「港家 小そめ」絶唱浪曲ストーリー odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
港家 小そめ
クリックして本文を読む
浪曲は広沢虎造の当たり芸「清水次郎長伝」くらいしか知らないが浪曲出身の演歌歌手、三波春夫、村田英雄、二葉百合子さんなどは有名でしたね。
女性浪曲師港家 小そめ(本名:堀田 祐子)が2013年44歳、チンドン屋から浪曲師の五代目港家小柳に2番弟子として入門、2014年に初舞台を踏む。2018年5月、師匠の小柳が死去。小柳の曲師を務めていた玉川祐子の預かり弟子となる。2019年6月に木馬亭で名披露目興行するまでを描いたドキュメンタリー。コロナ禍での撮影だったのか、マスク着用での会話シーンが多く、ちょっと聞き取りにくかった。実際に浪曲師を育てるのは曲師だったのですね、100歳越えの現役レジェンド玉川祐子さんは素晴らしい存在。
チンドン屋出身でサックス吹きの堀田博喜さんは旦那さんだそうだ、劇中の浪曲演歌「星影のワルツ」は良かった。
コメントする