劇場公開日 2023年9月15日

グランツーリスモのレビュー・感想・評価

全493件中、261~280件目を表示

3.0MSゴシック問題

2023年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

評価が異様に高いのに釣られて見に行きました。

普通の評価にしたのは、ほぼストーリーの問題です。実話ベースだとどこまで盛れるか、となりますが、あまりにも展開が予想できるので、レースの目標を達成できてもカタルシスがありません。少年ジャンプ的との評価が有りますが、ジャンプ層をターゲットにしているSand Landが遥に面白いではないですか。SonyやNissanとの関係で冒険が出来ないのかも知れません。

日本でも場面がありますが、合格ラインです。でも、ブレードランナーから抜け出せないんだな。

映像はゲーム的なカメラの動きを再現していますが、マイケル・ベイほどこてこてではないし、CG臭さもなく良かったです。ゲームベースなので、ファイトクラブの頃から始まった、ARてきな表現がでてきますが、ここは逆にもっとスピードや各車の順位を表示してゲームよりにしてみても良かったのではないでしょうか。

4DX日本語吹き替え版で見たためでしょうか、日本語に訳されたテキストが一部を除き、特徴を殺し、カーニングを調整していない、MSゴシック様のフォントで出てきます。それなりの予算の作品でしょうから、もう少し何とかして欲しいです。

キャスト、演技は上々なので、私の様なひねくれ者でなければ、良い評価をするのは理解できました。

正直、4DXで無ければ途中で寝てしまったと思います。ごめんなさい。

アフリカ系の主人公が好きな曲が、アレとアレなのは爆笑しました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Lhowon

5.0縁の薄い世界だから、取っつきが悪かったのですが、見たら、これがすこぶる面白い‼

2023年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

 映画にしかないような話が現実に起きています。ゲームの実写化も何の違和感もない時代だ。しかしゲームから本当の物語が生まれ、映画化されたのなら、どうでしょうか?
 本作はそのまさかという実話です。わたしはその実話を知りませんでした。
 レーシングゲームに興味はなく、カーレースにも関心が薄いせいですが、こんな面白い試みがあったとはと後付けで驚きました。実話の元になった発想がまず、ずぬけているのです。
 日本発の人気レーシングゲームのプレーヤーを、本物のプロレーサーに育成するプロジェクト「GTアカデミー」。プログラムに参加し、ルマン24時間レースなどで活躍したヤン・マーデンボローの実話を基にしたレースアクション作品なのです。
 ただ予告編の出来が悪く、鑑賞には腰が引けていました。ゲームやレースがテーマで、バーチャルがリアルを凌駕するという世界観。予告編ではゲーム面を誇張しすぎていたのです。この世界に疎いわたしにとって、どれも縁の薄い世界だから、取っつきが悪かった(^^ゞ見たら、これがすこぶる面白いのです‼

■ストーリー
 世界的大ヒットのドライビングゲーム「グランツーリスモ」のプレイに夢中なヤン・マーデンボロー(アーチー・マデクウィ)は、父親のスティーブ(ジャイモン・フンスー)からは「レーサーにでもなるつもりか、現実を見ろ」とあきれられる日々。そんなヤンにビッグチャンスが訪れます。
 世界中から集められた「グランツーリスモ」のトッププレイヤーたちを、本物の国際カーレースに出場するプロレーサーとして育成するため、競い合わせて選抜するプログラム「GTアカデミー」が企画実現するのです。
 世界中に8000万人いる『グランツーリスモ』のゲーマーたちを取り込んで、新たな自動車市場を開発を目論んだ英国日産のマーケティング担当ダニー・ムーア(オーランド・ブルーム)は、プレイヤーの並外れた才能と可能性を信じて、ゲーマーからプロのレースドラスバーを育成する「GTアカデミー」を立ち上げます。しかし「レースはゲームとは違う」とレース関係者にことごとく断られて、計画は暗礁に。ゲーマーなんかが通用する甘い世界ではないと言い続けてきた元レーサーのエンジニアであるジャック・ソルター(デヴィッド・ハーバー)をやっとの思いで口説き落し、指導を引き受けてくれたことから、プロジェクトが動き出したのでした。

