劇場公開日 2023年10月20日

  • 予告編を見る

リゾートバイトのレビュー・感想・評価

全55件中、21~40件目を表示

0.5えっー

2023年10月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

147本目。
他に観たいのあるけど、予定を考えるとこれかなと。
えっー、ホラーなの?
サムネだけの判断で、そんなイメージはなくで、でも何だこれ?
低予算見え見えだけど、ちょつなあ?
ツッコミ所しかない。
昔からの言い伝えみたい感じなのに、なんで洋服着てんだよ等々。
最後は悪くないんだけどなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひで

3.5けっこう面白い

2023年10月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
吉泉知彦

4.0残像

2023年10月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ブレミン

1.5我ながら何でこの映画に興味を持ったんだろう?

2023年10月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

Jホラーと言われる映画を久し振りに観ましたが、怖さよりもギャグを追求してるんでしょうか。
明るい昼日中の追いかけっ子とか、八尺様とか、怖がらせるより笑わせてる?
高校の文化祭で観た映画を思い出しました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまぼうし

3.5きさらぎ駅よりは元ネタに忠実

2023年10月26日
iPhoneアプリから投稿

中盤まではかなり真面目に「リゾートバイト」してましたね
そこから意外な展開に行くのはきさらぎ駅と似た感じですが、きさらぎ駅に比べると予想外!というほどではなかったかな

でも不気味さの演出は結構真面目にやってたし、悪くなかったです!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
克晴

3.5AM 02:04

2023年10月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 14件)
SAKURAI

2.5真摯に向き合っているのかわからない

2023年10月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ギャグやオチ、ある洒落怖要素を絡めたのは良かったと思う。
でも「リゾートバイト」の冠を付けて、映像化しているのであれば、ホラー作品として捉えられるのが一般的だと思う。

真剣にギャグを散りばめてホラーコメディとして製作しているのなら、文句はないです。
ただリゾート地なのに繁盛している様子も演出しない、明らかに浮いているレースゲームと思い出ムービー撮影、肝試しと魂の入れ替えへの強引な展開理由。展開毎にこのキャラクターがこの発言するかな、そんな動きするかなと違和感がぬぐえない。
大学のコメディ演劇を観ているよう。
ギャグだからといって、細かいところは詰めなくていいとは全く思いません。

話題となる角度で作品を製作しているも理解できますし、もちろん後半のチェイスやバトルとオチの落差は見事でした。
そこがあるからこそ、残念に思いました。
次の作品も期待しています。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ma

2.5ホラーなの!?

2023年10月26日
Androidアプリから投稿

たしかに前半は怖かったけど…
後半からは「コメディかよ!」って。

あの怖い化け物が初めて出てきた瞬間、痩せた白塗りの◯ツコ・デラックスかと思った。
映画館で観なくてもAmazonPrimeでも良かったかな。

まあ、最後のオチは怖かったです。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
にゃんこ先生

4.5最初は概ね原作通りに進むけど中盤からまさかの展開。

2023年10月25日
iPhoneアプリから投稿

ホラーテラーという怖い話投稿サイトに投稿された原作、その後2ちゃんねるに転載されネットミームとなったリゾートバイト。

序盤は原作の不気味さ、気持ち悪さを見事に演出していたが、中盤からみんな知ってるあの都市伝説を交えてギャグとアクションに振ったまさかの展開!
胸糞なラストだけど実はそれに向けて伏線が張り巡らされていた。
きさらぎ駅がいまいちだったから期待してなかったけど、いい意味で裏切られた。
めちゃくちゃ楽しめた。
連続テレビ小説にも出てる伊原六花さん、可愛いし演技も良かった。

あと他スレの禁后要素が出てきて嬉しかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひな

4.0「デジタルポスターが秀逸」

2023年10月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

今年201本目。

この映画館がスクリーンの入り口にデジタルポスターがあり全く予想できない86分とあったので面白そう。伊原六花さんがリゾートでバイトするほんわか映画かなと思っていたら、ここまでタイトルと内容が違う作品初めてです。実はそこがお気に入りの所で予想できない映画を見たい気持ちは常にあります。梶原善の護摩だきに近い所作、護摩だきだと大阿闍梨塩沼亮潤のが一番好きですが、「禁じられた遊び」ではシソンヌの長谷川忍が少し近い所作、こう言う神聖な物が見れて嬉しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ヨッシー

5.0怖さと笑いを巧みに融合して、面白い作品になっている

2023年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

秋田汐梨ちゃんつながりで観てきました。
最初はお化け屋敷のようなノリで、しっかり緊張感が高まってきます。
途中から笑いが出るところがあり、飽きない話になっていました。
伏線がいくつか張られているので、どんどん明らかになり、パズルが解けていくような爽快感があると思います。
ストーリーが巧みに考えられており、最後は、かなり怖い終わり方でした。
大作ではないですが、小技が効いており、好きな作品ですね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ゆきとう

