劇場公開日 2024年2月16日

  • 予告編を見る

「わけがわからなかったが」ボーはおそれている Mさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0わけがわからなかったが

Mさん
2024年2月17日
Androidアプリから投稿

後半の劇中劇からおもしろい!
予告で流れていたSUPERTRAMPがかからなかったのが残念。

M
rin*さんのコメント
2024年3月20日

フォローありがとうございます。
この作品は途中眠気に襲われて、もしかすると半分位見てないかも知れません💦
私は基本ハッピーエンドが好きなので、ボーの家族の歪な愛情表現が、着いて行けませんでした。
週に2〜5本位の頻度で映画館へ行っていますがレビューは出来る時だけ、思い出したタイミングになります。一方的なコンタクトになってしまうかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

rin*
Mさんのコメント
2024年3月11日

はい。
エンドロールでよいので、流して欲しかったですね。

M
9さんのコメント
2024年3月11日

聴き直してみたら 雰囲気も歌詞も映画にピッタリな曲でしたね!
これがエンドロールで流れてたら映画の感想も違ってきてたかもしれません

9
Mさんのコメント
2024年2月21日

大事に至らず何よりでした。
あの女の子と同化していたのですね。

M
humさんのコメント
2024年2月21日

なかなか刺激的な作品が続きましたね。
コーヒー惨事、ご心配をありがとうございます〜
あのとき彼女の孤独感が哀れに思えて気持ちが入りすぎてたんですよね。なので早く出さなきゃ!!おえーってなっちゃったんですよねー。とほほです😅

hum
Mさんのコメント
2024年2月19日

あれはオリジナルではなかったんですか。てっきりスーパートランプと思っていましたが。せめて、エンドロールでくらい流して欲しかったです。予習のためにものすごく久しぶりにアルバム一枚聞き直していたのに・・・。
最近での一番のショックは、ブラックパンサー2での「ノーウーマンノークライ」です。予告がかっこよすぎて、そのために見に行ってようなものなのに、ちらりとも流れませんでした。あのショックは忘れられません。

M
アビーズ・ラッシュさんのコメント
2024年2月19日

スーパートランプの曲、本編では使われませんでしたね。最近の映画の予告編は、往年の名曲を別ミュージシャンの録音で使い、本編では一切使わないってパターン多いですね。
ツェッペリンやエアロスミスとかも使われてて、本編で流れやしないってパターン、、、しかもオリジナルアーチストがやっていないパターン多いなあ。著作権が切れてて、使い放題ってこと?
なんて、私、ボーについて何も話してませんね。
ひどすぎる悪夢で笑い過ぎました。
いやー、アリ・アスターはスーパートランプとか聴かない気がしますよ(笑)

アビーズ・ラッシュ
Mさんのコメント
2024年2月18日

人の感性はそれぞれでおもしろいですね!

M
マクラビンさんのコメント
2024年2月18日

Mさんとは真逆でした!

マクラビン
マクラビンさんのコメント
2024年2月18日

A24らしい作品でしたね。

マクラビン
Mさんのコメント
2024年2月18日

詳しくありがとうございました。あれだけのレビューだったので、好きだったのだろうと思っていたところ、やっぱり好きだとのことで安心しました。

M
2024年2月18日

唯一沁みた、というのは、まさに迷子の時の子どもの気持ちからよくわかった、という意味です。他のシーンも面白くて不気味でよかった、でも自分自身が体験したことでなく想像を超えていたから。だから迷子!

talisman
Mさんのコメント
2024年2月17日

ノブ様さんへ
私は劇が一番よかったかもしれません。
(眠りそうだったのが目が覚めました)

M
Mさんのコメント
2024年2月17日

唯一沁みたということは、あまり好きではありませんでした?

M
Mさんのコメント
2024年2月17日

スーパートランプの「Goodbye Strenger」という曲です。

M
ノブ様さんのコメント
2024年2月17日

今晩は!
森からが良かったんですね!
私はてっきりあの場面すぐ終わると思い上の空で聴いていたら、結構長くて話について行けなくなりました(笑)

ノブ様
2024年2月17日

いやいや、子どものボーが迷子になって見つかると母親に叱られるから隠れてたというシーンだけが、唯一自分に沁みたので迷子のことしか書けなかったのでしたー!好奇心ねー、どうなんだろう?子どもはキョロキョロするよね!

talisman
2024年2月17日

予告で流れてた音楽?

talisman