劇場公開日 2024年5月17日

  • 予告編を見る

湖の女たちのレビュー・感想・評価

全120件中、61~80件目を表示

3.5人間は欠陥品

2024年5月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

大森立嗣×吉田修一という、如何にもヤバそうなタッグ。映画と小説、両者とも評価が二分されることが多いため、今回もさほど期待していなかったけど、ほどほどに面白く、そこそこつまらないといった感じ。

濡れ場たっぷりの、強化版「別れる決心」かと思っていたけど、結構違った。恋とかそういうんでもない。ミステリー色がかなり強い作品。ただ、何でもかんでもやり過ぎていて、終盤から収集が付かなくなったのか、かなりとっちらかった作品にはなっている。一つ一つの要素は面白いのに、どれも中途半端。勿体ない。

「湖の女たち」はて、どういう意味なのか。たち?湖に関連した女性は松本まりか、1人じゃないか?しかも、湖のシーンがこの映画で最もつまらない。とまぁ、タイトルと内容が上手いことマッチしておらず、てことは原作の完成度もさほど高くないんじゃないかな。「楽園」もそうだったけど、吉田修一の作品は無駄なセクシャル要素が作品の質を下げている気がする。真っ当にミステリーやればいいのに。生きずらい日本をバッサリ斬ってくれればいいのに。

大森監督の特技、演者の持つ才能の引き出しは今回も抜群だからこそ、脚本・物語設計が気になりすぎた。にしても、浅野忠信、いい芝居するなぁ。正直これだけで儲けもん😊

コメントする (0件)
共感した! 5件)
サプライズ

1.0久々に観た、長いだけの映画

2024年5月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
Route193

3.5趣旨に少し理解できるところもあるけれども、描き方に疑問を感じる

2024年5月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
てつ

3.5出勤前に湖畔で美しい大口バスを釣ってしまったS男の話

2024年5月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
カールⅢ世

2.0医療機器のアラーム音を聞いたことがない人が映画を作ったのかなと思ってしまった

2024年5月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Dr.Hawk

2.0テーマを広げ過ぎて台無し

2024年5月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

事件に焦点を当てるなら松本との関係は不必要だし昭和の設定ならともかく731部隊は時代錯誤!!結局事件の背景 真相も中途半端な物語

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆたぼー

2.0欲望の湖に囲まれること?間違い道に落ち込む

2024年5月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Rocky.

2.5魅せられて

2024年5月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

一言
「ちょっと何言ってるかわからない」

本筋がぶれぶれで収拾つかず。
何でそうなる⁉感満載。
で結局何よ?真相は薮の中…

原作もこんなんなのか?

まりかの濡れ場をみるため「だけの」作品。
もっとみたいぞ(笑)

コメントする 3件)
共感した! 16件)
YOU

3.5「変態」で片付けちゃうと途端につまらなくなるよ。

2024年5月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読。
なかなか面白かったんだけど、施設の老人殺人事件と、取り調べる刑事と被疑者の関係がエロい感じになっていくのと、未解決の薬害事件の巨大な話がちょっと乖離して見えてしまった。
3つとも魅力的なせいで掘れば掘るほどそう見えるのかも知れない。薬害246部隊ネタは無くても良かったかも、その方が「湖の女たち」だったかもしれない。
原作の問題なのかな。

福士蒼汰も松本まりかも凄みがあって良かった。
流石の三田圭子、財前。
最近勢い出てきた穂志もえかも見れてお得です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
masayasama

1.5西湖畔のサイコパスたち

2024年5月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 21件)
uz

2.5変態エロスと欲情メンヘラの履き違え

2024年5月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

重い、暗い、ジメっとしてて梅雨前には観たくない。それでも観たのは松本まりかの艶かしさへの期待から。
これが期待はずれでして😭😭😭

あり得ない状況下で偏りのある性癖が合致したことによるエロスの開眼かと思っていたのに(原作未読のため勝手な想像です)、蓋を開けてみたらただのメンヘラちゃんでした。
これではないのよね、観たいエロスは。

となると、ただの静かで重たく、時にバイオリンがめちゃんこ煩く鳴り響くだけの映画となってしまい、こんな評価になっちゃいました🙏

コメントする (0件)
共感した! 5件)
らまんば

2.5もやもや

2024年5月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告等何も情報入れず鑑賞。

繋がるようで繋がらず、どうなっちゃうのか‥落とし所もなくモヤッと終わった

わからなくも無いけれどわからないんだな

コメントする (0件)
共感した! 10件)
M U

3.5原作を読みたくなりました

2024年5月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かった。
さすがの吉田修一氏原作、映像美に反しての内容の重たさよ。