 「GTアカデミー」の参加資格を争う予選選考には、バーチャルなゲームの世界では百戦錬磨のトッププレイヤーたちが集結。世界中の9万人が参加したレースゲーム大会をヤンは突破し、「GTアカデミー」の参加資格を得ます。そしてそこでレーサーとなるための精神力、体力、運転技術など過酷なトレーニングメニューに投げ込まれるのです。選抜試験から最終実践レースへと勝ち残ります。
 不可能な夢へ向かって、それぞれの希望や友情、そして葛藤と挫折が交錯する中で、いよいよ運命のデビュー戦の日を迎えるのでした。

■解説
 リアルなレースの現場では、ゲーム出身というだけで、本物のレーサーたちはヤンを軽蔑の目で見るのです。猛スピードで競うレースは文字通り命がけ。つまり、ヤンの前に立ちはだかっているのは、あくまでリアルな勝負の世界です。
 カーレースやゲームに疎くても、前のめりになって見てしまったのは、描かれるのが、夢を実現するサクセスストーリーと見慣れた男のドラマだからでしょう。激しいレース中の駆け引きは、まるで格闘技のようです。
 米の映画サイトでは「レースカーが出てくるロッキー」と評されているのだとか。
 映画には、アンダードッグ・ストーリーというジャンルの物語があります。勝ち目がないと思われる主人公によるスポーツ物語で、例えば映画「ロッキー」「ミリオンダラー・ベイビー」などが当てはまります。本作もまさかの素人のゲーマーだったヤンが、リアルなレースで勝ち上がっていく展開が、ロッキーを彷彿させる熱いドラマにし上がっているからでしょう。特にヤンにとって試練にになったのは、とあるレースでクラッシュし、観客を巻き込んで死亡させたことから、一時は引退を決意。留意するものの、その事故が重いトラウマとなり、ロッキーのように幻想と闘うことになったのです。

 また、人間ドラマとしても見どころがありました。父からはゲームなんかやらずに真っ当な仕事につけといわれてきたことから一時は疎遠になっていた父親との関係。初めてヤンがル・マン出場するとき、ピットにスティーブを招きます。スティーブは自分の押しつけを息子のヤンに詫びるのです。その言葉に感動したヤンは、思わずスティーブを抱きしめるのでした。それでもスティーブは、おまえがレースに出る度に心配しているというのです。父親の愛情をヒシヒシと感じさせる感動的なシーンでした。

 レースシーンも超リアル。多彩な短いカットをスピーディーに編集して迫力満点です。ニール・ブロムカンプ監督の手腕はさえ、舞台は地上なのにヘリコプターや空撮が目立つのは出世作「第9地区」を思い出させ、にやりとさせてくれました。
 車好き、ゲーム好きにはたまらない映画であることは間違いない作品です。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
流山の小地蔵

4.5リアルすぎて車酔い

2023年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ゲームも車も詳しくありませんが、楽しめました!音が臨場感あってIMAXでみたこともありとても迫力ありました。レースの様子などカッコよかったです。
ストーリーも王道的な感じで真っ当に楽しめました。ポスターだけみたときはオーランドブルームも老けたな〜と思ってしまったのですが、役柄もよく渋い感じで良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
けい

4.0BLACK SABBATH

2023年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

のっけからオジーの歌声。しびれる。
観ていて辛いシーンも無く、ただただ楽しめた。興奮爽快。

クリスヘムワーズのやつは胸が締め付けられやけに心に残っている。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
色即是空

5.0文句なし!トップガンより面白い!

