劇場公開日 2024年12月13日

クレイヴン・ザ・ハンターのレビュー・感想・評価

全183件中、61~80件目を表示

4.0ライノがダサかった〜

2024年12月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マルチバースに飽き飽きだったので,久々に単純なマーベル作品が観れて良かった。

もし続編があるなら『カリプソ』が主人公並みに活躍する内容に仕上げてもらえる事に期待したい❗️

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Yoshiki

3.5すんなり

2024年12月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 9件)
MOVIE FUN MAMIKO

3.5よかった

2024年12月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

4.0血は争えない

2024年12月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゴリアテ

4.0String

2024年12月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ブレミン

4.5また新キャラ?もーええ…いや!面白っ!!

2024年12月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

来年以降のアベンジャーズ の復活に
現状、不安しかなく
固まってないのにシリーズスタート?
それって例えるなら大阪万博??みたいな。

そんな中、MCUではないSONYさんの方から
新キャラ登場。宿敵主役化計画。
これを“斬新感”ととるのか
“ネタギレ”ととるのか。

とはいえマーベルの新キャラは
ことごとくコケてるから
あまり期待しないで…いやいや‼️
めっちゃ面白いんですけど‼️
登場人物多いのに凄い整理されてて見やすいし
アクション凄えし物語面白い‼️
変身理由のこじつけ感もなんか好き‼️
(ほとんど本編に触れてませんが素直に楽しかったという事で(^_^;))

今後の展開に期待……あれ??
ポストクレジット後も
ミッドクレジット後も映像がないぞ???

どーなるんだろー?????

コメントする (0件)
共感した! 9件)
溶かしバター大盛りポップコーン

5.0異色なダークヒーロー

2024年12月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

すぐにストーリーに引き込まれて没入感が凄い。とにかく面白い作品でした。テンポと物語の構成が良かったのと敵のキャラも独特で興味深い。しっかりと親子・兄弟のストーリーも盛り込んで見どころ満載。トドメはカリプソのカリスマ性?勝利の女神?
是非映画館で🎦
マーベル作品もスピンオフっぽい場合はおまけ映像ないのかなぁ。ちょっと寂しい😔

146

コメントする (0件)
共感した! 19件)
タイガー力石

3.5「◯殺し」の先を見たい

2024年12月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Pocaris

2.5たいくつ

2024年12月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

寝られる

いわゆる誕生編だが、弟が誘拐される中盤まで話が展開せずモタモタしている。

他のユニバース作品に絡まず、独立作品なのは分かりやすいが、ヴィランにも華がないのでイマイチパッとしない。
フォーリナー(カウント男)の扱いの悪さよw
最後までなんだったのかよくわからない(笑)

SSUはスパイダーマンありきなのに出さないってのは意識高い系じらし戦法なのか。

制作陣、
ちゃんと試写したのか?
この展開で大丈夫だと思ったのか?
疲れてんのか?
(笑)

コメントする (0件)
共感した! 10件)
YOU

3.5悪名高いのかな…?

2024年12月17日
スマートフォンから投稿

悪名高い最強のハンター、と説明にあったけど密猟者を追ったり兄弟を大切にしたり良い人に見えました。
森の動物達も彼の味方に見えた。
子供の頃はすらっと綺麗な少年なのに大分雰囲気変わったな。
最後の弟にはびっくり…悲しい…。
皮膚の厚い大男はアベンジャーズのあの人にちょっと似てるような。
争いシーン多くこの2時間沢山血が流れるのを見た気がします…。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はな

4.0面白かったです

2024年12月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

アメリカのロッテントマトの批評家評が酷く、興行成績も悪いらしい。
個人的にはそこまでかなと。
ストーリーもマーベルらしく分かりやすい。
しかも引っ掛けの無い直球な内容。
最後の落ちもマーベルっぽい。
違和感はクレイヴンをアンチヒーローと称している点。
普通にヒーローにしか見えないのだがどうだろうか。
アーロンテイラーは格好いいしアレッサンドロ・ニボラの演技も良い。
次がありそうな終わり方だけど興行成績的には微妙かな?
次作があれば個人的には嬉しいです。

