劇場公開日 2023年11月3日

  • 予告編を見る

「良き一本、映画館で観てほしいな。※人により星5or1なのかも」火の鳥 エデンの花 くりくりぼーさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0良き一本、映画館で観てほしいな。※人により星5or1なのかも

2023年11月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

良き仕上がり。素晴らしい。
私はこの手の作品も大好物ながら・・・うーん、レビューするのが凄く難しい。

95分という短い作品ながら、良い意味で凄く長く感じさせてくれる。
正直、万人向けとは言えないが、宮崎駿の「君はどう生きるか」が好きだなと感じる人は大丈夫だと思う(→お薦めします)。「君はどう生きるか」がどうも好きになれない人には、途方もなくつまらなく感じるかもしれません(→お薦めしません)。

さて、宇宙旅行をする時代にバイク風の乗り物があったり、ちょいちょい違和感のあるシーンはあるが、全体の流れを邪魔するものではない。子供( コム役)の声が気になる人もいるかもしれないが作り手の狙い通りなんだと思う。

作品全体としてハッキリしたメッセージ性も示す訳でもないし、観客に答えを見つけさせようとするあざとさもないが、それでも見た人それぞれの心に、それぞれ何かを感じるさせると思う。
手塚治虫の原作が凄いのだが、これを95分という尺で、素晴らしいアニメ映画にまとめた監督・スタッフに拍手を贈りたい。お見事。

冒頭に「(→お薦めしません)」なんても書いたが、それでも多くの人に映画館で観てもらいたい作品です。TVや携帯ではダメだと思う。「つまらない」と思う人のほうが多いかもしれませんが、きっと何故か記憶には残るはずです。
宇宙船の冷凍睡眠で女性の裸の場面はあるが、文学好きの小学生ぐらいの子供にも是非見せてあげてもらいたい。

まとまらないなぁ・・・。

[付け足し]
原作マンガを観ていないと「火の鳥」の位置づけが不明だと思う。まぁ、原作を読んでいても上手く説明できる人は居ないと思うのですが・・・。
とりあえず原作に触れていない人は「火の鳥」というワードには、あまり拘らず鑑賞してください。

くりくりぼー