2023年9月22日
iPhoneアプリから投稿

【プレステのゲーマーのチャンピオンは実際のカーレースでも勝てるのか!?】
これが実話でなかったら「んなワケあるかい!」で企画の段階で却下間違いなしのウソのようなホントの話。

この途方もないプロジェクトを実現させたのは
「やっちゃえ日産!」そして「プレステ」
これにGoを出した経営陣にはもう拍手👏しかない!

最後はこのゲーマーチームで「ルマン24」に乗り込むんだが「大丈夫、このコースはゲームでで何千回も走ってる」
僕はゲームはやらないんだけど、プレステってマシンの性能、セッティング、レーシングコースの細部まで完璧に再現してる凄いゲームなんですね!

もちろんゲームとリアルは全く違う。レースの相手はゲーマー仲間ではなく世界のトップレーサーたち。過酷な環境、恐怖との戦い、失敗、挫折、そしてリセットは死を意味する。

カーレースの映画は数あれど、その中でもトップクラスのレースの臨場感、迫力、サウンド。音楽も映画のテンポも抜群で手に汗握るとはまさにコレ!もちろんドラマとしても面白い!
「不可能を可能にするのは誰もが不可能だと思っていたことを本気でやり遂げた人だけだ」

クルマもレースもゲームも興味ナシでも大丈夫、
文句ナシ!今年ぶっちぎりNo.1 映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ぎんぞう

3.5樂しいけど、全てがちょっとづつ物足りない

2023年9月22日
Androidアプリから投稿

プレステのカーレースゲーム、グランツーリスモの勝者がGTレーサーになる話は映画化に最高の素材。
カーレーサーを夢見るゲーマー、そこに家族ドラマ、友情、ライバル、挫折、成功と青春スポーツドラマの要素は全て盛り込んだ。
「トップガン」もその点は同じで、いくつもの試練を乗り越えての成長がドラマだった。
「グランツーリスモ」が「トップガン」と一番違うのは実話であり、つい5年前の話である。ソニーはもちろん、日産のバックアップがあり、実在の人物やモデルがいる。そのせいかやや忖度したような描写が多く、ドラマとしてのエゲツなさが弱い。簡単に言えば、日本映画の製作委員会方式の映画に近く、八方美人なんだよなー。
ただそれでも前述の通り、青春スポ根ドラマのポイントは抑えているし、カーレースのシーンは大迫力。ゲーム↔サーキットのモーフィングシーンは新鮮な映像と映画としての楽しさはたっぷり。
ニール・ブロムカンプ監督なので黒人差別問題など社会性があるかと思ったら皆無。珍しく、完全に雇われ監督したのね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
じゅんぢ

4.0映画として楽しめる迫力のサクセスストーリー

2023年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

グランツーリスモ、懐かし!昔ゲーセンで並んで競争してる人達いたっけ。F1以外のレースの情報はあまり知らなかったので、NISMOがこんな事をしていたとは知らなかった。e-sportsとフィジカルが融合すればリアルのレーシングドライバーになれる、という可能性を本当に追求した、ということか。前編通して、実写とVFXがうまく混じり合って、とても迫力ある映像が出来上がっている。ストーリーも本当に映画向き。実際のお話に基づいているところが説得力、というもの。ゲーム好き、レース好き、映画好き、それぞれを楽しませてくれる作品になっている。ケニーG, エンヤから年代を感じて苦笑い。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
まっちゃまる

4.0王道の展開でもレースシーンの迫力があればいい!

