劇場公開日 2023年10月6日

  • 予告編を見る

「「私は嘘つきです」」アンダーカレント Mさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0「私は嘘つきです」

Mさん
2023年10月6日
Androidアプリから投稿

という言葉は言えないことになっています。なぜならば、嘘つきは嘘をつくので「私は正直です」と言うはずですし、正直者はもちろん「私は正直です」と言うはずですから。

井浦新さんは、今までずっと苦手でした。(できれば出演している映画は見たくないくらいには) しかし、この映画の井浦さんは、よかったです。(これはほんとです)

真木よう子さんは少しふっくらとなっていたように思いました。(これもほんとです)

最初の話にもどりますが、実際には嘘つきは常に嘘をつくわけではないので、嘘つきが「私は嘘つきです」と言うことは普通にありえます。(正直者は決して嘘をつかないわけですから、正直者は常に「私は正直です」というのはまちがいないでしょう)

M
トミーさんのコメント
2023年11月14日

共感ありがとうございます。
ARATAさん、瑛太さんのキャストかぶりもこの辺がピークだったですかね。役者の忙しさって重なるもんなんですかねぇ。

トミー
uzさんのコメント
2023年10月11日

こんばんは。

コメント欄で『ワンダフルライフ』の名が挙がっていて嬉しくなりました。
個人的には生涯ベスト級なのですが、知っている人があまりに少ないので…笑

uz
ゆきさんのコメント
2023年10月10日

ひゃ〜!騙されました笑
Mさんいつもお優しいから信じてしまいます笑
こちらこそシャレが通じなくてすみませんでした(^。^)
これからもよろしくお願いします!

ゆき
Mさんのコメント
2023年10月10日

ゆきさん。ほんとうにごめんなさい。

M
ゆきさんのコメント
2023年10月10日

コメントありがとうございます。
Mさん素敵⭐︎です!
私の思い込みで一括りにしてしまってすみませんm(_ _)m 私も誠実でありたいです。

ゆき
ニコラスさんのコメント
2023年10月10日

コメントありがとうございます。
相手から「私は噓つきです」と言われた瞬間から心の中に?マークが灯りだし、相手の事も自分の事もわからなくなってしまうような気がします。人って難しいですね。

ニコラス
Eijiさんのコメント
2023年10月9日

たしかに、締めくくり方が良かったですね。いろいろスッキリしたはずのかなさんに突然のカミングアウト。しかもそれは「そうなんだー」て聞けるものではないし、でも真っ直ぐな気持だったんでしょう(それを観せないとこも良い)し。
それが最後の距離感でしょうか。

Eiji
Mさんのコメント
2023年10月9日

確かにそうですね。「人をわかる」って難しいんですね。この映画を見るまで考えてもいませんでした。

M
bionさんのコメント
2023年10月9日

わかっても触れては行けないゾーンがあるので、難しいですよね人間関係は。

bion
グレシャムの法則さんのコメント
2023年10月7日

おはようございます。
嘘つき談義、ちょっと考え始めるとどんどん混乱しますね。
私は嘘つきです、という彼も、人にはウソをつくけど、自分の心の動きには正直でウソをつかない、とも言えそうで、わけがわからなくなります😫

グレシャムの法則
morihideさんのコメント
2023年10月7日

私も井浦さん苦手な時もありますが、この映画は良かったです。
振り幅が大きいのかもです。

morihide
Mさんのコメント
2023年10月6日

瑛太さんは心がどこにあるのかわからないような役、うまいですね。
井浦さんは「ワンダフルライフ」の頃はそうでもなかったのですが、ドラマ「リッチマン・プアウーマン」以来、苦手になりました。でもこの映画ではよかったです。
今回、改めてよい役者さんなんだなあと思いました。

M
アプソさんのコメント
2023年10月6日

いつも共感、コメントありがとうございます♪井浦新さんあんまり好きじゃないんですね笑
でも今回良いですよね✨
瑛太の役、言ってほしい事がわかって、相手も気分よくしちゃえる人は、好かれますよね。でもそれは嘘、本心じゃない。というのが性格?複雑。

アプソ