MEG ザ・モンスターズ2のレビュー・感想・評価
全208件中、1~20件目を表示
最強の字幕が付いたメガロドンラップを聴き逃がさないで!
前作の時点からムチャな映画ではあったが、今回は全体の2/3くらいはもはやモンスターパニック映画ですらない。あえて言うなら天井知らずの荒唐無稽さを誇る深海冒険ファンタジーアクションであり、トンデモに次ぐトンデモに一体なにを見せられているのかと呆れ半分可笑しさ半分。とにかくステイサムを中心とする三バカトリオが無謀ノリと力技で突破していく様を満喫した。映画の楽しみは決してクオリティだけではないという映画の奥行きを教えてくれる、というと褒めすぎだろうか。
とはいえ自分が最高にブチ上がったのは「オレはメガロドン!」と超カッコいいラップが鳴り響くエンドクレジットで、DJ役で出演もしているペイジ・ケネディのライムが最高に可笑しい。さらにアンゼたかしさんの字幕が英語ラップを韻を踏みまくった日本語に変換していて「オレはメガロドン、捕食者の頂点、オレは有頂天」みたいな名フレーズが連発。正直ラップだけで星ひとつ増やした感はあるが、マジで途中で席を立ったりせずラップに大笑いするところまでが『MEG2』。どうかお聴き逃しなく。
ゲストにサメ映画NO1
ファーストシーンで海辺にティラノサウルスが登場してまさかね、、、と思ってたら案の定
一方現代ではジェイソンステイサムが人間をボコしていた
あんたサメとタイマン張れるんだから人間相手にしちゃダメでしょ
生身で危なげなくサメに勝つし
今更サメ一匹倒したところで視聴者も驚かないぞ
勝つんだろうな、勝つんだろうな、勝った
サメ映画にジェイソンステイサムが出てるんじゃなくて
ジェイソンステイサムの映画にサメがたまたま出てきたグルーヴ感でよし!
一回マドンソクと腕相撲して欲しい
今作ヒロイン(サメ)は前回よりもスケールちっちゃかったかな?
前回はマンションくらいデカくて、今回は大仏くらい
それとヒロインが複数いて、誰が主人公ジェイソンステイサムとマッチするかわからない現代的なラブコメ要素があった
新キャラのタコ・ザ・モンスターも場を荒らしてくれた
サメ映画らしからぬ、サメがたくさん映っていて嬉しい
ただ中盤の深海のシーンは何が起こっているのかよくわかんなかったがサメ映画だからOK!
楽しませてくれる
1とは大違い
予算はA級 中身はB級
CMですでに映っていたが今回は大きなタコが出てくる
新登場の大型モンスターはそれだけ
アクションやモンスターの襲撃描写も既視感ばかり
生身の人間1人とメガロドン複数が対峙し、ほぼ無傷というふざけっぷり
つっ込みどころ満載でもはやコメディー
終始眠気を誘うアクション映画だった
ラジー賞ノミネート作品!!!
ツッコミながら笑って見よう!
決してサメ映画ではない
いろいろ渋滞してる感じ。。
チンニングwww
リアルを一切捨て去った生物殺戮コメディ
着想のみで突っ走る。
書く事がないので、同じ設定でぜひジュラシックワールドのような映画を作って欲しいなという妄想を書く。
海底7000m以深は巨大な温度躍層により探索が困難であり、その下には中生代以前の生態系が保全されている。
そこにいる危険生物を解き放ってしまった人類は、生きた化石達と共存できるのか?的な話。
危険を排除するのか、研究対象として可能な限り保護するのか。それとも金儲けの道具にするのか。とか笑
感想を書くとすれば、
個人的には、研究者達が研究対象としている貴重な生物達を何の葛藤もなく攻撃し殺戮するというシナリオが、本当に何も考えてないとにかく壮大なパニックアクションを作りたいだけなんだなあと思わされる。ここまでお金がかかっているならもう少し内容も深くできるんじゃないかなと思ってしまう。が、まあそういう事じゃないんだよなとはわかっている。
あくまで中国アクションコメディ。
全208件中、1~20件目を表示