コメントする 2件)
共感した! 9件)
wish

4.0豪快な肉弾アクションで見せる、大人向けのサスペンスドラマ

2024年12月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

超人的な身体能力を使い、武器を持たずに敵を殺していく、圧倒的なパワーを持った殺人者を主人公にした、大人向けのサスペンスドラマ。

腕力だけで強すぎる、まったく道具に頼らないスーパーヒーローが、ジャンプして走って殴って投げとばす。
マシンガンを持った連中に囲まれても、みごとにさばく。
迫力を感じさせる豪快なアクションを見せてくれる。
ハルクとキャプテン・アメリカの中間くらいの超人ぶり。

アクションだけでなくドラマがいい。
麻薬密売組織の大物ラッセル・クロウの存在感と影響が大きすぎて、その息子である主人公とその弟が人生を狂わされてしまうというメインのドラマだけでなく、ちょっとした枝葉の部分、たとえば感覚器官も鋭敏すぎる主人公が、すれ違ったカップルの香水を褒めたために、浮気がバレた男がひっぱたかれるという描写など、わずか数秒のものなのに印象的だった。
3秒間だけ止まった時間を動けるらしい、ディオのザ・ワールドみたいなことをやる正体不明の男が、主人公につながる連中を次々に殺しながら追跡してくるというサブエピソードも良く、退屈させない。
続きを匂わせる終わり方をするので、期待している。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
60代の男です

3.5身体強化++のダーク?ヒーロー?

2024年12月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
アテネ

5.0ヴァイオレンスで、SSUで一番好きになった

2024年12月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 9件)
ごん

4.0悪人を狩る!

2024年12月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 17件)
ratien

3.0そこまでヒドイ映画ではない

2024年12月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単純

興奮

 アメリカでは散々な評価を受けている今作は、「スパイダーマン」や「MCU」とは一切関係のない内容になっているが、脚本や設定、演出は良い仕上がりになっている。
イギリス、アフリカ、トルコ、ロシアなど場所がコロコロ変わる展開は見飽きないし、ロケーションもかなり本格的だった。
 マフィア出身のヴィラン兼主人公というのも新鮮だった。唯我独尊の父親をもつ苦悩や腹違いの兄弟が織りなす絆といった感情を共感できるストーリーになっていてアメコミ映画では珍しいキャラクター構成になっている。
 マルチバースではなく一本の映画として見るならB+の印象でした。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
keyton

5.0SSU最高傑作はこれだ!

2024年12月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

SONY Spider-Man Universe の略が「SSU」とのこと。
その中で最高傑作はダントツで『マダム・ウェブ』!…しかし最後にそれに迫る大傑作が生まれました! 泣ける要素があったらマダム・ウェブ越えてたかも!

クレイヴンという地味なヴィランが主人公ということで期待できずにいましたが、スパイダーマンに匹敵する(でも万能過ぎない)身体能力によるカッコいいアクション! そして周りにも魅力的なキャラクターがいっぱいで、前半は「いつ減点箇所が出て来るんだろう?」と用心しながら観ていたのが、「…あれ? 減点が、ない!」となりました!
見てないけど『ゴッドファーザー』みもあるのかも?

ネタバレなしで個人的に良かった所にひとつ言及すると、
僕は舞台やコンサートに単眼鏡を持っていくことがあって、片目でステージ全体を、もう片目で単眼鏡でアップで演者の表情を見る、という疲れる見方をするのですが、クレイヴンが遠方を見越す時の映像表現がまさにそんなかんじで、きっと監督も同じことをしたことがあるんだ✨と思いました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
han

2.0目新しさはない作品

2024年12月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

クレイヴン・ザ・ハンターはスパイダーマンの有名なヴィランで「シニスター・シックス」の一員だそうですが、あくまでスパイダーマンがいてこそ。単体の作品となると厳しいかな。他のヴィランも出てきますがヴィラン同士が戦ってもなあと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よう

3.5続きがあるといいな

2024年12月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ももねこ

4.0なんでだ〜弟!

2024年12月16日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
くろくるりん