みんな松本まりかちゃんの色香に騙されてはダメよ!立ってるだけでフェロモン撒き散らしてる彼女に性別関係なく、気持ちを持っていかれると思うけども。
彼女もちょっと憑依型というか、すごく役にハマってしまう女優さんなのかなと思うけど、これは男子は翻弄されるよなあ、うまいなあと思って観ていた。

そして福士蒼汰くんのオラつきにも。
(なんかオラつき慣れてなさそうな感じが可愛かった)
そもそも彼は笑い顔というか、真顔でも目が涼しげに微笑んでいるタイプだと思うので、確かにこういう感じのお顔立ちで、実は突然キレるキャラとかだと周りは普段とのギャップもあって怖さが倍増なのはわかる気がする。

浅野忠信もよかった。
伊佐美は色々あってのあのキャラだったのを映画みてたらわかるけど、ああなるまでにどれだけの失望を繰り返したのかなとちょっと気の毒になった。

想像以上の悪が隠れてるよ。
実際の事件を滲ませて作品を作る?というかみんなが知ってる事実を織り交ぜた方が話の内容に真実味が増すというか、想像しやすくなるというか。
なんかそんな作品が吉田作品には多いかなと思いました。
原作読みたくなったわ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
icco

3.5場面展開と、 福士蒼汰の役どころが、 ところどころよく分からなかっ...

2024年5月22日
iPhoneアプリから投稿

場面展開と、

福士蒼汰の役どころが、

ところどころよく分からなかった

でも全体通して悪くない

浅野忠信が、

桑田佳祐に見えて仕方がなかったのは、

私だけですか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jung

0.5だれか教えてほしい

2024年5月21日
iPhoneアプリから投稿

だれか教えて!一体なんの映画だったんだろう?観終わったからずっとモヤモヤが止まらない。
殺人事件から始まって、介護職の環境問題?刑事の威嚇、違法捜査?薬害?731部隊に政治的圧力、挫かれた正義感、子どもから見たら老害?
主人公、2人の絡みのシーンだけが、別の世界のように感じるし。間違ってもあそこに、愛だとか恋愛感情のようなものは存在しないだろうし。
テーマになりうるものがたくさんありすぎて、なにが「きれいなもの」なのかさえわからなかった。
書いていて思ったが、そのなにがなんだかわからない、そのことこそが現代社会なのかもしれないなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
emukocyan

2.0まとまりと繋がりがない

2024年5月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
せった

2.5黒澤やヒッチにもダメはある。

2024年5月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大森立嗣脚本・監督。吉田修一原作。どっちが悪いのか解らないが、大風呂敷を広げて収集不能で放置を、やらかしちまったな。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
t2law

3.5不快エンタメ

2024年5月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

って昔から有るんでしょうね、誰が観るんだ? 胸糞映画って奴。今作もパワハラ、クチャラーまで出て正直苦痛。だが段々社会派ぽくなって来て、幼い悪意とかも絡んでどう終わるのか? と期待が生まれたんですが・・上手く畳めませんでしたね。シャコンヌ?ですかね、邦画で良くやる悲愴なバイオリンにも辟易しました。
射たれた! でかい水音♥とかもう笑いが浮かびました。

コメントする 9件)
共感した! 13件)
トミー

5.0この作品を1回目見た時は内容が衝撃すぎて私の頭の中で上手く整理出来...

2024年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

この作品を1回目見た時は内容が衝撃すぎて私の頭の中で上手く整理出来なかった。何故か不完全燃焼気味だったので2回目を見に行った。全く違う生き物を見たような衝動、いや違う!心の静けさである。人間の欲望や子供達の歪んだ思想、どんなに生活を犠牲にして真実にたどり着いたとしても権力の一声でなかった事に出来る闇。でも湖はいつもそこにあって静かなんです。この辛い出来事は全て湖の記憶であり私達はそれを見せられている、そんな錯覚に陥る作品でした。ラストシーンの湖はただただ静かで泣けました。私の頭の中で合点がいきました。またイケメン俳優代表の様な福士蒼汰さんの麗しさを封印した演技力!痺れました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ぽんた

3.0所轄署無能すぎないか?

2024年5月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 5件)
シバースDT11
PR U-NEXTで本編を観る