プー あくまのくまさんのレビュー・感想・評価
全120件中、41~60件目を表示
なんてグロいんだ‼️
ホラー映画思って楽しみにしてたらばーりグロすぎた。
グロすぎて目👀つぶったら音もヤバすぎた。もーびっくり!!こりゃ彼氏と見なくて良かった(*^_^*)彼氏いないけど>3<💕彼氏と見ようと思ってる人はヤメときな!彼氏があなたに蛙化起こすかも!まぁぐろい映画好きな人は是非みるべき!面白いよ!っと!
完全フェチ向け映画!この映画好きな奴はみんな友達!
ずっと公開を楽しみにしてました!
こういうパロディ映画大好きなのよ🥹迷わず鑑賞✌
B級感ハンパない!!
終始ツッコミどころ満載!!
だけど、それが良いんだよ〜〜!!最高🍯✌️
勝手にエログロか??と思ってました。ごめんなさい。
おっぱいと水着とボロボロになる女の子はあるもののガッツリエロはありませんでした!
勝手にエロ展開期待してました。全方面に謝罪。
ただなんでだろう。なんかエロいんだよね…。エロスを感じた。
「はちみつはもう飽きた」ってキャッチフレーズだったけど、このキャッチフレーズ全く関係なし!笑
ヒロインの寝室とコテージのセットが同じらしい…。
私は気がつけませんでした😭
低予算で同じセットを使ったのかしら?
絶叫ツッコミ上映が行われたと聞いて納得。
私もツッコミながら観たかった🤭
ヤマなしオチなし意味なし!って感じでマジでフェチ向け映画😎
万人にこの映画をおすすめできるか?と言われたらNO!笑
だけど、この手の映画がイケる口の人には全力でオススメする映画です!
この映画を楽しめる奴はみんな友達🤝🍯🐝
続編も決定しているとのこと!
確かにラストも続編を意識した感じあった🤔
次回作はもっとパロディ要素てんこ盛りで攻めて欲しい🥹
🍯🐝🐻🐷
蜂蜜は最強のパワーフードなんだなぁ💪
まず癒しの代表プーさんをこんな悪魔に仕立てる企画をした制作陣は本当!チャレンジャー!
興味深々なタイトルに劇場へ急げ!でしたしね
昨今スタイリッシュでちょいお洒落なホラーが流行り、それらに魅了されてもいましたが
70〜80年代を思わせるとことんチープで血しぶきシャーなグロゲロ映像…大根演技炸裂なキャストに懐かしさをも感じちょいとテンション上がってしまいました
小学生の工作以下?みたいな被り物…だけど
意外にも着ている服は可愛らしかったり
ちゃんとした音楽がいい役割をしていたりと、私的にはお茶目なB級ホラーとして楽しめる場でございました
プーさん好きの友達に「この映画を楽しそうに話すあんたのがよっぽど悪魔だよ!」と本気で叱られたし
プーさんファンを敵に回した作品である事には間違い無いでしょうけど…
続編も決定してる模様、勿論!観に行きますし楽しそうに感想を話すでしょうね!
まぁまぁグロめ
マジで怒られる5秒前
はい。良く私のやんちゃレビューを覗きに来て頂きました。ありがとうございます。
まずは・・・いきなり後日談から始めさせて頂きます。まあ後日談というより映画鑑賞、一時間後の話しです。
小腹が空いたので近くの回転寿司チェーンに行きました。結構な混雑です。約10分待ちでした。待合室も一杯です。隙間に座ったんですね。
それでなんの気なしに、この映画のパンフレットを読み始めました。むむっ、なんか気配がします。
なんと隣にいた推定4歳の女児が覗いている!興味津々!
アタチはプーさん好きだけど、これってアタチのプーさんじゃない。でも・・・とってもとってもとっても気に成るの!
おいおい!
なんか絵本の読み聞かせをしている気分ですよ。
それで真ん中のプーさんのアップのページを開いて、角度をその子に向けました。
いよいよその子は夢中で私のエリアまで身を乗り出して来ました。
マジで怒られる5秒前です‼️
案の定、お母さんが
こらっ‼️盗み見してるんじゃない‼️
はい正解。半分くらい。だって私も盗み見させてたんだもん。その刹那、その家族は呼ばれて席に・・・
以上、ほっこりした話しでした。
唐突な広末涼子のネタでごめんなさい。
旦那、キャンドル。
妻、スキャンダル。
お付き合い頂きありがとうございました。
って!映画の話ししてねえ‼️
ごめんなさい。簡単にストーリーを・・・
100エーカーの森に住む、プー、ピグレット、イーヨと少年時代のクリストファーは仲良しでした。食べ物を与えていました。ところがなんとクリストファーは大学に行ったのです。食料はこねえ!そして飢えて飢えて飢えて・・・プーとピグレットはイーヨを食べちゃった!
いやね・・・自分で書いてて思うんですが・・・
お前、何言ってんの‼️
大体、他の人に話すとそんな反応。イーヨはくいもんじゃあねえ!ろくなもんじゃねえ!
まずはクリストファーの彼女を血祭り。
そして5人のギャルが100エーカーの森に!
