「前情報なしで観て楽しめた」ミンナのウタ フジヤマさんの映画レビュー(感想・評価)
前情報なしで観て楽しめた
アマプラで久しぶりにホラー(死霊館シリーズ)を観て、
何だか火がついて上映中のホラーを観てきました。
なかなかに楽しめました。
昨今のJpopシーンに疎くて、実在のアーティストグループと知らず鑑賞。
けれど何故か関口メンディーさんだけ知っていて本人役と気づきました。
前半、もっと怖くできそうなところを押さえた演出に見える時が多々あり、
なんでだ?と思ってました。
怖くなりそうなのにカメラワークとか演出で
すっと怖さが引くところがあり、
もっと怖くできたのになと思ってしまいました。
それで十代などの若者が対象で怖すぎNGなのかな?とも考えましたが
アイドルグループの出演で、そこのファン層も見るから
演出に少し都合がはいるのかな?と思いました。
けれど後半に入るにつれ、どんどん怖さが増してきました。
追い詰められていくメンバーの様子も良かったし
ダンスグループサイドから、さなサイドの方に話が深まったら
流石の役者さんの演技にゾクゾクきました。
特に前述の演出でちょっと油断していたら、
個人的に一番ビビったシーンで背筋がガチで凍り
思わず目を瞑ってしまいました。
(お母さんですw この女優さんに賞あげたいw)
ラスト、あっさりみんなが戻ってきて、
やっぱりアイドルだけにエグい終わりにはしないのかなと思ったり。
【無事帰ったと思ったら、メンバー全員であの歌を歌いだす】という
全員やばいエンドかもと思ったんですが、
客の中にさなが紛れてるのを見て
「取り憑きすぎてファンになってる!」と一人吹き出してしまいました。
けれどエンドロール後の展開が来て
やっぱりただでは終わらなかったと理解し、納得して帰りました。
けれど、なんだか綺麗な演出だったので怖さはなく、
やっぱりファン層を配慮してグループが関わるシーンは
エグさや気持ち悪さは押さえたのかなと思いました。
ホラーガチ勢むけより、程よくデートにも使える映画という印象。
それでも、それなりに怖く楽しめたので、気分転換のための映画として満足の時間をすごせました。