2023年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

カーレースを観るのはあまり好きではない。あまり動きがないように思えてしまうから。マラソンとか駅伝も同じ理由であまり興味がわかない。でも、カーレースの映画は嫌いじゃない。盛り上がるところを凝縮してくれるから。
プレイステーションのゲームソフト「グランツーリスモ」で速く走るやつを集めて実際のレーサーを養成しようとするプロジェクトを描いた本作。この発想を支えていたのが、グランツーリスモのドライビングシミュレータとしてのレベルの高さなんだろう。実際にプレイしたことはないがゲーム画面で走る車を見たことはある。公道を車で走るシーンで、あのゲーム画面をスクリーンに再現するあたりニクい演出。ファンならたまらないだろうな。
レースのシーンもゲーム的な演出が施されていて、カーレースに慣れていない人でも見やすい。ブロムカンプ監督はもしかしたらカーレース自体それほど好きではないのかも?なんてことを想像してしまった。レースシーンはどこまでCGなんだろう。ドローン的に空中からレース場の路面、観客席を俯瞰でなめるシーンがとにかくかっこよかった。そしてたまに登場するコックピットと自宅でのゲームを連動すさせるCG処理もまたいい。
実話ベースの話だからなのか、カーレースものの限界なのか、話の展開はほぼほぼ読めてしまう。こんな展開なんだろうなという想像を大きく超えてくる驚きはなかった。それでも十分ドキドキして興奮して熱くなってしまうんだから映画って不思議だ。
ところで、カーレースものってどれだけカッコいい音楽を流すかで映画の良し悪しに影響してしまう(ただの持論だが)。そういう意味ではなかなかカッコいいサントラだった。そして、ヤンがレース前に聴く曲がケニーGとエンヤってところは最高に笑えるところ(しかもリアルにそうみたいだ)。いや、もしかしてこれを笑ってしまうのは一定の年齢層よりも上の世代なのかも。この映画を観た若い人にこの感想は怖くて聞けないな。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
kenshuchu

3.5見やすい映画だった。 面白かったけど、なぜか何の感想もない。

tさん
2023年9月21日
Androidアプリから投稿

見やすい映画だった。
面白かったけど、なぜか何の感想もない。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
t

3.5王道以上でも以下でもない

2023年9月21日
iPhoneアプリから投稿

展開は絵に描いたように王道。
良くも悪くも王道なので外さないけど、大きな面白さもなかったように思う。展開のテンポはいいのだけど、
心理描写などが省かれていて、なぜその行動?というシーンも多い。

荒削りな感じで色々惜しく、良くも悪くも王道の映画。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
kain

5.0バーチャルがリアリティに追いついた

2023年9月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

バーチャルがリアリティに追いつく物語。引きこもりに近いオタクがプレステを通して現実の夢を適える。
私も何百回とゲームで走ったあのサーキット達!
CGと実写で再現されて映像に引き込まれ、(あとDolby Atmosの立体感あるエギゾースト)バーチャルとリアリティの境目がわからなくなるくらい没頭しました。

本来は涙が出るほど感動しないと5つ星はつけないですが、これは特別

コメントする (0件)
共感した! 10件)
BAININ

4.5夢は大きく

2023年9月21日
iPhoneアプリから投稿

興奮

幸せ

まずは1つ後悔した。

IMAXで観るべきだった。

私はプレステだとかのゲーム機器もひとつも持ってなかったし、ゲームもしない。ドライビングシュミレーションゲームのグランツーリスモもよく知らず、
カーレースも見たことないに等しい私が、かなり白熱し、延々と肝が縮まる思いだった。

ランボルギーニやフェラーリ、カマロ、ムスタングなど見事なレースカーらに混じって日産GT-R NISMOが大活躍。迫力もあり、レースのことなど何も知らない私が興奮するには十分過ぎるほどの面白さ。素晴らしい。

5歳の時からカーレーサーを夢みて、ドライビングゲームのグランツーリスモに没頭するヤンが、本物のカーレーサーになるという信じられない実話。

やはりゲームとは違う現実に直面しながらもル・マンの表彰台を目標にカーレーサーにと鍛え上げられる。

ゲームならクラッシュしても何度でもやり直せる。だが現実は常に死と隣り合わせ。更には人を殺してしまうリスクだってある。
レース中に事故を起こしてしまい、目覚めてその現実を否応無く叩き付けられる。その事故は自分のせいでは無いと言い聞かされるものの、その葛藤に苦闘するヤンを見るのは、こちらも辛い思いだ。

