アイドルマスター シャイニーカラーズ 第3章のレビュー・感想・評価
全8件を表示
誰の物語だったのだろうか
良いところ
ライブはよく動くし、盛り上がる
プロデューサーがプロデューサーしてる
?なところ
結局のところ真乃の心境や行動の変化の理由や結果がよくわからない
アイドルものの定番、最終話でライブですが「終わりよければすべてよし」の流れで次につながる新キャラのお披露目もあり、王道らしく綺麗な終わり方。変に奇を衒わずきちんと終わらせたところは良かった。なにより、これまではAパートだけとかだったのを一曲まるまるやったのは特別感あって大事な曲なのがよくわかる。ファーストライブを彷彿とさせる描き方で知らない人も参加した人も満足できる出来だったと思う。あと、プロデューサーがきちんとプロデュースしてるのもいい。マネージャーじゃないか、と言われるアイマス関係の中できちんとユニットの具体的な理想像をつくることをやってて好感が持てる。居てもいなくても良いみたいな主要キャラは勿体無いからな。
とか言いつつ、センターの櫻木真乃は居てもいなくても成立してる気がするのが勿体無い。なんでセンターをやろうと決意したのか、以前にアイドルになろうとした部分も大きな契機がなくグラデーションみたいになってて、リアルかもしれないけど作劇としては弱い。しかもセンターになったからって、変化もほとんどないし、もうちょっと際立たせても良かったんじゃないかなあ。
1stライブの時に新ユニットが発表されていったのも再現されてたけど、2期シリーズやるんだろうか。全部揃うには4期くらいまで必要だし、正直無理っぽいなあ。
「水割りの美酒」をおいしいと思えるか否か
★4点とさせていただいたが、正直もっと低い点を付けて良いと思ってしまったことを、最初にお断りしておきます。
本作に満足された方は、どうかここで回れ右をしていただきたい。
さて、端的に言ってしまうと、本作は原作ゲーム初期の雰囲気を再現する為の長いイメージビデオだった、という印象が残った。
ライブシーンは圧巻だったし、それぞれのキャラクターも好きになった。ストーリーに破綻もなかったし、演技も歌も良い。
けれども、全体が「薄い」。
ほぼずっと真乃視点で進む為に、他のキャラの掘り下げが薄い。
真乃は思い悩むものの、大きな葛藤もなく何となく周囲に励まされて、結果として何とかしてしまう。
ライブまでに大きなトラブルもなく、「みんなで頑張って上手くいきました」で終わってしまう。
非常に優しい世界であるし、情報量が少ない分ライブで元気に飛び跳ねるアイドル達を愛でることが出来るのだが……やはり、もう少しドラマが欲しかった。
第1章を観た後に原作(enza版)を始めて、少なからず原作も気に入った人間の目から見ても、「あのキャラとあのキャラの絡みがあるのに、深掘りはしないのか……」等と思ったことがしばしばあった。
特に、非常に申し訳ないのだが、原作でプロデュース(育成)をあまりしていないキャラクターについては、アニメを最後まで観てもどんな人なのか分からなくて、消化不良に感じてしまった。
アニメキャラ的な「個性」は上手に描いていたと思うが、それだけ。彼女達の生い立ちや、何を悩み何を喜びとしているのかが全く見えなかった。
例えば、凛世がプロデューサーに一途な思いを抱いた田舎から上京してきたお嬢さんであるとか、咲耶さんが立ち振る舞いだけではなく実際に女子ファンから王子のような憧れを向けられているだとか。
1キャラ五分程度でもいいから、彼女たちの境遇や日常の描写や台詞(掘り下げ)があれば、もう少し印象は変わったと思う。
分かったのは恋鐘が料理上手だということと、ちょこ先輩がチョコ好きだという点くらいだろうか(苦笑)。
苦労描写も、別にキャラクターを曇らせる必要はないのだが、例えば「見せ方に悩んでいる時に、三峰さんがアイドルオタク知識からアイディアを出して皆で考えるきっかけになる」だとか、フィジカルが劣るキャラを運動神経抜群のキャラがサポートしてフォーメーションを工夫するだとか、そういう相乗効果を見せて欲しかった。
「力を合わせて乗り越えました。終わり」ではなく、もっと具体的にそれぞれのキャラの特性や特技を活かしてブレイクスルーのきっかけにする展開は出来なかったのだろうか?
