「牛肉弁当食べながら見る作品ではなかった」花腐し おたまさんの映画レビュー(感想・評価)
牛肉弁当食べながら見る作品ではなかった
綾野剛見たさにネトフリ鑑賞。
モノクロとカラーで過去と現在を切り分ける演出、馬の背(雨と晴れの境目)、万葉集等文学的なモチーフも散りばめられており、ところどころキラッと光るセリフもありましたが、全体を通して何が言いたかったのかが曖昧で、さらに過剰な性描写に辟易しました。
祥子と伊関や栩谷との性愛描写は、それぞれの関係性を説明するのに必要だったかもしれませんが、キノコ部屋の外国人女性2人は何の必然性があったのか理解に苦しみます。伊関に刺さった団子はなんかのギャグですか?
また作品の時代背景とはいえ、祥子と言うキャラを通して作品全体から滲み出る、女性に対する古臭い考え、雑な扱い、自分勝手な男性視点の語り口が終始不快でした。
ラスト、白いドレスを着た祥子が入った部屋で栩谷は何を見たのか?それまでの伏線が雑過ぎたため、栩谷が見たのがキノコが見せた幻だったのか、はたまた腐乱死体だったのかさっぱりわかりませんでした。
昨今「あとは視聴者の想像にお任せします」的な思わせぶりなエンディングをよく見ますが、いやちゃんと広げた風呂敷たためよ、あけたドアはきちんと閉めろよ・・・
エンディングのカラオケも、正直上手いとは言い難い「さよならの向こう側」に、やおら栩谷がマイクを握りしめて参戦し終幕???
もういっそ「紅だああああ」と絶叫してほしかった。
それにしても、この作品に限らず映画製作者、俳優、小説家、漫画家、各種アーティストと呼ばれるクリエイティブなお仕事をしている方々は、どうしてこうも左向き志向なんでしょう?
何かを創作するのに、反骨精神とか体制に阿らない個性の主張は必要不可欠なのかもしれませんが、作品にあまりにあからさまな政治的主張を練り込まれると正直ウンザリします。
綾野剛の肉体美を堪能できたところだけ星ひとつ。