それでも何とか立ち上がりカーレーサーとして成長を見せル・マン24時間レースに挑むヤンとシムチーム。

見事 上位を獲得し、日本の旗を掲げられ表彰台にのぼるシムチームのヤンたちが本当に凄いと思ったし、誇らしかった。

息子のヤンが現実のレースで活躍するうちに、ヤンの父親が、ゲームに没頭していた頃の息子を戒め、就職するよう促していたことを「守ることしか考えてなかった」と謝っていたが、親なら我が子の将来を案じてそうするのが当然だと思う。ゲームをしていてカーレーサーになれるとは露ほども思えない。

でもそれを実現させることが出来たヤンももちろんだが、それを支えたまわりのそうそうたる面々が素晴らしかった。

コメントする 1件)
共感した! 21件)
Qoo

4.0キレキレの映像美の連続

2023年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ゲーマーからアカデミー アカデミーから契約 契約からライセンス ライセンスからプロのレース と段階が多いので全部厚めに語ると時間がいくらあっても足りないけど レースシーンに主眼をおいて その他は必要最小限 かといってそこまでキャラの掘り下げ具合は気にならないし この判断が素晴らしい
しかもあらゆるシーンがキレキレで美しい 音楽が常に鳴ってて心拍数を維持させられる
親父とのシーンは嗚咽するほど泣かされた
各国飛び回る旅映画としての側面もあって
成功から女遊びで彼女とこじれてみたいな無駄な展開もないから安心
ニールブロムカンプってこんなの撮っちゃうキャラだったんですね 感服です

コメントする (0件)
共感した! 11件)
UNDO08

5.0とてもいい映画

2023年9月21日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーもいいし、レースの怖さ、迫力がよく伝わってきて、久しぶりにいい映画を観ることできました。
おすすめの映画です。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
オート

4.0全世界でヒットして欲しい

2023年9月21日
iPhoneアプリから投稿

ゲーマーが本当のレースをしてしまう映画で実話を基に制作
他にもこういった作品があり鑑賞しましたがスケールが違い過ぎですね!
観たらわかりますが日本での評価は高くて当然と言った感じです!私もそのひとりです…
だから実は大したことないかと思ってしまったあなた!間違いです!感動します!
車好きとゲーム好きは観るかと思いますが普通の方も是非観てください!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
883HT

5.0パドルシフトに滾る

2023年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

間違いなく今年ベスト級の映画。
ストーリー展開は王道スポ魂モノで、とにかく熱い。
そして何より車がカッコいい!
GT-Rが欲しくなる。
予算的に無理だからNISMO仕様の別の車でも良い!
音が体の芯に響いて鳥肌が立つ。
パドルシフトがあんなにカッコよく表現されてる映画は間違いなく他に無いでしょう。
あの表現は間違いなくマシン好きの男の心に刺さります。
そしてゲーム的表現とのバランスの良い融合。
ストーリーラインも無駄なく言うことありません!
少しでも車が好きとかスポ魂が好き、マシンが好きだというのなら是非観て欲しいです!
スポ魂版トップガンというのも、あながち誇張表現ではありません!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
おじゃる

4.0車上の君

2023年9月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

GTアカデミーとか私は全然知らなかったんですけど、2016年まで実施していたようですね。
このゲームをやったことがなくても、カーレースに興味がなくても、大丈夫。
手に汗にぎるレースシーン、ここで車がこんなふうになっちゃうの!という衝撃。
指導するジャックのキャラクターもよかった。
キャパのライバルとか出てきて王道のストーリーなんですが興奮します。
そして主人公ヤン、長身の彼がキュートで声もいい。
老若男女問わず、この秋おすすめの作品です。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
マリエル

3.0車好きじゃないけど、そこそこ楽しめた。

2023年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

カーレースにあまり興味がないので、盛り上がりについていけない感は否めないが、ゲームの上手い青年が本物のレーサーになった感動は味わえました。

スポーツ物として見ると、ライバルとの一騎打ちや心理戦があまり無く、やや淡白な印象を受けましたが、私がレースについて無知だからかもしれません。

日産が絶賛されてましたが、たまたま私の愛車も日産の軽自動車で、嬉しい気持ちになれました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ジュンヤ

5.0つべこべ言わずに映画館で見るべき傑作!

