「少し期待ハズレ」ドミノ イオナさんの映画レビュー(感想・評価)
少し期待ハズレ
邦題は「ドミノ」だけど原題は「Hypnotic ヒプノティック」で男達が操る不思議力の事で「催眠術」と言う意味です。
そのままのタイトルだと、催眠術をかけてるのねって中身がバレバレで日本受けしないのでしょうね😅
なら「ドミノ」ってなによーー!って事になるんですよね(笑)
それを知りたければ、映画を観てくださいね(笑)😊
内容は思っていたのと違ってて、ストーリーは単純などうでもいいようなことを、大袈裟なCGを使ってやってる感じがして、ちょっと残念でした。。。
行方不明になった娘を追いかけて、昔あったデカプリオ主演の夢の中に入る「インセプション」みたいな現実と夢との境目みたいな場所に行くとか、過去とかに行って、エスパー的な力を使ってくる相手と戦う。。。そんな感じかと思ってたんですよね💦
それでも中盤までは面白くて、画面に釘付けになってしまいました。
「ドミノ」の意味がわかり、ロークや男の謎が解けてからは、赤いジャケットを着た何人もの人たちが、鉄骨だけの「bank」や「police station」とか書かれた看板の前をうろうろ通ってるのを見てると、笑ってしまいました😅
12回も同じ事してるんですよね。
めちゃめちゃシュール過ぎました(笑)
ラストまでどんでん返しがあって、目で見てる事の何が真実だか、誰が力が1番強いのか何なのかわからなくなってしまいました。
この映画って面白いのかどうなのかも、わからなくなってしまいそうでした💦
観る人によって意見が分かれそうですね。
私はまぁー普通でした(笑)
退屈な感じはしなかったので、面白かったかな。