劇場公開日 2025年4月4日

片思い世界のレビュー・感想・評価

全423件中、181~200件目を表示

3.5およっ!

2025年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予想の斜め上行く読めない展開にワクワクしたよ!
杉咲花ちゃんの出る映画は一味もふた味も違う💜(←たま〜〜〜〜にハズレはあるけど)

広瀬すず、だんだんとお姉ちゃんに似てきたな。
そして異次元の顔の小ささ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
らまんば

4.5ただの青春映画ではない

2025年4月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

「何も考えずに観てください」という感想を目にして、その言葉を信じて席に着きました。冒頭から不思議な違和感が続き、静かに心がざわつく感覚。でも、その違和感に少しずつ意味が宿っていく過程で、気付けば深く引き込まれていました。

親子の絆、叶わない恋、嫉妬、やるせなさ…さまざまな感情が複雑に絡み合い、胸を締めつけられるようなシーンが続きます。とくに犯人役の方の演技が圧巻で複雑な感情が渦巻きました。

終盤、合唱のシーンはこらえきれず涙があふれました。。登場人物たちがそれぞれに救われていく姿に、自分自身の心もそっと包み込まれるような感覚がありました。

観終わったあとも余韻が長く残る、静かに心を揺らす作品です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
黒糖パン

3.0かわいいだけじゃだめですか?

2025年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

GQuuuuuuXと同じで何も情報は入れずに映画館に向かいましょう。そう、かわいいだけじゃない主演クラスのこの3人が揃う映画なんてそうそう見れるもんじゃございません。

もっとも、お三方の登板は当初から決まっていたようで、指名した坂元さんとしても事務所やら制作委員会やらに挟まれたギチギチの状況で八方良しのアイデアが降ってきたときは心の中でガッツポーズだったでしょうね。

内容的には相変わらずSF好きなのにベースとなる世界観が曖昧で、さすが坂元ワールドという感じ。観る側が寄り添っていくことで完成されるこの優しい世界は、土井監督の丁寧な光の使い方で「細けえことは良いんだよ」って気分になる人もいるかもしれないですけどね。善悪とか恨みとか無念とか心残りとかをぐるりとまとめて良い意味でも悪い意味でもさらりと書き上げる力は流石ですが、映画好きとしてはテーマがテーマだけにもう少し深みが欲しいところかもしれません。このあたり「御上先生」と同じですね。見てる僕らは理由を知りたいんです。

でもって、「どうして生まれてから大人になった時に照明さんになろうと思ったんだろう?」発言以来広瀬すずのことは何ひとつ信用していませんが、今X見に行ったら当時の謝罪ポストを消さずに罵詈雑言のリプライを未だ読めるようにしてあるので、これを自らの戒めとしているのだとしたら彼女の覚悟はちょっとかっこいいのかもしれないし、ぜんぜん何も気にしてないのかもしれない。とはいえ、かわいいだけじゃこれだけの演技の説得力を出せそうにないので、そろそろ見方を変えていく時期なのかなと思いはじめています(もうええやろ)。あと子供時代の美咲役の子と街角の楽団にも要注目です。

それでは!じゃあね〜、またね♪

コメントする (0件)
共感した! 5件)
きーろ

4.5何も知らずに観賞がおすすめ

2025年4月10日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
nyamnyam

4.0意識も感情も素粒子で出来ている

2025年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

怖い

3次元世界の外側、多次元宇宙
華やかで可愛い3人の娘たちの生活
National Panasonicのラジオ、高次元世界からメッセージ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
AK

4.0強い絆で結ばれて

2025年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

この3姉妹のような3人を観るだけで価値ある作品。
ストーリーは表現しづらいのでノーコメントにしますが事前情報ゼロで観て正解だったという事だけお伝えしたい。
したがって色々な情報が入る前に映画館に行くべき作品という事になります。
この3人それぞれに個性的なアクターでもあるが融合するとさらに良さが倍増する感じ🦆しれません。
今後の活躍も楽しみです😊
是非映画館で🎦

43

コメントする (0件)
共感した! 25件)
タイガー力石

4.5声は風

2025年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

彼女たちの存在する世界が、どういう世界なのかを映画の序盤、早々にネタバレさせてしまったため、観る側としては妙な安心感が生まれてしまった。
これから先、どう展開しようが観る側の心を揺さぶるのは難しいのでは?と思って観ていたがそれは杞憂に終わった。
本編が進むにつれ、彼女たちが明るく前向きに振る舞えば振る舞いほど、言いようのない喪失感と悲しみが私に押し寄せてきた。
特に、横浜流星君と広瀬すずさんの、あの沈黙のLASTDANCEは感動的で思わず涙を誘います。
人間の心に一旦空いた穴は、何をもってしても埋まることはないけど、その虚無感を胸に抱えながら前に進んでいくことが大事なんだなと思います。