そういった描写がほぼ無かったせいで、本作は素晴らしいライブシーンや作画(CG)、声優さんの演技があるにもかかわらず、全体的に薄味で、絶品の美酒を水割りで飲まされたような後味の悪さが残ってしまった。
それはもしかしたら制作陣も自覚していたのか、やたらとキャラクターが物思いにふけるだけのシーンが多かったり、困った時はキャラの顔アップを全員分順繰りに映すというワンパターンな演出に頼っている部分が多々見受けられた。
「間」を大切にしているというよりは、余ってしまった尺を無難なシーンで埋めているといいう印象しか残らなかった。
製作会社のポリゴンピクチュアにしても、まんきゅう監督にしても、脚本の加藤氏にしても、他の作品で大いに楽しませてもらっているので、その実力は理解しているつもりだ。
バンダイナムコ側のスタッフについても、インタビュー記事をいくつか拝見した限りは、作品への愛があり、大切にしようとしている節が窺え、その点は好感が持てた。
けれども、そんな一流の腕と愛を持った人々が集まっても、このように薄味の「もったいない」作品が出来上がってしまうのだな、と少し怖くなってしまった。
尺は十分にあったのだから、真乃がセンターとして一人一人のアイドル達と向き合い、彼女達がアイドルをやっている理由を知る……くらいのシーンはあっても良かったのではないだろうか? せめて、それぞれのユニットのセンターぐらいには、そういう出番があっても良かったのではないだろうか?
例えば、合宿の食事のシーンでのさりげない雑談の中で、それぞれが簡単に自分のことを語る……(それこそアイドルになったきっかけについて披露しあうなど)ということをやっていれば、印象は全然変わったと思う。
冒頭に書いた通り、本作はドラマを描いた連続アニメーションではなく、一本の長い長いイメージビデオだったのだと思う。
だから、それで満足できた方にとっては満点なのだろうが、私のように物語や人物描写を期待していた人間には薄すぎた。
制作陣のどなたかのインタビュー記事で、「サービス開始一年間の雰囲気を形にしたかった」というような言葉があった記憶がある(記憶違いだったら申し訳ない)。
残念ながら原作後追いの私にはそれが成功だったのかどうかは判断がつかないが、高評価をしている方のご感想を見た限り、原作の「雰囲気」の再現度が高いことに満足していたようなので、恐らく成功なのだろう。
残念ながら、私は制作陣がターゲットとしていた層には入らなかったということなのだと思っておく。
長文、失礼しました。
「見た事ないアイドル」
今年4本目。
放課後クライシスガールズのダンスと歌が見た事ないアイドル。このグループが実際の人でいたら世界一のアイドルなんだろうなあと作品通して感じました。アイマスミリオンライブも昨年夏〜秋にかけて3章行きましたが、第12話が歌が勢揃いでそれは今作も一緒で、そこまで見て一気に感情が爆発する所が好きです。ツバサグラビティ人生でTOP中のTOPの歌でした。
アイドルグループの〝センター〟とは?
