「そういう片思いだったのか!」片思い世界 まーさんさんの映画レビュー(感想・評価)
そういう片思いだったのか!
映画・ドラマでトップを走る若手女優3人(広瀬すず、杉咲花、清原果耶)と日本アカデミー賞最優秀主演男優賞の横浜流星が出ているとなると、それだけで十分見応えあるだろうと勝手に想像。
個人的には清原果耶推しなんだけどね。
で、誰に「片思い」するのかと思いきや開始からしばらくして、恋愛ものではなさそう、何か違うんじゃない(バス、コンサート会場、赤ちゃん)、この3人はこの世にいないんだと分かり、物語に没入していった。
最後は心地よい感情に包まれ、この世への未練じゃない深い愛が感じられた。
終盤の小学生の透明感のあるコーラスが胸に沁みた。
美咲、優花、さくらの3人だけのコーラスも良かった。
3人の子役がとても可愛いかった。
清原果耶のツインテールが可憐。
「青春18×2…」は素晴らしかったが、この映画も絶賛したい。
こういう真っ直ぐな演技が彼女の真骨頂のように思う。
西田尚美の彩芽(優花のお母さん)は鬼気迫るものがあり迫力満点。
車中で増崎を包丁で刺そうとしたことには驚いたが、優花が好きな三日月型のクッキーをハンカチに包んで持っていたことが分かり、愛されていたことに気付いた優花が号泣するところで、思わずもらい泣き。
横浜流星は「正体」でも感じたが、儚い表情が凄い。
演技がウマイなあ!
「音楽げき 王妃アグリッピナの片思い」の台本を見つけ朗読、映画の主題を回収するところ、胸を打った。
松田龍平どこに出ていたんだろう?
調べたらラジオの人だった。
意外だった。
声だけの出演はもったいない!
滅多にパンフレットは購入しないが、今回は購入。
分厚い!紙質がいい!解説がいい!
多くの人に是非観てほしい映画。
大人のファンタジー。
2519
三日月のシーンはよかったですね。
私も、題名から、勝手に恋愛ものと思い込んでました。それが裏切られて、かえってよかった感じです。
3人とも、とても魅力的に撮ってありました。よく旬の3人を集めることができたなあ、とそこにも感心しました。
ひな さま
実は「片思い世界」のレビュー、観た日に記入するのは初めてです。
いつもは感情があれこれ飛び交って感想はしばらく落ち着いてからです。
今回は、溢れる気持ちのまま無茶苦茶でもいいから書いてみようとチャレンジしました。
一度書いてから少し手直しはしましたが。
ちなみに清原果耶さんが出演した「青春18× 2 君へと続く道」は4回観ましたが、まだレビューは書けてません。
コメントありがとうございました。
松田龍平、自分もエンドロールで「えっ?」となり、ああ、ラジオかとなりました。河井青葉さん、あんのこととは打って変わって、あの家が好きそうな雰囲気に合ってましたね。
まーさんさま
『片思い世界』のコメント、『ファーストキス』の方にありがとうございます🙂
映画を観てすぐにレビューを書けないことは、既にまーさんにバレバレだと思うのですが…
この作品は心にある思いを頭で言葉にするのが難しくて、レビューを考えていると感想が大渋滞しています🥲
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。