3.0"清水崇や中田秀夫に飽きたら、これっ!"な映画

2023年10月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

物語や設定などはどこかで見たり聞いたりした事がありそうな感じでしたが、それを面白く見せられるかどうかは、やはり監督やスタッフの手腕なんだろうなと思いました、改めて…笑。

『きさらぎ駅』も良かったんですが、この作品も個性的で面白いホラーでした。

白石晃士監督と、この永江二朗監督がいれば、日本のホラー映画はまだまだ大丈夫かも知れない笑

次回作も期待!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
stoneage

2.5リモートバイト

2023年10月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

企画モノ動画を保存してます

主観映像が好きです

酔った勢いでどうぞ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アリエンTea

1.0映画にする意味ある?

2023年10月24日
Androidアプリから投稿

映画作品じゃなく、深夜ドラマ枠でやった方がいいような感じ。

イオンエンターテイメントの制作なんで低予算なのは仕方ないにしても、こんなネタ映画作るくらいなら、上質な海外映画の買付けにお金を使った方が良かったんじゃ・・・

コメントする (0件)
共感した! 9件)
藤崎修次

4.5煽りすぎなのよ

2023年10月24日
Androidアプリから投稿

2023年劇場鑑賞251本目。
隠れた名作ホラー「きさらぎ駅」のスタッフが作ったということと、80何分想像を超える展開が待っているみたいな事をポスターに書かれて期待しないわけがない今作。

普通のホラーっぽい導入に、なかなか進まない展開を見ながらも実はもう何か始まっているのか?と思っていましたが全然そんなことなかったぜ!
確かに梶原善が出てきてから一気に話が面白くなって、まさかこの真面目な展開でこんなことになる!?と思っていたのですが、最後そっち方向に突っきらず、驚きはしましたがホラーだとありそうというかこのオチ別の映画でも見とるんだわ(ネタバレになるのでどの映画かは言いませんが)ということで惜しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ガゾーサ

4.0降伏一切大魔最強!

2023年10月23日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
おじょう

4.0Jホラー呪縛脱却の狼煙。新たなカルト作の爆誕。

2023年10月23日
iPhoneアプリから投稿

拾い物。
果敢だ。
あまりに意外且つ実は古めかしい終盤の展開を
98年リングを結局越せないJホラー呪縛脱却の狼煙、
新たなカルト作の爆誕、と評す。
その手が有ったか!
伊原六花、中盤までの凡庸が寧ろ策士に見える終盤の好演と美。
燻って長い香港映画、今こそキョンシーリブートを。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
きねまっきい

4.0最後のブラックジョーク⁈ で星1つプラス

2023年10月23日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
kazu

3.0あのラストは???

2023年10月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

難しい

大学生の内田桜は幼なじみで同じ大学に通う真中聡から、ある島の旅館でのバイトに誘われた。同じく幼なじみの華村希美も含め3人は、リゾート地を楽しみながら島で働いていた。そんなある日、桜は旅館の女将・真樹子が深夜にひそかに食事を運んでいる姿を目撃した。そして数日後、桜たちは、旅館スタッフの岩崎から、旅館に隠されているという秘密の扉を探す肝試しをやってみないかと提案され・・・てな話。

序盤は死んだ子供が見える聡と桜が島を走り回るシーンが長くて飽きたし、終盤は八尺様から逃げて走り回るのが長く、鬼ごっこか、とツッコミいれたくなった。
伊原六花も久々に観たけど、彼女の良さは走り回って汗かいて鼻をピクピクさせることじゃ無い。特技のダンスを観たかった。
個人的には伊原六花より秋田汐梨の方がタイプだな。
これホラーだよね、なのに怖く無いなぁ、って観てて、金もかけてなくてつまんないなぁ、という感じだったが、難解なラストに???だった。住職の娘と旅館の女将夫婦の息子の魂が戻ってきて、桜と聡は魂抜かれてさまよってしまった、ってこと???
そうだとすれば大どんでん返しに拍手です。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
りあの

3.5ショボいホラーかと思いきやラストは意味深な終わり方で・・

2023年10月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

途中まではショボいホラー映画だなあ、と思っていました。
(入れ替わりなんて安易にできんし、できるとしてもそんな高度な
 技能を持つ高僧が辺鄙な田舎にいるわけでないし・・
 ついでに言えば八尺様とのバトルもショボいし何だかなあ・・)

ハズレ作品だったか、と思っていたら、ラストが意味深な終わり方でした。
たいていの人は意味わかりますよね・・
(登場人物のすべてがハッピーエンドになるわけじゃないです)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
お抹茶