本章でシャイマスも完結。終盤はライブで畳み掛ける構成、アイドルアニメの真骨頂が発揮されるという訳で観応えも充分でした。ただその分ストーリーの味付けと言いますか物語を楽しむ部分は少なくて、楽曲メインの展開となります。
本作はその楽曲が個人的には比較的良好だったので、作品全体は前作のミリマスよりはコチラが好みです。発声OKの上映も設定されるでしょうが、ファンはソッチで盛り上がれそうです。
内容は、ヲタの貴兄各位は恐らく誰もが好きそうなマノチンが、所属アイドル16人の真ン中に立つ事が話の軸です。ですがソコはやはりライブにステータス全振りしたような章構成も相まって、上記の通りストーリー性はだいぶ薄味です。
今や様式美となった海・合宿・温泉というメニューも今回は1つだけ、ソレも時間を割かず掘り下げず、とりあえずマノチンには寄っておく、的な流れ。個人的にはこの辺がイベント性高いにも関わらず結物足りなくて味気なく、色々活かしきれなかったと感じました。せめてもっと細かい描写に気を使う・アイデアを盛り込んでいくと違ったのかも知れませんが‥‥
そんなこんなで所属アイドル総出演のファーストライブとなりますが、登場時こそ真ん中に居たマノチン、横並びでお披露目‥‥あれ? チョッと右寄り。。。ソレもそのハズ、4グループの構成が5-3-3-5人。それぞれのユニットも立ち位置が決まってます(実はこの点でイロイロ苦労した過去ありw)。
自ずとド真ん中にはヒオリンとテンカちゃん。ド真ん中で目立つことは悩みのタネにはなかった?w でもまァソレはその時だけ『あれ?』と思ったに過ぎず、その後はスクリーンいっぱいに動き回る女の子たちでドーでも良くなります。
本作総じて思ったのは、やはりゲームと楽曲が中心のコンテンツのためかストーリー〝作話〟は当たり障りない感じだった事、そのためアニメ作品自体が物足りなく盛り上がり不足を感じた事でしょうか。とは言えバンドリの騒動を期待してた訳ではないし、推しの露出の公平性にも気遣いがあったかと。
またプロデューサーや社長の存在がどうにも無個性で、邪魔にならないようお利口さんにしてた様な印象だったのもマイナス点です。脇役の味付けは『ウマ娘』が上手かったと思ってまして、も少しアレ位に立ち回っても良さげだったかと。
ソレ以外は、楽曲はワリと好みでしたし、ポリピクのセルアニメチックなCGも良かったです。特にステージ上で汗で髪の毛が顔に張り付いた様な描写?もあったような、その細かい演出が他のシーンにもあればよかったかなと。
という訳で本シリーズの推しは、同郷に近い恋鐘ちゃんで(方言が微妙だけど)w
「足らぬ足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」と言うけれど
日常シーンでは、ロングショット・ミディアムショットが必要なカットでいちいちキャラのバストアップになるような不自然なカット割りや、尺稼ぎのようなカットが入るのは相変わらず……。
ライブシーンに関しては3Dでないととても動かせないデザインの衣装のキャラたちが元気に動いていて良かったです。劇場チューンのうるさめの音響もライブに関しては良い感じに聞こえました。
お話の着地点としては、1話の冒頭の問いの答えにはなってはいる……のかな?
