ブラック・デーモン 絶体絶命のレビュー・感想・評価
全38件中、21~38件目を表示
お祭り。
夏はサメ祭り!
みんな大好きサメシリーズ🦈
たださ、サメ映画はもう「ジョーズ」を超えられないんだよ…初サメ映画なのに完璧。
後追いのサメ映画はどれも似たようなお話し。のはずなんだけど、この映画、サメ必要か⁈全くの存在感ナシ。
最後は自己犠牲による良い人押し付け物語…
前半から寝たよ。
Oil
「ニンジャ・シャーク」「MEG2」「ジョーズ・バケーション」「マンイーター」と、単館公開を除くと既に4本のサメ映画が公開されている2023年。そんな作品群の中に突如現れた黒い悪魔が今作です。怒涛のスピードで映画界を席巻していくサメには頭が上がりません。
今作、全体的にはシリアスな感じで進むので、普段飛んだり、地を這ったり、合体したり、2足歩行だったり、幽霊になったり、トイレから現れたりするサメを思い描くと全然違うものが出てきます。いやこれが本来の形ではあるんですが。
サメ映画というよりかは、環境汚染による被害社会たちからの警告と、お偉いさん方の意見で物事の優劣が決まる事の恐怖を描きたかったのかなと思います。そこにエッセンスとして巨大サメを放り込んでみた感じの映画でした。
主人公と奥さんがそこじゃなくない?というところで喧嘩になるので、テンポもあまり良くないかなと思いました。息子が厨二チックな発言を繰り返すのもあまり良くないかなとも思いました。娘さんが1番しっかりしていました。
ブラック・デーモンこと巨大サメ、ゲストもゲストなので、本当に出番が少ないです。ド派手な捕食シーンからは想像できない部分食い、とにかく突進しまくる絵面、最終的には爆破され速攻で爆散という、なんだか哀しいラストになりました。
主人公が喰われて犠牲になるパターンなのかと思いきや、まさかの自爆というパターンには不意を突かれました。
助かった後に息子が流した船と人形が全部沈むのは続編への布石なのか、それとも匂わせだけなのか…。
シリアスさは強かったですし、物語的に破綻しているところは無かったんですが、シナリオに突き抜ける面白さが無かったのと、もっとサメが見たかったなというのが残念なところでした。
巨大サメとのバトルは「MEG2」までお預けという事で。そちらへの期待値が爆上がりしました。
鑑賞日 6/2
鑑賞時間 19:20〜21:10
座席 M-22
暗闇で何をするか
異変を察知した港の男達が駆けつけて全員助かる、という馬鹿ハリウッド・エンディングだったらどうしようかとハラハラしたが、そうじゃなくてよかった。
サラリーマンの悲哀を描いた一品で、大まかなコンセプトは悪くないが、もう一捻りしないと、単なる意識高い系になってしまうのでは?
おしいな
79本目。
最後だけを観れば、涙なしではになる。
何故あそこに行かされた理由が分かったけど、差し迫る危機、サメの恐怖、絶体絶命感が感じられない。
役者さんが無理矢理テンション上げてどうにかしようと言うのは伝わってくるけれど、空回りしてる感がある。
もったいないかと。
映画の述べる趣旨は他にあって、いわゆる「サメ映画」と解釈して見に行くと混乱しそう
今年179本目(合計830本目/今月(2023年6月度)4本目)。
いわゆる映画館の予告編ほかで流れていたとおり、俗にいう「サメ映画」の一類型には「一応」入ります。ただ、サメが出てくればサメ映画なのか?ということが当然そうではないように、当然合理的な解釈はされます。
この映画は他の方も多く書かれている通り、「表面上は」サメ映画ですが、実際はサメ映画というのは表面的な話で、映画の中ではサメ映画(というより、サメ自体)に関する描写は少な目です。その代わりに入ってくるのは「海洋を汚染してはいけない」「神の信仰に逆らってはいけない」といった、一般的にB級扱いがお約束の「サメ映画」で期待するような内容をはるかに超えた論点が裏で待ち構えていて、もう6月にもなったし、涼しみも得てサメ映画でも見ようかな、と思うと、???な展開が待っています。
※ 他の方も触れている通り、この映画は一定のマヤ・アステカ文明の知識が要求されるなど「サメ映画の一般的な相場」を考えても求められる知識量が妙に偏っていたりします。
日本では「サメ映画」といえばB級、そして「細かいところに突っ込みをいれずにB級なりのたのしさで見ようよ」というのが一般的な立場ですが、本国(アメリカでもフランスでも、該当する国)では、そうでもなく「サメ映画にも教育的観点を混ぜるべき」という考え方なのでしょうか??
