劇場公開日 2023年9月29日

  • 予告編を見る

沈黙の艦隊のレビュー・感想・評価

全407件中、21~40件目を表示

4.0潜水艦内の音と圧迫感…

2023年11月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

私閉所恐怖症だったっけ?
最後まで見られる?
とIMAX選択を後悔…
が、見終わってみれば4DXでもよかったかも!と思ってしまうほど迫力を楽しめました!
将軍から艦長へ、大沢たかおさんの変貌ぶりさすがです!!
続きが観られますように!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
気ままなおさる

4.0潜水艦のように静かに淡々と進んでいく物語(※長いです)

2023年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
anith

3.5続編に期待、、だけど、、

2023年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

潜水艦を巧みに操り戦いを繰り広げるシーンは、その描写の正確さもあいまって最高だった。

しかし、いよいよ終盤といったところで、急にタイトルが画面にドーンっと表示。え、もう終わっちゃうのと言ったところが正直な感想。少しもどかしさが残った作品だった。続編が楽しみだが、終わり方に疑問が残った。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
thama

4.0これ続編あるよね?

2023年11月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

続編がないとストーリーが成り立たない。これだけ引っ張っておいて、海江田艦長の目的は謎のままです、おわり。なんてことあっていいはずがない…。

ただもしも続編がなくて、この映画だけで完結だとすると…制作陣は潜水艦の戦闘が描きたかったに違いない。不気味なほどに落ち着いた艦内、上げ舵下げ舵とともにゆっくりと傾く画面、重苦しい海水と魚雷・ミサイル・潜水艦から感じる圧力…これが海中戦かとドキドキしながら映画を楽しむことが出来た。
それを描きたいがために、それだけのために映画を作ったのであれば、その尖った精神に敬意を評したい。その場合は、でもストーリーはよくわからないじゃん、という文句もあるが。

続編がある場合、あると思うが、その場合は事前告知くらいしてほしかったなあ。実写版ジョジョのこともあるから、前後編で打ち出すことに抵抗があったのだろうか。
とにかく、このままでは消化不良なので、続編がある方に賭けたい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
サブレ

4.5終わり方ね

2023年11月6日
iPhoneアプリから投稿

これはね! 原作知らない人にウケなかったら、しょうがない(最後までやって欲しいけどな……

コメントする 2件)
共感した! 12件)
xAYM8Ip23Ra4eeg

3.5海江田さんの判断力!

2023年11月6日
iPhoneアプリから投稿

ハラハラドキドキ!というよりは淡々と見ました。一緒に行った友人は原作読んでたので、漫画より緊迫感が〜とか言ってましたが。未読でも全然楽しめました。
大沢さん、あの武将がちらつきますが笑 迷わない判断力がすごいです。続編あるのかな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ふさ

4.0この映画自体は評価出来る所はほとんど無いが、30年前のアニメと原作を評価する。

2023年11月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
アンドロイド爺さん♥️

4.0長編原作を実写化をするなら受け容れられるべき結果とそれを選択し成功させた勇気と手腕に拍手

2023年11月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
こーさん

3.5大沢氏の迫力に尽きる!

2023年11月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

 こんなに迫力を感じる俳優だったのだろうか!?
いや・・・大沢氏の成長を素直に認めたい。
玉木氏は素晴らしい俳優と認識していだが・・・
玉木宏が演じた深町は海江田の同僚であるが
階級下の元部下役であるのに
大沢、海江田の圧倒的存在感に
ずっと階級も年齢も下に感じたのは私の錯覚だろうか?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
xxiojio

原作ファンとして残念

2023年11月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

寝られる

冷戦期アメリカの傲慢さと日本の対米自立、核抑止のジレンマという原作のテーマが無かったことにされ、「平和のためには力がいる」「報道されていないところで何が起こっているかわからない」という多少政治に興味を持った中2でも言えるような薄っぺらいテーマに。

脚本が下手すぎて、原作を知らない人には海江田がただのテロリストにしか見えないでしょう。謎のオリキャラやオリジナルストーリーに使う尺があれば、もう少し各登場人物の立ち位置を明確にした方がよかったのでは?

