「♪ジュリアに傷心♪」愛にイナズマ いぱねまさんの映画レビュー(感想・評価)
♪ジュリアに傷心♪
章立てが流行っているのだろうか?今作も同様の構造の作品である 場面転換が編集し易いのだろうか?
編集と言えば、やたらと手でハサミのジェスチャーをするのだが、あれはほんと観客を不快にさせる秀逸な演出である
上手く立ち回れない不器用な新人女流監督が、プロデューサー子飼いの助監督との嫌がらせに果敢に闘うもしっかり切られて、しかしそれ以上に理不尽な目に合う役者の自死により、復讐の為、実際のモデルになった自分の家族を使って映画を撮ろうとする筋書きである そして、その役者と同居していた良く言えばミステリアス、悪く言えば空気の読めない不思議ちゃんとしての男が、その監督を公私共々助けながら利己主義的な家族の本質を映画造りの中で紐解いていくヒューマンドラマである
先ずは今作、とんでもなく有名俳優の目白押しである それこそ、ここ3ヶ月間の封切り映画に出演している、もっといえば共演している俳優陣の出演に、驚愕しきりである 今作がコロナ禍を描いているバックボーンもあって、なんというか、出演の目詰まりが怒濤の如く吐出されたように感じるのは自分だけだろうか?
そんな中、大変印象に残ったサブストーリーがある 中野親子の共演である 父親中野英雄、子仲野太賀、そして物語が、正に1992年フジテレビドラマ『愛という名のもとに』に対する引用であることにどれだけの観客が気付くのか・・・
"チョロ"の子供が同じような理不尽に苛まれ、自分の不甲斐なさをああいった形で終結させる場面は、観賞していて 肌が粟立つ心地であった 共演といっても同じ場面には出演していないのでその部分は残念だが、劇中、父が「長年やっていて本当に芝居が良いかどうか分らない だから若い監督と一緒に仕事したかった」という台詞はその長年の役者人生の中での真理なのだろうと至極納得な台詞である
色々な要素をこれでもかと詰め込んだ作品なので、切り口は無限にある その全てを論うのはこのレビューでは不可能なので、一つだけピックアップしたい
映画『月』でも同様だが、本音と建前、もっと言えば耳障りの良いお為ごかしと、でも否定できない本心を誠実に作品に投影した監督の真摯さに敬服しか感じ取れない 前作と違いコメディ要素が素晴らしく散りばめられているが、しかしポイントはキチンと踏まえつつ、後半の鬼畜な輩達の会話に我慢ならない家族と男の勇敢さに心打たれ、そして章替えの、まるで父親が参加しているかのような"ハグ"の呼びかけ、でも実は酒を飲んでいて忘れていたが親子達はハグをしていたという件の構成は、伏線回収としてこの上ない出来映えであったと感じた
家族みんながそれぞれを労っての嘘、でも、それを曲解してしまう愛情過多、しかし、馬鹿馬鹿しい程のシンクロニシティである赤い服のカブり こんなに仲の良い家族をここまで演出できる監督の手腕に脱帽である
隠していた"実は~"話の天丼要素が多めのシナリオも、人に寄ってはお腹いっぱいになってしまうだろうが、自分のような欲張りには充分堪能させて貰った
兎に角、ここまで贅沢に旬の俳優陣、実力俳優陣を網羅した今作、有り難く観賞させて頂いたと制作陣にお礼を言いたい