劇場公開日 2025年4月4日

片思い世界のレビュー・感想・評価

全423件中、41~60件目を表示

4.5ファンタジーだけどリアル

2025年4月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ぽよちゃんの友達

4.0成長する事が、生きている「証」。

2025年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ガバチョ

4.53人が魅力的 ずっと見守っていたい

2025年4月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

情報を入れずに見始めて、いやいや、いやいや、えー?と顔を覆いたくなっていたら、あ、そう言うことかと
やっと世界線を理解した
なんとも悲しい心の背景があって、ほんとに3人でいたから、受け入れて乗り越えて暮らしてこれたのだろう
こんなにお互いが必要な存在ということが この世ではないだろうと‥3人ぽっちの世界の中で笑って泣いてくっついて 3人への愛しさでたまらなくなりました
キャスティングが私にとっては文句なし
この3人だから好きだったお話です
世界の色も好きでした
合唱のシーンは最高で、微笑み泣きです

コメントする (0件)
共感した! 8件)
mimka

4.0着こなし

2025年4月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

カワイイ

ヒロイン3人の衣装がとても良い。
それぞれの年齢にあわせて無地のワンピースに柄の上着。
ちょっと危険な柄に柄を合わせる。
ストライプのシャツにアーガイルのベスト。
ボーダーのポロシャツにチェックのシャツ、ダメージデニム。
それにサスペンダー
靴も3人赤、白、ネイビー。
衣装がとても可愛いです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
トト

4.0この世界は分からなくて残酷で美しい

2025年4月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
キムチ

5.01人でも多くの人に観てほしい

2025年4月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

驚く

とても感動しました。

坂元さんが脚本を書いたこと、広瀬さん杉咲さん清原さん横浜さんが出演されていることしか知らず観に行ったのですが、驚きと悲しみと苦しさと感動で涙が止まりませんでした。

これを"好きな映画"と言うにはあまりにも苦しい内容でしたが、"人に勧めたくなる映画"第1位になりました。
母を連れてもう一度観に行こうと思います。

この映画に出会うことができてこの上なく嬉しく思います。ありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
つむ

5.0せめてそうあって欲しい

2025年4月27日
iPhoneアプリから投稿

広瀬すず・杉咲花・清原伽耶
演技の破壊力が高い順に女優さんを並べたとしたら下手すりゃトップ3では、という面子 (自分調べ)

セリフを使わず心情を炸裂しまくるもんだから、観てる側へのブッ刺さりがエグい
そりゃそうだ、この座組で普通の話のワケない、何一つ前情報持たずいったのが尚よかった

片思い世界

世界中の不条理がせめてこう救われんことを

コメントする (0件)
共感した! 8件)
sysr

4.0予告からは想像できなかった片思い世界

2025年4月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
もっち

3.0公式プログラムの厚さが小説並

2025年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

花束みたいな恋をしたの土井監督&坂元脚本で、期待通りの作品でした。
なるほど、この題名はそういう意味か、というネタばらしがストーリーの序盤であって、そのあとお話しはどう進めていくのか興味津々だったけど、予想外にヒューマンドラマで、途中のシーンでは涙してしまった。

清原伽耶さんが、ガサツ系女性の役は珍しいかな、あまり見ない印象で新鮮。広瀬すずさんと杉咲花さんもとても良かった。公式プログラムが過去一の分厚さ、この分量はめっちゃスゴい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ケビン

4.0よかった

2025年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

正直な話し、他の方のネタバレを読んで観に行きました。
結果、ネタバレされていてよかったかなって思いました。
そう思ったのは、映画の始まり冒頭部分の3人の主人公たち。
もちろん、物語の中でちゃんと説明はされるのだけれど、
その冒頭15分ぐらいかな、ネタバレを読んでいなければ、ついていけなかった気がします。これは、単に自分の理解力が乏しいだけなのかもしれませんが、
持論として、冒頭15分でその映画の好き嫌いが決まると思っています。
ネタバレを読んでいなければ「?」ってなって好きにはならなかったでしょう。
また「片思い」っていうキーワードも「う~ん」って思いました。
わかりやすいっていえばわかりやすいのかもしれないけれど、そこはむつかしいよねって思う「片思い」だと思います。
何にしても、自分的には嫌いになることもなくちゃんと観ることができて、
広瀬すず、杉咲花、清原果耶、3人の主人公の魅力もしっかり伝わってきてよかったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ちえべ

4.0優しい気持ちになったよ

2025年4月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ささき

3.0変わらないものへの肯定的挑戦

2025年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
クロネコの戯言

3.5声は風

2025年4月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

驚く

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
まこやん

4.0恥ずかしくない生き方しなくちゃな

2025年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
hidey1977

3.5飛べーーー!!

2025年4月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

癒される

カワイイ

美咲、優花、さくらの3人は、東京の片隅に建つ古い一軒家で一緒に暮らしている。
それぞれ仕事、学校、アルバイトへ毎日出かけていき、
帰ってきたら3人で一緒に晩ごはんを食べる。
リビングでおしゃべりをして、同じ寝室で眠り、朝になったら一緒に歯磨きをする。
家族でも同級生でもない彼女たちだったが、お互いのことを思いあいながら、
楽しく気ままな3人だけの日々を過ごしている。
もう12年、ある理由によって強い絆で結ばれてきた3人には、
それぞれが抱える“片思い”があった……。

といったあらすじ。

どんな話かわからずに見に行ったけど、
途中、あれ?なんでこんなに無視されている??となり、
しばらくして理解。
そういうことなのね。
そして、映画のタイトルの意味合いもそこでわかった。

何を書いてもネタバレになりそうなので、あんまり書けませんが笑

素粒子やら多層のレイヤーやら、なかなか面白い。
実際のところ、どうなんだろうな。
ツッコミどころもなくはないけど、まあいいか。

主役の3人、広瀬すずさん、杉咲花さん、清原果耶さん、素敵です。
どれか1人でも映画観に行くのに、3人そろうなんて。
さらには、横浜流星さんまで共演。このキャストはすごい。
二度と見れないのでは。
これだけ好きな俳優さんがそろった映画も珍しい。

合唱曲も、すてきでした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
よっしぃ

4.5良い

2025年4月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この三人
集まっているだけで
見ていられる

コメントする (0件)
共感した! 7件)
CABUU

4.5タイトルの印象とは異なる映画なのにタイトルが染みる映画

2025年4月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
きなこ

4.0タイトルなし(ネタバレ)

2025年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
白シュナ

3.5この世に神などいない。 なぜなら何の罪もない幼い子供が殺されるなん...

tさん
2025年4月24日
Androidアプリから投稿

この世に神などいない。
なぜなら何の罪もない幼い子供が殺されるなんて事はあってはいけないからだ。

杉咲花さんはやっぱ引き込まれるなあ。

またいい映画を観てしまった。

また自己嫌悪になってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
t

4.0売れっ子3人だから成り立つ奇想天外な世界

2025年4月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これ作品を観るまで仲良し3年組の物語だと思ってたらまさかの非現実な世界 人気の3人が主役だから描ける世界観 もっと各下の人が演じてたら単なるマイナーな作品になってしまったかも?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆたぼー