劇場公開日 2024年3月22日

「正直ちょっと難しかったです」四月になれば彼女は たつのこさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0正直ちょっと難しかったです

2024年3月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

主役となる3人の俳優さんはとても素晴らしいと思います。でも、何故?何故?何故?と疑問符がたくさん付く作品だったように感じました。どうにも3人の心の内側が良く理解出来ないのです。元々弥生は精神科に通っていたので何らかの心の病を抱えていたのでしょうが、そこへ至るまでの過程が良く分かりません。春の親子関係も子離れ出来ない父と親離れ出来ない娘と言う事なのでしょうか?春との別れの際の藤代くんも何か煮え切らない感じで良く分かりません。それに弥生は何故春がホスピスに居る事が分かったのでしょうか?あの手紙は旅先から出した物ではなかったのですか?春の病に対し父親はどうしていたのでしょう?何か疑問がいっぱいで色々考えてしまいました。原作を読んでみればもっと良く理解出来るかな。とはいえ感動したシーンもあって不思議な作品でした。長澤まさみちゃんきれいでした。森七菜ちゃん可愛かったです。男女間の様々な想いを描いた作品。見て良かったです。

たつのこ
ゆたぼーさんのコメント
2024年5月2日

婚約者が無断で元彼に会いに行くかな?男ならあり得ない話だが‼️

ゆたぼー
めぐさんのコメント
2024年4月7日

コメント失礼します。
原作読んでからの観賞だったんですが、原作と違う所がたくさんありすぎて、モヤモヤが残りました。
たつのこさんが疑問に思ってた所も共感でした!
結局何が言いたかったんだろーってメッセージを受け取れず…
全く泣けませんでした😂
原作に出てくるサイモン&ガーファンクルも一切出てこず、「四月になれば彼女は」の歌が流れるかなって期待してたのに残念でした😥

めぐ
humさんのコメント
2024年4月2日

こんにちは。
ちょっと難しかったですね。予告でわくわくし、どどどーっと感動が押し寄せるタイプのものを勝手に想像していただけに、違いました。
しばらくたち頭の中で整理し、じわりと少しずつ感じるものがありました。
長澤さんは本当にきれいでしたね^ ^

hum
femme fatalさんのコメント
2024年3月25日

コメントありがとうございます。今時の若者はやはり理解不能と思いました(笑)
あ、たつのこさんはお若いのかな?

femme fatal
femme fatalさんのコメント
2024年3月25日

共感ありがとうございます。演者さん頑張ってましたが私的には長澤まさみと森七奈が違う!と思いました。森は若すぎるし、長澤まさみは佐藤くんよりしっかりしてるのにメンヘラ?(笑)

femme fatal
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月24日

返信お気遣いありがとうございます。😊もうお父さんいないですね。 名作ですね、原作は絶対読まないですけど。😶‍🌫️

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月23日

イイねありがとうございました😊

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2024年3月23日

確かにモヤモヤ😶‍🌫️だらけ 死を間際に余裕で 元気ふっくらで 南アメリカ ヨーロッパ世界旅行が不可解でした。んな体力ビックリでした。国境なき医師団は違う意味の平和活動ですから  国を変えると末期患者はムリだと思います。チト原作者の方 詰めがユルユルだと思います。

満塁本塁打
トミーさんのコメント
2024年3月23日

コメントありがとうございます。
竹野内父さんどうなったのか、気になりますよね。多分亡くなったんでしょうが、髪でも切ってればちょっと察せたかもしれません。

トミー
トミーさんのコメント
2024年3月23日

共感ありがとうございます。
フジくんは春とお父さんに食い込む事が出来ず別れた経緯から、弥生に対しても深く踏み込めなくなっていたとも思えますね。

トミー
木根間さんのコメント
2024年3月23日

コメント失礼します。疑問点、ほぼ同意です。
しかし一点だけ。
弥生→春のホスピスのシーンは、一瞬映っていた映像から読み取りました。
手紙に書かれている春のフルネームを多分ネット検索したんでしょう、ホスピスのHPに載っている春が撮った桜かなんかの写真を見ていました。このホスピスに利用者としていることを突き止めて、向かったんだと思います。

木根間