劇場公開日 2023年10月20日

「心、こころ、ココロ…」ザ・クリエイター 創造者 night runnerさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0心、こころ、ココロ…

2023年10月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

むかしはSF映画に出てくる宇宙船はみんなピカピカで綺麗だった。
でも、すべての宇宙船やメカ、マシーンが新品同然なんて、考えてみれば…そんなことはありえない…。
そこで、わざと「汚れ」を入れるようになった。

むかしはSF映画の未来都市は、人工的でキラキラ輝くビルが林立していた。美しく、ある意味、自然と相対する象徴めいていた。
でも、そんなことはないから、古くて汚れた建物や、ダウンタウンなどの雑多な区域もある、混交玉石な都市が描かれるようになった。

よりリアルに。

舞台はニューアジア。
田園や森、人々が生活している自然の村、そこで人と同じように生活しているシュミラントや、自然の風景に影を落とす宇宙船や攻撃メカ…の描写は、新鮮だった。新しいものを観ているという感覚だった。

そして、さらにリアルだと。

メトロポリス、SPACE ODYSSEY 2001、STAR WARS、ブレードランナー、ターミネーター…等など。同じくらい価値のある作品だった(自分の中では)。

考えてみれば、映画も「作り物、not REAL」だけど、どんどんリアルに近づいてる。
映画に影響をうけたり、人生を左右される人もたくさんいる。
という事実。
カテゴリーも規模も、力も、もちろん違うけど、AIに似ていると思った。

あの地上をスキャンするノマド がカッコよかった。

night runner