劇場公開日 2024年2月23日

「助演犬優賞はスヌープ!」落下の解剖学 Mr.C.B.2さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0助演犬優賞はスヌープ!

2024年2月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
Mr.C.B.2
パングロスさんのコメント
2024年3月25日

Mr.C.B.2さん、『マエストロ』への拙レビューへのコメント、ありがとうございました。
『落下の解剖学』についての感想、私もほぼ同じだったので我が意を得たり、です。
判決が出たというのに妻の殺人を疑ったり、冷静な思考の結果、しっかりした証言を行ったダニエル君の行く末を案じたりするレビューが多過ぎて、げんなりしていましたので。
この裁判を通じてのダニエル君の成長こそ、監督の描きたかったものですよね。

今後とも、よろしくお願いします。

パングロス
ゆ~きちさんのコメント
2024年3月21日

Mr.C.B.2さん、お優しいコメントありがとうございました。

実は今食べたいのはなめことかオクラとか山芋とか、ヌメヌメに飢えてます😭 カナダの納豆、2〜3ドルするんでwww

ゆ~きち
ぷにゃぷにゃさんのコメント
2024年3月21日

共感ありがとうございます。
スヌープが舌だらんとした時には、ダニエルに怒りがわいてきちゃいました。
カンヌが名優スヌープに、パルムドッグ賞をくれたらしいですよ。

ぷにゃぷにゃ
NOBUさんのコメント
2024年2月27日

今晩は。
 今作、面白かったですね。
 時が経つにつれ、次々に暴かれる夫婦間の軋轢と、秘密。
 鑑賞中から”オイラの夫婦間には、秘密はないよな??”と思いながら観ていました。(実感。)
 (ここからは恥ずかしいので、レビューには記さず。)オイラが奥さんになって貰った女性は、確かに最初の切っ掛けはその美貌でありましたが、お付き合いを初めて分かったのは、彼女の聡明さと明るさと優しさでした。
 子供が出来た時に”会社を辞めて良い?”と言われ、”何で?”と聞いたら、”子供の成長を、身近で見たいから”と言われ即決しました。
 私は田舎だからでしょうが、20代後半に注文住宅を建てましたが(今でも覚えていますが)ローン、60歳までの書類に押印している時に気持ち悪くなり、中座して吐きましたが”俺は絶対に偉くなって、60歳前にローン返済する!”と思った事は覚えています。
 そして、奥さんが工夫して当初よりも可なり可なり早くローンは完済し、今では、毎週末映画を楽しんでいます。では。

NOBU