劇場公開日 2025年4月4日

片思い世界のレビュー・感想・評価

全245件中、241~245件目を表示

3.5亡霊3人組

2025年4月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ま、よかったですね。流星くん…ほとんど台詞すっくな。さすが…男前なのにブ男役に扮する、なんにでもなれる男前。20数年前か?…大阪の教育大付属池田小学校?での1人の男が小学校へテロに入って子供達数人と教師1人の計8人殺害した事件を思い出す脚本かも…。被害者の親御さんがこの映画を観たらどぅ思うだろう。なにはともあれ…合唱に感動でした。自分も合唱だったので涙でした。なので個人的に合唱がいちばん!…でしたw。あのコーラスはあの子供達のホントのコーラス?なのかわからないが立ち方、歌い方、口の開け方がホントみたいだった。あのコーラスだけ又、聴きたいぐらい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Cinemaオタク女

2.0豪華女優陣の無駄遣いだ!

2025年4月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

カワイイ

この脚本家の映画で面白かったためしがない。「花束みたいな恋をした」「ファーストキス」など薄っぺらい雑な脚本で、これで感動して泣いている客が信じられない。目の前のスクリーンで展開される前後数分間で感情を揺さぶるストーリーというか、小手先での目眩ましのよう。白々しい伏線の張りと回収みたいな小賢しさ。加えてTBSテレビのドラマディレクターの監督作品群は、ほとんど薄っぺらくて空々しい。「涙そうそう」「私は貝になりたい」「糸」「ラストマイル」など、脚本が雑で上っ面の感動押し付けばかり。今回の広瀬すず・杉咲花・清原果耶といった超豪華共演が二度と無かろうと思うともったいない。無駄遣いの極地だ。何よりショックだったのは、刑期を終えた前科ある人間への偏見と差別感が我慢ならない。勝手に近づいて刺激して再犯をさせ、挙げ句は事故死。それを感動で処理しようという無神経さ。TBSテレビの報道とも相通じる正義感の押し付け・無謬性。さすがとしか言いようがない。

コメントする 1件)
共感した! 7件)
羅生門

3.5タイトルなし

2025年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スコア3.6

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しょうま

0.5イカレ倒したサイコ映画

2025年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純に作品として不出来なだけでなく倫理観が崩壊している。
人間の尊厳を冒涜していると言っても過言ではない。鑑賞中の気分は、例えるなら赤ちゃんを殴りつける様を延々と見せつけられているようなものに近かった。自分の中では本作はスプラッター映画のジャンルに分類した。非常にグロテスクな作品だと思う。
あまりに苦痛すぎて、過去に観た名作映画の美しいシーンを思い出すことでなんとか2時間を耐えた。改めて小津安二郎は偉大だと思った。
(途中退席したかったが、席が列の真ん中のあたりだったので断念。それに加え、どこまで酷くなるのだろうかという興味もあった)
プロデューサー以下監督ら主要スタッフはシャブでもキメながらつくったんじゃないだろうかと思わざるをえない。
このあいだの『ファーストキス 1st KISS』でも感じたが、坂元裕二は売れすぎておかしくなってしまったのではないか。

この作品を観て高評価をつけている人は今一度考え直して欲しい。
感動っぽいシーンを見せられて感動してるだけじゃないか?
飢えたジャンキーのように「感動」を求め、消費しているだけではないか。
こんな作品が評価される映画業界、いや、日本社会がやばい。

コメントする 2件)
共感した! 15件)
SSYM
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。