おいおい、こちとら純日本だから100エーカーって言ってもピンとこねえよ‼️
調べたら東京ドーム、8・5個分らしい。
うーむ・・・広いのか狭いのかわからねえよ‼️
閑話休題、ギャルの行く末は皆様の想像通りです。途中出てくるおっちゃん達もギンギラギンに死亡フラグを自分達で立てまくっていやがる‼️
プーさんがパブリックドメインになったんで勝手に作った感が満載。プーさん好きは・・・
ほんま怒るで‼️
マジで怒られる5秒前ですよ。いやマジで。
それでも私は嫌いになれない・・・
瑕疵もあり、不整合もあり、荒唐無稽であり
。学生が遊びで作った感もあり。それでも・・・
アタチは続きが観たいの、とっても✖️5
お付き合い頂きありがとうございました。
感動した。
えーとりあえず感動するくらい面白くなかったです。
終盤プーがボコられるシーンがありましたが、ハロウィンkillsのマイケルをボコるシーンとまんますぎてそこはツッコミしたい所でした笑笑
唯一そのシーンで違ったところはマイケルは1回倒れますがプーは立ったまま周りの集団を狩ってる所ですね苦笑
期待はしない方がいいです。ネタ映画。
心構えがあれば
ティガーを出せ!
尻尾でピョンピョン飛び跳ねながら襲って来る着ぐるみのティガー…
駄目だ、怖過ぎる。
永きにわたるディズニーの版権切れによって作られた1部で話題の本作。
良かった点。
まずまずのゴア度。
迫力有る劇伴。
コンパクトな上映時間。(B級ホラーのランニングタイムはこれ位がベストなのだよ、あーと君)
悪かった点。
上記以外全部。
、、、、、、、、。
まあ、この手のB級ホラーに映画としての完成度を云々いう事自体野暮だとは思うが。
どんな話かというと、ホッケーマスクがプーの着ぐるみになってクリスタルレイクが100エーカーの森になっただけだ。
完璧なあらすじ紹介。
そして登場人物もお馬鹿でイラつくキャラばかり。まあこれは当然だ。着ぐるみから逃げれない訳だから。
で、イラつくキャラの女性陣が5、6人出て来るのだが、どれもレベルがいまいち。
こういう事書くとポリコレに敏感な人の反感を買いそうだが、この為どのキャラがどんな順番で退場しても、
まっっっったく気にならない。
つまりホラーで肝心要のドキドキがまるで無い。致命傷です。
この点に関しては「テリファー」だとヒロインもその友達もレベルが高く、活躍もご退場もしっかり見せ場になってたので、ホラーとしての軍配はこちらに挙がるかな。
どちらも低評価だけど。
公開時期が同じせいでなんだか「テリファー・終わらない惨劇」との比較レビューみたいになったけど、どうせ二本とも観る様な物好きはそんなに居ないだろ。
低評価つけたけど、B級ホラーは大好きだ。
ジェイソン、ブギーマン、に続く…
凄い発想
原作の著作権がなくなったからって、あのプーさんをこんな風にしちゃって、、、ちょっと悲しい。でもあのプーさんをこんな怖くしちゃう発想凄いよね。ニヤッとした顔も不気味だし、ピグレットが怖すぎる。でも流石にプーさんも大きくなったから、赤Tシャツにノーピンってのはダメなんだね。
クリストファーロビンは、5年ぶりに森を訪れてプーさん達と涙の再会を想像していたんだろうね。そりゃまさか殺人熊になってるなんて思わない。あっさり殺された恋人はなんとも気の毒、クリストファーロビンよ、もう少し必死で助けてあげなよ。
プーさんとピグレットの殺し方がなんとも残虐。かなりグロい。最後、クリストファーロビンとプーさんの誤解が解けるのかな?なんてこともちょっと期待したけど、そんなことは全くない。「お前は去った」の一言だった。イヤープーさんの恨みはまだまだ晴れないね。
今回、映画館が70%ほど埋まっていて驚き!土曜の午後でも今までこんな事滅多になかったのに。それも10代の女子のグループが多くて、この子達、怖い映画ってわかってるのかなとおばさんはちょっと心配になった。でもどうもわかっていた様子。男子グループやカップルやら、えっ?この映画、ひょっとして若者にブームなの?
ネタにはなるクソ映画(褒めてます)
愛されるクソ映画
ただただ同じ映像の繰り返し
ストーリーとしてもホラーとしてもあくびが出るクオリティ、、、。
起承転結ではなく、
起承起承起承でひたすらプーさんとピグレットが人を潰していくのを見せられる80分…
クリストファーロビンを生かしてた意味が作品のどこにもない。
主人公の女の子も死ぬし、プーさん普通に被り物した人間にしか見えないし、しわくちゃだし、
そのまんまの意味で期待を裏切られた。
一個笑ってしまったこととしては、
プーさんがプーさんじゃなさすぎて、
こんな動きせんってwって思ってしまった
申し訳ないけど、プーさんの思想とか全てに対して侮辱しているように感じた。
どういう意図でストーリー展開を構成したのか
知りたい。
全120件中、41~60件目を表示