デシベルのレビュー・感想・評価
全68件中、1~20件目を表示
前半は潜水艦のシーンと地上でのシーンが交錯してよく分からない。 徐...
前半は潜水艦のシーンと地上でのシーンが交錯してよく分からない。
徐々に事実関係が明らかになっていくという手法で、少しイライラするが、最後まで観たらまあまあの良作であることが分かる。
個人的な恨みで無関係な人間の命まで危険にさらす爆弾魔には全く共感できない。
潜水艦の事故で生き残る命の選別をしなければならないシーンは心が痛んだ。
迷走魚雷
久々の韓国サスペンスアクション、劇場鑑賞見逃したので配信にて鑑賞。
指揮官とは多くの部下を統率しその任務を完了する責務がある。指揮官の命令は絶対であり部下は命令に従う義務を負う。その反面指揮官はその部下の命を預かるという重大な責任を負う。指揮官にはできる限り多くの部下を生還させることが求められる。
時には非情な決断も強いられる。多くの部下の命を救うために一人の命を犠牲にしなければならないことも。戦場においては躊躇してる暇はない、一瞬の判断の迷いが命取りとなることもある。決断は瞬時になされなければならない。決断が遅れれば多くの部下を犠牲にすることにもなりかねない。
潜水艦副艦長のカンはまさに決断を強いられる。それはあまりにも非情な決断だった。しかしやむを得ない決断でもあった。彼の決断で多くの乗組員の命が救われた。他の乗組員の命を犠牲にして。
そんなカンに対して憎悪を抱くテソンは軍人として未熟であった。彼は今回のことで愛する弟を失った。くじを交換させなかったカンを恨んだ。しかし弟もけして交換には応じなかっただろう。弟の気持ちは兄と同じだったはずだから。
テソンは感情に支配されて軍人として道を踏み外した。本物の軍人ならば苦渋の決断をしたカンの気持ちを理解できたはずだった。
彼の暴走はもはや止まらない。まるで制御が効かなくなって味方の船を攻撃する迷走魚雷のように。
テソンはカンに対して常に二者択一を迫った、あの時のように。カンにも家族を失った気持ちを味合わせようというのだろう。しかしテソンは見誤った。カンはすでにあの時多くの家族を失ったのだ。乗組員という家族を。彼はテソンの脅しにけして揺らぐことはない。何の迷いもなくテソンの計画を阻止しようと邁進する。
物語は大きくテロパートと潜水艦パートに分かれていて以外にも潜水艦パートの割合が多かったが、これはこれで一本の映画が作れそうなくらいの濃密な内容。
メインのテロパートもなかなか良かったが少し演出が抑え気味だったのが残念。やはり爆弾テロもので今回は音に特化したアイディアなのだからもう少し音響効果とかに工夫があってもよかった。プールのシーンなど結構緊迫したシーンにもかかわらず淡白な演出が目立った。このテロパートがもっとハリウッド映画並みにド迫力に描かれていたらかなり満足感は高かったはず。
あの新聞記者のキャラはよかった。最後の記者会見のシーンなんて、おいしいとこ持っていくし。
最後のシーンはちょっと蛇足かな。ちなみに艦長はどこ行ったのかな。
韓国アクション
連続爆弾魔に翻弄される。
苦渋の決断は、さらなる苦しみを生み出す。
緊張感ある展開はさすが韓国映画。切ない真相も良い。そして、韓国でしか作れないストーリー。
面白く観れた。
しかし、この手のカーチェイスはやはり好きじゃない。
5対5。韓国語で「オデオ」というのね…(笑)
「音力に反応する特殊爆弾」を用いたテロリスト VS 「体制を守る人(あるいは、安心できるアウトロー)」 といった、ストーリーかな…、と、予告編を観て思った。
違った…。もっと海と同じくらい深いストーリーだった。
ずっと、気になっていたのでわざわざ観に行った。
→ 正解。大正解。潜水艦は間違いない!
映画好きな友達には勧める。
そして、「どうだったぁ?」と感想を聞きたい、そんな映画。
犯人の動機も、原因の背景(かの国の皮肉!?ではないと思うけど…)も、それぞれの登場人物の行動原理も、理解できる。
しかも、主人公、奥さん、公安、そして、犯人、それぞれの気持ちと描写のベクトルが重なって、はらはらして、ノンストップで、スリリングで、久しぶりに歯をくいしばって観た映画だった。
なかでも、記者の人が好き。無理矢理バディ。
ラストの場面がいかす。表情と質問、良かったね。
面白かった。観に行ってよかった。
『最期まで、泣かずに品位を保ちましょう。でないと残った者が苦しみます』
『神様、今日は娘の誕生日です。力を貸してください』
『今までで一番つらかったことを思い出せ。それが今日だ!』
赤いマフラー…
どこの国でも、現場はいつも真摯なんだ。
ところで…
みんな!そんなに大声だしたら酸素消費するぞ。すぐになくなるぞ!!たくさんCO2発生するぞ!
