「声は風」片思い世界 Moiさんの映画レビュー(感想・評価)
声は風
感想
映画館に観に行きたかったが、体調不良で行けず。
ずいぶん時間が経ってしまったが、今日時間があったのでVODで鑑賞。
本作はオリジナル脚本であり、坂元裕二氏が創造する予想を超えた世界観、広瀬すずさん、杉咲花さん、清原伽耶さん、三人の若手実力派女優と横浜流星氏を配し展開していくとても不思議なのだが心が揺さぶられる落ち着いた演技が融合し、全てを纏めている土井裕泰監督のエッジの効いた演出に感動した。
個人的に脚本としては「ファーストキス」より好感度が高い。リアル(現実)視点を活かし且つ残しつつ、ファンタジー感溢れる物語の展開とトワイライトゾーンを彷彿とさせる不条理を感じる各シーンは「ある視点」としても秀逸な出来映えであった。もしかしてこんな事ってあり得るかも⁈と想いたくなる作品。鈴木慶一氏率いるmoonridersをはじめとする音楽が効果的に挿入されていて中でも「声は風」が心に残り作品の意図を想うとき涙が止まらない。
⭐️4.0
コメントする
トミーさんのコメント
2025年11月9日
共感ありがとうございます。
こんなスピリチュアルなお話だとは思いませんでしたね。幽霊も成長するんだ・・触れられない下りは懐かしいパトリックスウェイジの「ゴースト」を思い出しました。



