「リベンジマッチあり」KG200 ナチス爆撃航空団 odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
リベンジマッチあり
クリックして本文を読む
時は1944年、第二次大戦でのフランス上空でB-17と護衛のマスタングP51、2機が敵機に襲われます、なんと敵機の見かけは英国軍のスピットファイアとハリケーン戦闘機でした。KG200は連合軍機を撃墜、修理し、トロイの木馬として操縦した実在のドイツ軍特殊作戦部隊のことです、だから偽装戦闘機が登場。B-17は敵のKG200の基地に不時着、両軍の戦闘機は撃墜され連合軍のホールデン大尉とドイツ軍のロス少佐はパラシュートで森に落下、なんとか森を抜け敵の基地にたどり着いた二人。KG200はB-17を使ってイギリス本土を爆撃する準備にかかります、原題のWolf HoundはこのB-17の別名です。捕虜になったB-17の乗組員はなんとか脱出、敵兵との派手な銃撃戦の最中B-17が離陸、ホールデン大尉は倉庫の B-25 ミッチェル爆撃機で追跡、そこへロス少佐の戦闘機も登場、冒頭同様2回目の空中戦、同じパイロットのリベンジマッチとは珍しい、果たして大尉はこの作戦を喰い止めることが出来るでしょうか・・。
特徴的なのは航空機は全て実物もしくはミニチュアでCGは使っていないそうです、それでもドッグファイトは結構愉しめました。
また、偽装機づくりなど卑劣ではあるものの極悪非道のドイツ軍という訳でもなくドイツ兵の出番やユダヤ人への弁明なども組み入れて多少人間味を入れているのは現代故の配慮でしょうかね・・。
コメントする