映画のタイトルに期待しすぎないで
音に反応する爆弾を使ったテロ。近年色々想定されるテロリストにどう対するのか?というアクションメインの映画だと思っていました。でも最初の場面から、予想していた映画とは似つかぬ場面でした。
以下ネタバレ有り
映画の題名「デシベル」は、テロリストが主張し復讐する為の手段のみで、映画の本質は全く別の所にあった。つまりその本質を描くために、映画ではテロリストという題材が選ばれ、音に反映する爆弾が選ばれた。この点のみを期待して見たのなら大きくガッカリする事になると思う。
最初のシーンで描かれた潜水艦のシーン。そしてすぐ1年後。何このシーン?
でも徐々に明かされる1年前に起きた潜水艦での出来事。
事故で動けなくなった。しかし台風のため助けが来ない。酸素がなくなる。予定される救助日からすると半数分しか無い。そのまま全員の死を待つか、半数が選別されるのか。意見を聞いても多くは副長の意見に委ねるのみ。主人公の副長カンはその決断をせざるを得ない。
誰が好んでこんな選択が出来るのか。どんな選択をしても責められる筈もない。残った人も大きな十字架を背負う事になる。でもどうしても納得出来なかったのがこのテロリスト。この命の選別の重いテーマが示されたら、爆弾がどうのこうのはオマケ程度になってくる。もうオマケなのだから、爆弾に対して ああだこうだ考え過ぎない事。映画の良さの全てを失うことになるので やめておきましょう。
デシベル音量dBが 大きくなると爆弾爆発テロ+潜水艦サスペンス・・・最後まで盛りあげて・・
映画の導入部分は、サッカースタジアムにある一定以上の音量(dB)映画タイトル「デシベル」に達すると爆弾が爆発するというテロ事件がおきる作品。
導入は、最新作の「ミッションインポッシブル・デッドレコニングPERT ONE 」、「沈黙の艦隊」のような潜水艦より緊張感ある始まり。
犯人からの電話を受け取るのが元海軍副長のカン・ドヨン。警察にも通報するなということで、孤軍奮闘するが、途中より協力者を得るが、身辺にもその爆弾魔の犯行がふりかかり、爆弾犯行も同時多発をようし、究極の選択を要求される。孤軍奮闘の副長は韓国の町中をカーチェイス他ではしりまわる。
作品としては次々とふりかかる困難に向かっていくドラマは良いものの、かなりの大雑把な作りで、緊縛して盛り上がる部分と、そうでもない部分があり、ドラマ展開が進むに連れ、徐々に冷めてしまった。
最初のスタジアムを使った爆弾パニックの部分でも、副長と共に協力する者が、サッカーボールがゴールに入ると観客の歓声などがMAXに達し爆弾がということでの、サッカーコートに乱入し、警備などにより梗塞されるも、次のシーンでは、普通に歩き回っていたり、大規模なスタジアムで事件が起きても警察や場内警備員、他観客の動きが(映像として)あまり描かれない。警察も、爆弾処理部隊の警察も(映像として)少ないし、緊迫感があまり感じられない。
犯人の犯行動機が徐々にわかってくるが、何故爆弾テロなのかがもう一つ分からない?
映画の題名「デシベル」ということで、音(音響)に引き寄せられる私として興味をそそられ鑑賞したものとして、音的にも、デシベルの音量と、爆弾の爆発する危機感を、映画映像とストーリーで盛り上げる綿密さが感じられなく残念でした。あまり細かいことにこだわらす鑑賞するには、良いのかもしれません。
少し違うものの、キアヌ・リーブス出演の「スピード」はバスの速度が設定されたスピード以下に減速すると爆発するということでのパニック爆弾テロ作品で、スピードメーターの映像を見せつつ、状況を流動的に展開、緊張感を盛り上げていきました。今回の作品もdBメーター出るものの、少ないのと、映像視覚的にみせる機器や画面挿入も不足に感じ、映画「デシベル」のデシベルも鑑賞中も、鑑賞後も頭に残らないです。
映画音響としても、スクリーン側メインで、音響の作り込みも感じられない。
※私的なこだわりですので、普通に鑑賞する方にはOKだと思います。
★Digital音響鑑賞
★重低音 ⭐2
★音圧 ⭐1.5
★分離度 ⭐2
★サイド(左右、後、活躍度)1.5
サラウンド ⭐1.5
ほぼ、スクリーン側がメインの作り。
映画「デシベル」だけにこだわって作られているわけではなかった。元海軍の潜水艦副長とのこともあり、潜水艦でのSONAR探査の音響だったり、潜水艦での音による状況把握を活かしたといった作りもありませんでした。何か活かした作りをかってに期待してしまいました。
悲しい決断
とてもスリリングな映画でした。
音に反応する爆弾テロを、犯人に脅迫された元海軍副長の主人公が阻止しようとする映画です。
主人公と犯人役の演技が狙いかもしれませんが、平坦に感じました。
韓国映画のシナリオには期待していて、今回意外性があまり無く、少し分かりにくい所がありました。
映像や着想は良かったのに残念です。
犯人が特殊な爆弾を使用する理由とか、前振りがあれば良かったです。
潜水艦はロマンです!!
