劇場公開日 2024年2月23日

「巧みな演出とキャスティング」落下の解剖学 マクラビンさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5巧みな演出とキャスティング

2024年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
マクラビン
ゆ~きちさんのコメント
2024年3月23日

マクラビンさん、色んなレビューを読みましたが、それはなかなか新しい見方です!

夫さんが、やっぱり悪い。😩

ゆ~きち
ゆ~きちさんのコメント
2024年3月22日

共感ありがとうございました。

人の争い事を見るのは好きじゃないので、シンドイ作品でした…w

ゆ~きち
マクラビンさんのコメント
2024年2月27日

maさん なるほど。僕には最後主従が逆転したように思えたのですが、そういう解釈もあるんですね。結論を出さない映画の面白さですね。

マクラビン
maさんのコメント
2024年2月26日

ダニエルがサンドラをハグする場面、父親が乗り移っているように私は見えました、あのダニエルは子供の行動ではなく父親の血を引いていることを象徴するような。
嫁さんを許すという行為が血を繋いだ息子の手によって行われているように思えました。

ma
満塁本塁打さんのコメント
2024年2月26日

そうですね。ありがとうございます😭

満塁本塁打
マクラビンさんのコメント
2024年2月25日

昔は買ってたんですけどね。
立ち読みとまではいかないでも、ベラベラ見る事ができたらなぁ、って思います。

マクラビン
満塁本塁打さんのコメント
2024年2月25日

僭越ながら 質問ありがとうございます😭
パンフは私見ですが その方の映画の定義 と 懐具合 かと・・
パンフは買わない 映像の印象だけで良い と言うのも生産的能率的クレバーだと思います。素晴らしい経済的

ただ ほぼほとんどのパンフは ネット事前には読み取れないことが書かれてますので
私個人としては 観る作品は全て パンフ読了を持って終わり としています。

でも いらないっちゃ 要らないですけどね。 コレは昭和の昔から 古書街古本屋のパンフ 購入してる人見たことないですし 保存しても見返すことないですから 上映期間終われば 紙のゴミ🗑️
でもその 刹那が私は好きです。 失礼します😊

満塁本塁打