少なくとも日本で映画を見に行く方は程度の差はあってもサメ映画といえば「細かいところに突っ込みを入れずにB級感を感じようよ」という趣旨で見に行くかと思われますが、実際には海洋汚染がどうだの、マヤ・アステカ文明がどうだのといった細かい知識を個々要求するので(後半は少な目。前半がとにかく多い)、中には???な状態になった方も多いのではなかろうか…というところです。
これらまで考えて以下のように評価しています。
-----------------------------------------------------------
(減点0.3/一般的な「サメ映画」を想定すると観客は混乱する)
・ もちろん、「サメ映画はこうでなければならない」という規定はどこにも存在しないので、本映画のような作りをするのも自由です。一方で日本国内では「サメ映画といえばB級、細かいことに突っ込みを入れない」という「暗黙の了解」があるので、上記のような映画であれば、もう少し紹介や予告動画ほかを公開すべきではなかったか…と思えます。
-----------------------------------------------------------
サメの出し惜しみ
夏の風物詩と言えばサメ映画だけど、それ以前のスカ映画でした。出だしの深夜のダイビングシーンは、妙にドキドキしたけど何か肩透かし。主人公一家のオヤジがこんなヤバそうな町に家族を残して、一人で基地に調査に行く行動からして理解できません。一家まとめて基地で孤立してから面白くなりそうだけど、肝心の巨大ザメがあんまり出てこないし、あんまり大きい感じもしませんでした。結局は環境破壊がテーマなんだけど、巨大ザメが出てくる理由が曖昧だし、基地の中でのいざこざがダラダラ続いてショボい展開で寝落ちしそうになりました。監督さんは、シリーズ随一のショボさの『ランボー ラスト・ブラッド』の人で、妙に納得しました。役者さんは見事に知らない人ばかりのB級感漂うキャスティングでした。
脱出ミッション
メキシコの石油リグを訪れた家族が伝説のブラック・デーモンと呼ばれるメガロドンに襲われる話。
バカンスを兼ねて家族を連れてリグの有る町にやって来たら、潤っているのかと思いきや町は不穏な空気感。
なんだかのっけからサメ映画というよりオカルトホラーの様な演出で始まって、リグに着いてみたら石油は漏れているは執拗にブラック・デーモンに狙われているは…。
確かに巨大ザメは出て来るし襲われるけれど、迫り来るサメの恐怖とかパニックとかそういう感じは殆どなくて、これは所謂サメ映画なんでしょうかね?
優先順位間違えて旦那を責め立てる嫁によって石油会社と旦那の闇をみせるドラマですか?
爆弾はその為にあるのみえみえだし。
最後もそんな状況でもヤケに穏やかな皆さんに安っぽさを感じつつの続編におわせで、なんだか締まらすという感じ。
とりあえず、今日はキャプテンモルガン飲もうっと。
都合よくやられる……
サメ映画の王道パターン。次々やられていく人達。 こういう映画で家族愛を写しだし過ぎるとかえって緊張感が無くなるような。そしてラスト、そんな上手いタイミングでそうなるかいな? やっぱりジョーズには遠く及ばないわ。
当たり前か……。
ブラック・デーモンは眠りを誘う悪魔
サメの図体がでかいだけで、全然盛り上がらない。『MEG ザ・モンスターズ2』の便乗物件なのは承知でございますが、それにしてもサメに襲われるシーンがお粗末。
襲うサメと人間は極力別撮りだし、製油所に残された人間の数が少ないのが、致命的。サメに殺される人間が限られているのに尺がたっぷり残っている。
パパさんが捻り出した脱出案は、おセンチなラストを作るためのアホな作戦。そして、予想通りのヒロイズムで終幕。
大体さ、こんなデカいサメに襲われて、体がバラバラになる? 丸のみでしょ。目玉が浮くはずないよ。
いやー眠かった。というか、寝ました。
賛否両論あるかもしれないが
サメ映画に神とか悪魔とかは必要ない‼️。
水着の姉ちゃんが出ないようなサメ映画は面白いわけなかろう‼️
ただ、他所の国では傲慢なアメリカ人は嫌われている事を理解している点は好感が持てた。
サメなんだけれども…
サメの迫力映像は予告編でボートをぶち撒けるシーン以外は無かったなー、残念。海上油田に来た理由やら環境破壊やら潔いラストとかいろいろ面白くなりそうなんだけど眠気を誘う出来具合…合間合間の会話セリフがなんだか白々しいからか。いまいちだったなー。
サメが隕石に変わればブルースがデル
次もあるね〰️感じアリアリ
会社で生きていく(贅沢な生活をする)ことと引き替えに、虚偽報告書を作成したパパ
家族に正統性を最初は主張するが、メキシコ出身のママにきずかされる
それからは家族の為に自分の正しいと思ったことを…(但し会社に捨て駒にされたことも理解しながら)
次はどんな感じで…
実はもう1匹?
この手の映画のお決まりパターンだな。
でも自爆とは読めなかった
だいたい時限爆弾はいつ誰が都合の良い時間にセットしたんだ?
ラストのお守りらしき模型がポチャって沈むのは、「残った君たちこのまま帰れないよ実はもう1匹いるんだよ」を匂わせるかな。
海洋版アルマゲドン? ちょっと違うか
ん?MEG?公開はまだ先でしょ、今作も正体はメガロドンだった。ただし内容はサメの迫りくる恐怖ではなく、人間の業の深さがテーマだったようですね。ラテンの明るいノリかと思ったらアステカの伝説、その使徒がサメ。
途中からラストに誰が生き残るのかは伺いしれて、ほぉらやっぱりね!みたいなエンディングだったのですが、最後まで結構楽しく観ることができました。
自分的にはディアマンテ(海上油田)が地球を侵略する母船、そしてサメが攻撃艇のように思えて、攻撃艇に命を賭して突撃し、愛する者たちを救う構図が浮かんできて「アルマゲドンかよ!」なんてツッコミたくなってしまいました。
地球環境を考えることは大事だな、そしてヒトは正直に生きること、大事なのは会社ではなく家族や友だよと再認識いたしました。
本家MEG2も楽しみです!
全38件中、21~38件目を表示