劇場公開日 2023年4月7日

  • 予告編を見る

「エア ジョーダン誕生秘話❗️信念がぶつかり合う熱き物語❗️」AIR エア ブルーボイスさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0エア ジョーダン誕生秘話❗️信念がぶつかり合う熱き物語❗️

2023年4月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

誰でも一度は聞いた事のある
バスケットボールの神様
「マイケルジョーダン」

彼が履く事で一気に
全世界で爆発的人気になった
「 エア ジョーダン」

その製作に関わった
スタッフ達の
熱き戦いの物語

この映画は
成功するとは
目標・夢を叶えるとは
どうゆう事か
リアルに見せてくれる。

成功する為に必要な
信じる事
全力を尽くす事
勇敢である事
情熱を持って人に話せる事
人目を気にしない事
人のせいにしない事
確信を持って進んで行く事
の大切さを教えてくれるのだ。

主人公ソニー(マットデイモン)は
見えない未来に対して
確信を持って
情熱的に突き進んで行く。

人生・仕事には
何度かチャンスが訪れる。

チャンスを掴める人
チャンスを掴めない人
違いは何か?

ほとんどの人は
物事を現実から考える
出てくる結論も当然ながら
極めて現実的な物になり
人を惹きつける魅力がない。

だから
せっかくチャンスが訪れても
自分にチャンスを惹きつけられない。

しかし主人公ソニーは違う。
現実を越えて
自分が達成したい
夢 目標に焦点を当てて
力強く行動する。

とてもハングリーで
何かあったらいつでも人に
噛みつきそうな雰囲気で
仕事に食らいついていく。

ここぞと言う時は
人生かけて
立ち向かって行く勇気がある。
とても魅力的だ。

彼を見ていたら
なんでも出来そうな気になってくる。
見ていて気持ちが良かった。

彼が一番大切にしている物
それは
「情熱」
「インスピレーション」
全力を尽くした上で
最後に感じるインスピレーション
彼はこのインスピレーションを
大切にする。

人から何と言われようと
確信を持って突き進んで行く。
やがて周りの人々が
巻き込まれて行く。

もっと熱く生きてみたい!
もっと仕事に情熱を傾けたい!
一度の人生
人生かけて仕事をしたい!
自分自身に誇れる仕事をしたい!
仲間達と何かを達成したい!

観賞しながら
そんな熱い思いが込み上げてきた。

本当の私はどこに向かって行きたいのか?
人目を気にしなければ
世間の評価を気にしなければ
本当の私はどうなりたいのか?

見終わった後
何度も自問自答していた。

そうだ!
なんでもいい
何か目標を立てて全力で取り組むぞ!

目標へ向かって走り出したくなる映画です!
是非とも劇場で!

マットデイモン最高!

ブルーボイス
ブルーボイスさんのコメント
2023年4月17日

あすパパさん
おはようございます。
共感&コメント&フォロー
ありがとうございます!
これからも
よろしくお願いいたします!

ブルーボイス
あすパパさんのコメント
2023年4月16日

ブルーボイスさん
コメントいただきありがとうございます。
そうですね。確かに、
目標に向けて走り出したくなるような作品でした。
これからもどうぞよろしくお願いします。

あすパパ
なないろさんのコメント
2023年4月14日

よろしくお願い致します!

なないろ
ブルーボイスさんのコメント
2023年4月13日

なないろさん
共感&コメント
ありがとうございます!
胸が熱くなる映画でしたね。
これからも
よろしくお願いいたします!

ブルーボイス
ブルーボイスさんのコメント
2023年4月13日

みかずきさん
コメントありがとうございます!
これからも
よろしくお願いいたします!

ブルーボイス
なないろさんのコメント
2023年4月13日

大共感です!素敵なレビュー見れて幸せです!

なないろ
みかずきさんのコメント
2023年4月13日

共感&コメントありがとうございます。

私からはコメントしてませんが、ブルーボイスさんとの交流の機会が出来たと解釈してコメントします。

本作、ナイキのサニーの行動力に圧倒されました。
母親との接触、バスケットシューズの色配分などで掟を破ります。
掟破りは禁じ手ではありますが、相手(本作では、ジョーダン、母親)に情熱、想いを伝える為には極めて効果的な方法です。
ただし、成功が前提、乱発は禁物です。

あとは、ナイキの命運をジョーダンという人間に賭けたことです。
ライバルは、ジョーダンを市場拡大の道具みたいに扱いましたが、
ナイキは、エア・ジョーダンという名が示す通り、ジョーダンを人として扱いました。人間は感情の動物ですから、人として扱ってくれれば感情がナイキに動いたのは必然です。

サニーの行動力は、上記のような戦略に基づいていたからこそ、
ナイキは勝てたのだと思います。

では、また共感作で。

ー以上ー

みかずき
Mさんのコメント
2023年4月13日

こちらこそよろしくお願いいたします!

M
ブルーボイスさんのコメント
2023年4月13日

Mさん
おはようございます。
コメント&共感
ありがとうございます!
これからも
よろしくお願いいたします!☺️

ブルーボイス
Mさんのコメント
2023年4月12日

ブルーボイスさんの熱い思いが伝わるレビューでした。見ているこちらまで熱くなれるような映画っていいですね。最後のジョーダンさんを含めた写真もよかったですね。
「目標へ向かって走り出したくなる映画」まさにそんな映画でした。

M
ブルーボイスさんのコメント
2023年4月10日

seiyoさん
こちらこそ共感&フォロー
ありがとうございます‼️
よろしくお願いいたします!
😃

ブルーボイス
seiyoさんのコメント
2023年4月10日

こんばんは。
フォローありがとうございます😊
宜しくお願い致します

seiyo