劇場公開日 2024年2月23日

「とても深みのある作品」落下の解剖学 白波さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5とても深みのある作品

2024年2月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

評価4.3
ジュスティーヌ・トリエ新作のサスペンス。
と思って観たのですが、とても深みのあるヒューマンドラマでした。
ほぼ会話劇で、迫るようなカメラが印象深位です。
前半は緩く少し眠気さえも伴ったものの、裁判に入ってからの張り詰めた空気に引き寄せられました。
とてもリアリティのある作りで、先にあげたカメラもですがマイクも良かったです。
リップや吐息など細かい音を拾っていて、とても身近に感じられました。
またとても練られた脚本で、段々と明るみになっていく真相は見事でしたね。
それは事件そのものというよりも、その背景に隠れていた夫婦の秘密。
それが少しずつ露わになっていく様が実に見応えがありました。
主人公役のサンドラ・ヒュラーの芝居もすごい。
その表情からは犯行に関わっているのかいないのか、最後まで拭いきれない気持ちが付き纏ってました。
あとスヌープ役の犬。どうやったらそんな演技ができるか不思議すぎます。あれは天才レベルですね。
そして視覚障がいの少年ダニエル。
彼は最初からずっと物語の中心にいるのですが、常に影を落としていました。
間違い(嘘)の証言。
何度も差し込まれるひとりでピアノを弾く姿。
あれは、彼しか知り得ない真実に苦しんでいるように見えるんですよね。
ただそんな中でも、彼は自分で真実を決めました。
そうしてやっと二人が向き合うことができ、家族の再生の一歩となったのでしょう。
謎は謎のまま、とても深みのある作品でした。

白波