ちなみに、西田尚美さんの演技良かったですね
。坂元さんの脚本、自分にはあまりハマらないことが多かったが、今回はドハマリしました。

いや〜あ、観て良かったわ😊

コメントする (0件)
共感した! 19件)
ちゆう

5.0「片思い世界♡」だと思っていたら「片思い世界…」でした

2025年4月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

予告ではどんな作品かいまいち掴めずに劇場へ向かいましたが……
鑑賞後、そりゃ分からんよね!と納得。
予告に良い裏切られ方をする作品が大好きなのでニヤニヤしてしまいました。

ぼやけていた輪郭が鮮明になっていく感覚、役者さんの演技や作品の世界観も心地よかったです。
終盤はなぜだか涙が止まらなくて、服がびっしょびしょになっていました。
「声は風」を永遠リピしています。
もう一度観に行きたい。

(ネタバレにはならないと思うのですが…↓)
杉咲花さんの「次女感」が凄かったです。
清原果耶さんは2人と歳が離れているので、当たり前に三女感を感じたのですが、
花ちゃんの次女感!実年齢は一番年上なのに!
彼女の設定年齢を表現する力は本当に凄いと改めて思いました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
yum

5.0夢の共演

2025年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
タウンマーチ

4.0観たぜー。ネタバレ回避は確かにマスト ただそれよりも、この年代のこ...

2025年4月10日
PCから投稿

観たぜー。ネタバレ回避は確かにマスト
ただそれよりも、この年代のこの3人が同時に集まった化学作用
作品として間に合ってくれたかと強く思う作品だった。
エモさ全振り
役に見えない役作り、自然で心地良い空気感
沁み入ったねー。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
とりから

4.0久々に泣いた

2025年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
だっちょ

3.0推し

2025年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

そうきましたか~。
非常に残念な使い方ですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nya3nyan

3.5坂元裕二脚本と三女優の共演を観る

2025年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

もちろん坂元裕二脚本という事で観に行きました。
三女優共演の演技力対決という意味でも観たかったし。
三女優の力比べはそれぞれが良くてドローでしたね。
以前だと広瀬すずの力不足が目立ったけど、最近女優に本気になってる気がします。
(何目線?)

内容は、前半でネタバラシが早めに入るし、3人のワチャワチャ感を楽しむ感じですかね。
同時期に上映された「ファーストキス 1ST KISS」に比べると、あっさりしてます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
キブン

1.5役者の無駄遣い 無理矢理感動系

2025年4月10日
スマートフォンから投稿

グッズコーナー見れば一目瞭然。
役者の人気で誤魔化したいんですよね。
時間と金を返して欲しい。

内容はフワフワで世界観もいい加減。
理解は一応できるが、面白くはない。
擦られまくった設定や脚本がせっかくの芝居を無駄にしている。

予告が1番良かった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
old-tears

3.5予想と違う設定

2025年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前知識なしでの鑑賞
予想と全く違う設定でびっくり‼️
構成も少々?かなり無理のあるところが散見するが
全体としては良い映画でした。
なんか救われた気がする
こういう世界がほんとにあればいいなぁ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ふらふら

4.0海街diary

2025年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

では末っ子のすずちゃんがお姉さん役、大人になりましたねー
映画としては「海街diary」に及びませんが、それなりに面白い映画でした
ただ、どうしても三人でもってる感が、

コメントする (0件)
共感した! 8件)
シネパラ

4.5私達に見えてないだけかもしれない

2025年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

実はこの様な世界があって、私達には見えてないかもしれないが向こうからは見えているかもしれないと思えた。
だからこそ生きてるうちに思ってる事を口出して想いを伝えておこうと思える作品

コメントする (0件)
共感した! 5件)
トラトラの虎オタ

2.5ごめんなさい、私にはぜんぜん合わない作品でした。

2025年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
寝落ち中尉

4.0おとぎ話

2025年4月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

私は、20年前に当時1才の子供を病気で亡くしました。そんな私がこの作品を観ながら思った事は、今私の横に彼がいるかもしれない。という事です。
これは、おとぎ話だと思います。でも、あるのかもしれないし、あったらいいなと思う。
優しい気持ちで見れたら、感じれたらいいなと思う。
坂元さんのドラマはたくさん拝見してきました

特に、わたしたちの教科書、それでも生きていく、mother、などが印象深いです
視聴者に投げかけながら、終わる。視聴者によって見方も変わる。そういう気持ちを残して終わる
本作も、意見や感想が分かれるだろうなと思いますが、私のように身近な人を亡くした人は、もしかしたら、、とつい思ってしまうのではないでしょうか。

全体的に、どこか優しい温度を纏った作品でした。
また、観たいです。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
風♪

4.0元気でね、じゃあまたね

2025年4月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

想像したより明るい世界でよかった
難しい題材だけど、演者さん達が上手で全く不自然さは感じなかったです。
一個、ご都合主義かなー的なところもあったんだけど、逆にお陰で明るい感じで終われたのかとも思うのでわざとそうしたのかなとも思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あん肝ポン酢