2023年9月21日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

自分のラインでぶっ飛ばせ!!
音楽、ゲーム、カメラ、東京とソニーのエンタメ全部突っ込んだ映画!
自信がなくて冴えない青年が強く成長していく王道ストーリーだけど、テンポよく観客の感情を激しく上下に揺さぶってくる
映像や音が作り出すエンタメの極地
絶対に映画館で見るべき、ドルビーかIMAX!
ソニーはやっぱ最高だわ

コメントする (0件)
共感した! 11件)
souri

4.5小説「ニッサンがルマンを制する時(高斎 正)」の現代版映像化だと思っている

2023年9月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「ル・マン 24時間耐久レース」が大好きなので、当然この映画は観ます。

本作はゲーマー映画ではなく、事実に基づいた 1レーサーのものがたり
行きつくまでの過程が、少し変わっているだけ

2008年~2016年まで実在した、ソニーが創ったレーシングアカデミーだが、
ドローンを使った撮影やゲーム的な画面説明のおかげで、レースを知らない人でも
解かり易い内容で、テンポも良い。

史実の2013年では、トヨタ対アウディの闘いの中、アウディが勝ち、
日産は車の形こそ、違い 当時のメインスタイルであったオープンスポーツカーでLMP2クラス優勝しているが、
同クラス3位には、本映画の主人公が日産で実際に入賞している。

欧州のクラシカルなサーキットでは、
「グリーンヘル:(緑の地獄)」と呼ばれる ニュルブルクリンク 北サーキットでは
スパ サーキットの オー・ルージュ (仏: Eau Rouge)コーナーの恐怖に匹敵する バンピー(飛び跳ね)は有名で、
ベルクヴェルク (Bergwerk)そして、映画に出てくる フルークプラッツ (Flugplatz)の両コーナーでの
レース中やゲーム中では大きな事故動画が度々ネット上がっているので、多くの人は既知だと思う。

リズム感ある展開に、主人公ではなく、主人公の父親の目線で、この映画を観ていたので、
物凄い迫力のクラッシュシーン等の危険なシーンでは
つい主人公を父親的に心配してしまいました。

撮影は、ニール・ブロムカンプ監督の趣味なのだろう。SF映画で乱発していた"手持ち"により、リアリティをだしたかったのだろうが、
この作品では逆に雑な画面構成に映画の質を落としていた。
カメラの位置の多くが高すぎた。

TOYOTAが圧倒的に強い時期の映画なのだが、
TOYOTAはスタート時映像に、社名こそ映り込まなかったが、一瞬その面影はみれたが、それ以外
全く出てこない。フェラーリーは、途中何回かセリフにでてくるのと、表彰台の真ん中は赤い車だ。。。意味不明

劇中、日産車以外では、ポルシャGT3が いい役をあてがわれていていたが、設定では誰の所有車なのか、気になった。

PUMAは日産・ソニーと共に、スポンサードしているのか? エンドタイトルではよく確認できなかった。

映画の終わりには 自動車愛 が溢れ、奇麗な HONDA NSX-GT が出て来たり、
SONYのゲーム作成チームの"車の測定風景"が出てきたりと、
エンディングの最後の1秒まで、見逃せない素敵な創りだった。

しかし まだ ニッサンは、まだルマンを制していない。
続編はフィクションでも構わないので、ニッサン・主人公がルマンを制して欲しい。

この映画を観たら、「栄光の ル・マン」をまた 観たくなった。

コメントする (0件)
共感した! 30件)
YAS!