劇場公開日 2023年10月13日

  • 予告編を見る

「悪臭は精神を蝕む」月 かばこさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0悪臭は精神を蝕む

2023年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

洋子が小説執筆を再開したときの、小説の冒頭があまりにもありきたりで陳腐、上っ面だけの文言で、これを良しとする程度の映画か、とがっかりした。
だがさとくんと対決した場面の洋子の脳内独白でそっくり覆って、そこからちゃんと見た。

堂島夫妻が、お互いに気を使いすぎ、緊張感できりきりしていて、観ていて疲れる。
オダギリジョーの夫は観た限り優しい人だが、感情を溜め込んで爆発しそうな危うい雰囲気があって(3年も働かないでシュミに没頭させてもらってる後ろめたさから?)、私には二人がなんか居心地悪い、気持ち悪い夫婦に見えた。
夫婦の再生を描きたかったのかもだが、無駄に尺とってるようで思い切って端折っても十分伝えられたのではないかと思う。夫婦のパートの比重はもっと小さくて良いです。

「成功者」の洋子と、埋もれたままで鬱屈のある陽子とさとくん、汚いものにあっさり蓋できる洋子と、向き合ってしまう陽子とさとくん、両者の対比が常にある。

陽子とさとくんの周囲には「汚いもの」しかない。
さとくんは「がんばれ、もっとがんばれ」と自分を叱咤激励して逃げ道を許さずそれらに向き合う。
全部に向き合って我が事にしたら人として崩壊しますよ、全部は背負いきれないし、しなくて良い。神ではないから。
汚いもの全部を我が事として背負い込むさとくんは、ある意味神のような性質なのかも。
生きていい人殺していい人を「自分が」選別するという、人の分限を遥かに超える発想をするのはそれ故か。

施設の同僚たちはクズだが、利用者のことは他人事と割り切って自身の心身を守っているとも言えると思う。
陽子は、他人を「問題に向き合っていない」と非難するが、自分はそうではない、と上から目線のマウンティングのようだ。彼女は嘘をついたりマウンティングしたり飲酒して管巻いたり、自分をごまかし逃げ道を許しているので、極限まで思い詰めることはないと思う。

さとくんはなぜ凶行に及んだのか
原因と考えられるものはいくつも提示されているが、映画として特定し、そこに誘導しないのが良い。
個人的に、さとくんがよく指摘していた「臭い」が、結構な引き金ではと思う。
悪臭は精神を蝕む。鼻につくのでいつまでも記憶に残って何かにつけ蘇ってくるし。
綺麗事とリアルで決定的に違うのは「臭い」だ。

施設の、労働環境が劣悪すぎる。介護職一般、低賃金で重労働、なのに尊敬どころか蔑まれたりする仕事。こんな環境も凶行を引き起こす大きな要因でしょう、職員が入所者を虐待する気持ちも責められない。
例えば同僚が言うようにさとくんが「教師にでもなっていたら」こんな事件は起きなかったはず。

重度の障害者を抹殺することと障害児の堕胎はどう違うのか
どこかのナチが言った、ホロコーストは、ウィルスの駆除と同じではないか

こんな問いについて、おそらくほとんどの人が、線引きの基準を持っているが敢えてあからさまにしない。自分の設定した基準が正しいと言い切れないことを知っているから。
暗黙の了解ということでぼやかしておくと思う。

磯村勇斗がとても良い、というか凄い。
さすがに五代雄介は言わないけど、磯村くんはまだ「アラン」とか呼んでしまいそう。
アランだからとことん向き合っちゃうのかも

かばこ
グレシャムの法則さんのコメント
2023年11月13日

臭いに関する論考、鋭いですね。
臭いは、人間の五感の中で最も原始的に備わっていたものだとどこかで読んだ記憶があります。
臭いは理性では抑制できない生理を超える本能的な嫌悪感をもたらすこともあるのかもしれません。

グレシャムの法則
Kazu Annさんのコメント
2023年11月7日

かばこさん、共感にコメント有難うございます。

「夫婦のパートの比重はもっと小さくて良いです。」は、全く同感です。
「成功者」の洋子と、埋もれたままで鬱屈のある陽子とさとくん、汚いものにあっさり蓋できる洋子と、向き合ってしまう陽子とさとくん、両者の対比が常にある。」には、そうか成る程です。洋子を肯定的に描いている脚本と思い込んでいましたが、そう単純なものでもないにですね。

Kazu Ann