、オッペンハイマーの過去が暴かれてゆくという筋立て。
まあ、そんなに、あばかれるほどの過去はでてこないんですが。
見どころは、ロスアラモスです。
ちなみに、日本人なら一番気になる原爆投下のシーンはほばありません。
うまく編集してあり、広島と長崎で焼けただれた人々が、苦しむシーンはゼロです。そのかわりに主人公が、ロスアラモス研究所の人々に演説をする場面が入っています。
監督のメッセージはすごく入ってきました。
この実験で、確率はゼロに近いが、大気の空気をすべて巻き込んでしまって地球そのものが破滅する可能性も考えられなくはないほど、大変な実験を行ったのです。
ロスアラモスでは被爆してる人たちは結構いたはずです。プロメテウスの火を手にしてしまった人類。
そして時代はすぐ水爆、ICBMの時代になるわけです。
ロスアラモスという、町そのものから、作り上げたというマッハッタン計画。ナチスドイツに二年?遅れていた原子爆弾の開発と製造。
とにかく、長い。でも理解するためには、二、三回は少なくとも見る必要があるような。
長くて私は見れてないけれど。