シン・ゴジラを意識した女性の防衛大臣が馬鹿の一つ覚えみたいに「平和のためには力がいる」と繰り返す。これ、原作未修者からしたらシーバット逃亡は核武装したい日本政府の陰謀だったと勘違いするでしょう。

原作ファンにとっても地獄、原作未修者にとっても地獄という、なんとも悲しい映画化でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
名探偵コンナモン

5.0面白かった

2023年11月4日
スマートフォンから投稿

知的

個人的に最近観た映画の中でいちばん面白かったです。音楽も格好よくて、話も綺麗事ばかりじゃなくて説得感がありました。日米どちらにも見せ場があり、見ていてワクワクする映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
大和

3.0「潜水艦もの」の恐怖感が少ないのは最新の潜水艦だからなのでしょう

2023年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

「潜水艦もの」は好きなので見に行きました。ディーゼル潜水艦時代の映画は「戦闘」もの(例えば「眼下の敵」「Uボート」)ですが、原子力潜水艦となると「事故」「反乱」もの(例えば「レッドオクトーバー」「K-19」)になるのは、原子力潜水艦で核兵器を撃ち合うような戦闘ものにしてしまうと映画にはなりにくいからでしょう。

潜水艦ものが好きなのは、海中の狭い艦内という閉塞感に恐怖心を感じるからです(ちょっと閉所恐怖症気味)実際にはとても怖くて潜水艦には乗れないと思っているので、せめて映画だけでも乗った気分になろうとして見に行くわけです。

その意味では広々としたシーバット(=ヤマト)の艦内は恐怖感が少なく、やや期待外れでしたが、現在の原子力潜水艦はこうなのでしょう。

筋書きが荒唐無稽気味なのは原作に沿っているので仕方がありません。映画ですから、何でもありです

原作を読んだことがあるので「え?ここで終わり」となってしまいますが、これは仕方がないでしょう。「続編につづく」と言うことで期待しましょう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
PAK UNTIK

5.0大沢たかお、玉木宏渋い

2023年11月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

大沢たかおは素晴らしい
個人的にとても楽しめました!
映画館で観られて良かったー

コメントする (0件)
共感した! 4件)
haitanio

2.0潜水艦 大好き

2023年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

最新の潜水艦の内部など見れて、うれしかったです。

原作の設定上仕方ないのかもしれませんが、日本人クル-だけで核搭載巡航ミサイルを運び出せる事、第7艦隊の真ん中に浮上して、急速潜行して行く途中に、破壊されないなんて設定はまずあり得ないと思います。
しかも、爆雷/ミサイル?の爆破深度を浅くして、敢えて逃がしてやるなんて、無理ありすぎです。
海外の潜水艦ものの緊迫感などが、全く感じられないのが、残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
s-h

3.0ここで終わるかー

2023年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

海江田艦長大沢さんの表情が読めなさすぎて、何を考えているかわからない怖さというか、恐ろしさがありますね。
人は未知のものに対して恐怖を感じるというところで、やはり空恐ろしいものを感じますね
しかし追いかけて撃沈させることはそんなに難しいことなのか。。。
捕獲はまあ無理だと思いますよね。
鯨じゃないんだからw
原潜はいつまでも動き続けるとは言いますが、結局乗員はどこかで補給が必要でしょうし、アメリカの船である以上見つからずにはいられないと思います。。
ちょっと続き気になるけど。。。続編はあるのでしょうか。。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NAO

5.0みてきたよー✌️

2023年11月2日
iPhoneアプリから投稿

面白かった(*^^)v


おいコラ!避ける時に面舵いっぱい取り舵いっぱいが何で都合よく分かれるんだよ漫画かよ‼️
総理大臣がフリスク食うか!?漫画かよ‼️

同じ空間に何ヶ月もいるの精神的におかしくなりそう💦
ユースケさん、本人は頑張ってるつもりなんだけどなぁー空回りしてたなあ🥺😭😅

コメントする 3件)
共感した! 7件)
ミスター

3.0よかったと思う

2023年10月31日
iPhoneアプリから投稿

原作ファンとして実写映画化に疑問を抱いていたが、けっこう頑張って作ってくれてて好印象。大沢たかおはほんとに原作好きなんだろうな。海江田と深町が先輩後輩の関係性になってたり女性乗組員が居たりと少々疑問点も残ったけど、まぁ良いか。
ベネット大統領はもっと大柄なキャストがよかった…

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Mk.plass

4.0面白かった

2023年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波、VOD

泣ける

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
JS

2.5話が進まない

2023年10月31日
iPhoneアプリから投稿

潜水艦とだから仕方がないのかも知れませんが、同じシーンの繰り返しで、ストーリーも全然前に進まない感じでした。
戦闘シーンもドキドキ感がないのが残念です。前に「いぶき」を見た時はドキドキしました。
チョット間延び感がという感じですね。
約2時間で潜水艦奪って、数回交戦しただけは、チョット長すぎる気がします。日本の会議室での話も全然進まない、結論が出ない、それぞれの思いを言ってるだけ。
あと、若干潜水艦の移動時間と会議時間に矛盾があるのでは?とは思いましたがどうなんでしょう?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ともちゃん

3.0面白いかな。

2023年10月30日
Androidアプリから投稿

見えない相手と戦う緊迫感が面白いです。
でも、これで終わり?感がすごいです。
続編が決まっていないようなので、これで終わるのは納得いきませんね。
消化不良です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
planet1