「実際に起こったことだと実感することが重要」War Bride 91歳の戦争花嫁 豊島区のはずれさんの映画レビュー(感想・評価)
実際に起こったことだと実感することが重要
半年ぐらい前からラジオで舞台公演の告知が流れ、どうやら私の親世代の人の実話だということを知り、その舞台の元となったドキュメンタリー映画が公開されるということで見てみました。
私の世代だと、親の戦争体験があったり、子どもの頃に繁華街の道端で傷痍軍人と言われる人がハーモニカを吹いていたりしたので、直接の経験がなくても、まだ戦争を感じて育ってきていますが、ちょっと下の世代だと、実感がないでしょう。そんな状況でやたらと美化したものや、逆に悲惨な部分だけを強調したものと接することで、本当の当時の状況が歪んで伝わってしまっているように思います。
今回の話は、一部の特殊なケースではあるものの、ストレートに当時のことを知れる機会ではないかと感じました。中途半端な知識で、当時はこういう状況だったはずだから、こんなことがある訳がない、なんていう決めつけは危険ですね。今は政治家を始め、経験もしていないのに決めつけをする人が増えているので、先の大戦に関して、いろいろな角度から見て、認識を深めることが必要でしょう。経験している人が減ってきているので、今がそういうことができる最後のタイミングなのかも。
コメントする