劇場公開日 2023年10月27日

  • 予告編を見る

「原題"Hypnotic" が良いのか?邦題「ドミノ」が良いのか?」ドミノ imaxmaxさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0原題"Hypnotic" が良いのか?邦題「ドミノ」が良いのか?

2023年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

映画館での予告編しか見ていなかったので、SF要素の強いアクションかサスペンス映画だろうと思っていました。

しかし始まって直ぐ原題が "Hypnotic" であることに気がついた。"Hypnotic" って何?
映画内で何回も出るので「催眠状態」の事だとわかった。で邦題の「ドミノ」は? 予告編にも出てくるけど、意味があるような無いような。でもこの映画名、"Hypnotic" だと直接的のような気がする。邦題の「ドミノ」の方が日本人に馴染みの言葉だが、映画的によくわからない分、かえって良かったと思う。

以下ネタバレ有り

娘を誘拐された主人公が事件に巻き込まれる訳だが、何かおかしい。序盤のアクション性からSF要素が増してくる。中盤に一気に様子が変わる。(原題の"Hypnotic" だと最初からある程度予測されてしまうのでは。)そして、誰が悪なのか分からなくなる。
後半は、前半と全くテイストが違う。いわゆるネタバレ編、解答編ということか。
ラストいよいよ娘に再会するのだが、ここでのドミノの意味は? ここで意味が判れば「すごい!」になるのだけれど、たぶん無いね。

全体的には満足なわけだが94分という尺なのでちょっと物足りない。
制作会社が閉鎖されたようで、大手がしっかり作ったらもっと良くなったのではと思う。

ミッドクレジットにも映像有ります。帰らないでね。 この映像に対しては、自分は脳の「再構築」が必要である。

imaxmax