予告で、「あー面白いわ。」と確信したので、ハシゴ一軒目で見てきました!
面白かったのですが、少しだけ自分の中でハードルを上げすぎた感…
ただ、それでも十二分に楽しめました!!
後は、韓国の俳優陣は粒揃いだなーと再認識。弟役の彼は、心にグッと来る演技でした。
是非、時間のある方は映画館で!!
まあまあ
少なくとも潜水艦を舞台にした映画としては沈黙の艦隊よりはいい。
単なるパニックアクションに終始せず、ヒューマンドラマとしてもしっかり観られる内容。
ただ、テロ犯の使う爆発物が音に反応するというのは面白いアイデアだと思うが、そこに何かしらの意味を見い出して欲しかった。
主人公の潜水艦副長役のキム・レウォンは渋くて良かった。何となく相棒の伊丹刑事役の川原和久に似ていて、お気に入り。
タイトルがあっていない
2023年劇場鑑賞278本目。
予告で一定の大きさの音になると爆発する爆弾が仕掛けられて、音を鳴らさないよう奮闘するスリラーという印象を持って鑑賞。
冒頭で潜水艦の関係者が主人公と知り、ソナーを使う、音に関係する職業だから犯人も音にこだわっているのかと思ったのですが、実際そういう仕掛けの爆弾はほんの一部で、終盤になると全く出てこなくなります。中盤で犯人が分かってから、その動機になる事件の真相がこの映画のキモになり、自分ならどうするか、その選択を受け入れられるのかなど考えることは色々あるのだけれど、すっきりした答えは絶対出せない話なのでやり切れない思いと、無関係な人を巻き込みすぎている犯人に一切同情出来ないのがもやもやポイントでした。
選択の非情さ
いきなり潜水艦のシーンから始まったのにはビックリしました。爆破テロの話ではと。観ているうちになる程と思いながら、先行き不明の展開にのめり込みました。ラストの3人の自撮りには涙が出ました。
しかし、サッカースタジアムのシーン、今や韓国映画が世界一と、今さらながら知らしめていますね。良かった。
緊迫感はあった
作品全体を通してツッコミどころは多々あった。
国の隠ぺい体質を描きたいのだろうが、自国の兵隊たちの生命を脅かす航路を軍事演習で使うのか?とか母娘がそこで目覚めるの?あんなに立派な爆発システムを構築できる人間だったらもっと早くに特定できるんじゃない?であったり、クライマックスの爆弾が爆発するのか間に合って解除できるのかのオチが読めちゃったりなんて。
でも、仕掛けられた爆弾が途轍もない破壊力ではなくて、そこに居合わせた人々を恐怖に追い込みながらじわじわと二の矢三の矢(作品中では〇番魚雷と呼ばれていましたね)が放たれて行くところはリアルさを感じて手に汗握っちゃいました。
ストーリーなんか作品の勢いで力技で抑え込む、韓国映画の勢いをまたもや感じました。邦画じゃこうならないんだろうなぁ……
韓流の役者さんの顔や名前に馴染みのないワタシ、奔走する副長さんと巻き込まれた記者さんが溝端淳平さんとオードリーの若林さんにしか見えなくって、シリアスなのに薄笑いが浮かんでしまったことを反省です。
最近、
サブスクでの「死刑裁判」や「ヴィジランテ」とハマるのは韓流ばかり。
この映画もだけど、個人的に韓流作品とボリウッドは感情移入のさせ方が上手だと思う。
「ここ」ってとこで、キッチリ落としてくる。
逆に言えば先が読めてしまうこともあるけど。
今回もただサイコパスの爆弾魔が挑戦してくるような内容ではなく、そこにはキチンと理由があり…
気になる人は観てください!と言う以外ない作品でした。
日本ではこのようなアクション映画は無理なのかな
連続爆破テロの迫力と、そのバックグラウンドの描写にも見応えのある映画で最初から最後まで緊張感があって良かった。
潜水艦の沈没事故で生還するのはほぼ無理。ただどんな事故だとしてもあの狭い閉鎖された空間でも最後まで諦めずに生きようとするのだろう。そんな人間ドラマに感動するし、軍人ならではの生き残った軍人の悩みは戦場から生還する者の宿命と言うには重すぎる。
2つ別の映画のほうが良かった気がした。
テロリストによって市街地中に仕掛けられた爆弾が一定のデシベル(騒音)を超えると爆発するパニックムービー。
発想は韓流映画らしく面白い。
でもその売り?の部分の背景とする犯人の過去の因縁。
後半ドラマにスムーズ、納得いく繋ぎが欲しかった。前後半どちらもいい映画、でも2つ別の映画のほうが良かった気がした。悪役のイ・ジョンソクさんのカッコよさが際立つ。
新たな角度の映画
ただのパニックアクションではなく、韓国映画らしい人間臭い映画になっている。
犯人の動機が理解に苦しむし、もう少し潜水艦のどうやって生き残り、死んだかを描いてほしかった。
やり尽くされた題材ではあるが、題材のリメイクとしてはかなり成功しているのでは。
しかし、泣かせようとしていることがバレバレで少し引く。
全68件中、1~20件目を表示