さて全話通して観た感想としては、やはり画作りのためのリソースが圧倒的に足りてない。できる範囲でなんとかやりきったという感じです。
仄聞したところでは、制作にあたりゲーム版のシナリオやキャラをきちんと分析しているそうですが、モデリングの都合?で登場人物たちの家族も友達も出せず、回想シーンもできないとなると、シナリオ段階からNGにせざるを得ないシーンも数多くあったのではないかと想像できます。(その分各ユニットの描写で尺稼ぎ)
それでいて事務所内のキャラどうしの対立もない(ゲーム制作側からのオーダー?)となると、ドラマの作りようがなかったのかなと。いろんな問題をキャラクターの個性のぶつかりあいで解決する過程こそがストーリーの面白さとするなら、それが描けない以上起伏のない物語にならざるを得ません。
総じて「リソース不足なのにシナリオ上の要求事項があるフルCGアニメを作るとこうなる」の悪い例になってしまった感があります。
(先行して公開されたミリオンライブのアニメと比較すると画の情報量やキャラ描写の差が……)
ファンとしては悔しい限りで、ゲームのリリースに合わせず、さらにゲームの売上も好調な未来でアニメ化してたら全然違ってたのかも……と妄想してしまいます。(現状厳しそうですが)
プロの仕事の評価としては「ごまかしきれなかった」になるのでしょうが、他の方の感想でスタッフが叩かれてるのを読んだりすると同情の念が。
(「1st再現」とか「実在性」などのワードは心意気なのかリソース不足の言い訳なのかは私には判別できず)
劇伴の方向性についてだけはどうにも擁護できないですが……。
すごーく評価に悩みました・・・
今回の3章について
9話~10話:日常・ライブ準備回
11話~12話:ライブ回
でしたが、評価がまったく異なります。
・9話~10話:日常・ライブ準備回 → ★3点(おまけ)
1章~2章を観て、シャニアニのスローペースはわかっていましたが、やはりキツイ・・・
良く言えばシャニマスを「丁寧に」描いている、悪く言えばストーリーが退屈。
最後まで真乃ちゃんが、なぜセンターなのかわかりませんでした。
アイマスはカレーですよね。
真乃ちゃんがかわいい。
・11話~12話:ライブ回 → ★4点(文句なし)
ライブ回は素晴らしいです!
まず「曲が強い」ので勝利は約束されていました。
4ユニット×2曲+全体曲2曲もやってくれましたのでボリュームも十分です。
映画館で鑑賞したのも良かったんですが、ライブ中の音量が大きすぎて音が割れてる感じがよい。
逆に舞台裏では音が遠くに感じてリアルでした。
3Dなのに汗かいて髪が乱れているところまで表現されていて体温や匂いを感じました。
舞台裏を詳細に表現してくれたのも良かったです。
真乃ちゃんがかわいい。
・総合評価 → ★4点(少しあまいかも・・・)
★3.5にするか★4にするかすごーく悩みました。
2期に期待して・・・少しあまいかもですが、ライブシーンだけでも映画館で観てほしい!
真乃ちゃんがかわいい。
・2期への要望
ストーリーはもう少しメリハリつけて頑張ろう。
劇場版ではエンドロールは各話ごとにいりませんので最後にまとめてお願いします。
(11話と12話の間のエンドロールは本当に邪魔です・・・せっかく盛り上がっているのに・・・)
いつも同じようなBGMが流すのやめよ。
「SNOW FLAKES MEMORIES」は名曲!2期の季節が冬だったら是非お願いします!
真乃ちゃんはこのままかわいくね。
・最後に
一番笑ったのは、おまけ5コマの「豚肉」でした。
真乃ちゃんがかわいい。
ライブシーンは圧巻!
ミリアニと同じく、ラスト2話は怒涛のライブ攻め。
ライブシーンはこれまで同様非常にクオリティが高く、これを劇場の大画面と大音響で観られるのは僥倖という他ないでしょう。相変わらずパワフルなダンスの果穂最高!
そこにいたるまでのお話も、新曲(とはいえファンにはお馴染みの曲)の歌詞を上手く使った、変なトラブルとかに頼らないストレスフリーなデキ…
なのはいいのですが、やっぱりちぃとばかしスロー過ぎるんですよねぇ…一章から通して、このテンポの緩さには慣れずじまいでした。
あと真乃はとうとう最後まで公園の鳩さんと触れ合わなかったし、マメ丸やカトレアなどもリストラ状態。たぶんモデリングのコスト削減の犠牲に…
だからといって決してキャラ描写が雑というわけではない(むしろ丁寧な部類ではある)のですが…でもなぁ…
ライブシーンだけでも十分に観る価値はありますが、逆にテレビで一話ごとに…となった際にどこまでイケるかにはどうしても不安が残ります。
全8件を表示