劇場公開日 2024年5月17日

「とてもいい味わいでした。」碁盤斬り マイタケさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0とてもいい味わいでした。

2024年5月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

冒頭の江戸の街並みから、これは期待できるとの予感。
柳田格之進とその娘、絹の町の人との関わりが描かれ
二人の人となりが見えてくる前半のストーリーと
あらぬ嫌疑を掛けられたことと、過去の出来事の事実が
分かった事で復讐相手を探すための旅に出る後半のストーリー
展開のバランスがいいし、キャストも皆さんいい味が出ていました。
時代劇にあまり出演していない小泉今日子さん、良かったです。
草彅さん演ずる柳田の清廉潔白さが自分の身を汚すことになる、
重さみたいなものがよく描かれていました。
でも、それならと思う引っかかるシーンもあり、そこが少し残念。
時代劇では外せない殺陣のシーンでは、柳田の太刀筋がきれいで、
斎藤工さんとのシーンではその凄さが観て取れる。
エンディングも、柳田が告発したことで、苦しい生活を余儀なくされて
いる人達に会いに行ったのだと思いたいです。
それにしても草彅さんが笠を被った姿が、よく似合っていました。

引っかかったところは、絹が吉原へ行くのを比較的すぐに
受け入れるところ。
50両を疑われた時、ものすごく感情的になったところ。
自分勝手な面があったところです。

マイタケ
琥珀糖さんのコメント
2024年6月13日

こんにちは

もしも良かったら、
「ひっかかるシーン」って、どこでしたか?
私は、娘の犠牲的行為を、受け入れる格乃進に、
もう少し、50両を自分で工面する努力をしても良かった、と
思いましたが、ストーリー的には、やはり映画通りの方が
ドラマがありますものね。
(お邪魔しました)

琥珀糖