劇場公開日 2023年12月22日

劇場版 SPY×FAMILY CODE: Whiteのレビュー・感想・評価

全324件中、61~80件目を表示

2.5雑な構成

2024年1月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちいかぶ

3.5作品としての体は成してる

2024年1月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょっと鼻につくタイトルにしまいましたが、自分の感想を一言で的確に表すならばやはり作品としての体は成してるというもの。
作画、映像共に綺麗で演出も素晴らしく声優陣の演技も良く、まぁ普通に見ている事はできた。
脚本も途中途中で若干の無理やりがあったりしながらも、作品そのものを破壊したり脚本そのものを破綻させたりと言ったような事はなく全体的に丸く収まっている印象。
ただ、ストーリーとして何かがあるのかと言えば微妙な所で、なんだか作る為に作られたものという印象。
単純な話、テーマが……ない。
正直、書いている今もうあまり内容を覚えていない。
なんかしっちゃかめっちゃかやってたという印象しか残っていない。
ちなみに寝ていた訳では無く自分はちゃんと作品を通して目をかっぴらいてみていた。
でもほとんど記憶に残っていない。
ただ、やはり作品の体は成してる。でも、作品の主体性を感じられない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
うんぴ

3.5アーニャ可愛い!ヨルさん可愛い♡

2024年1月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
アテネ

3.5アクション+コメディ

2024年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

子供がアニメを観ていて付き添い鑑賞
同じように子連れが多く人気の高さが窺える
世界観もよく分からないまま子供に何がウケているのかなと思っていたけど、一つはアーニャの顔芸と分かりやすいネタなんだろう
ロイドのスパイとしての万能さ、ヨルの暗殺者としての超人的強さがストーリーに厚みをもたらしているんだろう

不穏さをアーニャのギャグシーンで緩和して良いバランスにしているところがまた子供にウケているんだろうな

コメントする (0件)
共感した! 4件)
moto

4.0楽しかった

2024年1月14日
iPhoneアプリから投稿

ヨルさんが最高にカッコよかった!
強い女性はカッコいいです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もふにゃんこ!

4.0家族向け

2024年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

まぁヒネたアラ捜しは不要ですわ。
元々が細いヨルさんの不自然な強さとか、ま、ギャグな訳で。
小学生の子どもと含めて家族皆で観ましたが、皆が楽しめました。家族の協力シーンは特に良かったです。
◯◯ネタの長さを否定的に捉える人もいるでしょうが、尺がそこそこあってかつ子供が努力できることですからね。アーニャを映す時間を取ろうとすると已む無しなのかなと。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とーく

4.0令和のルパン三世

2024年1月13日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Koshihikari

3.0不安と期待の入り混じる劇場版

2024年1月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

原作もTVアニメも好調なスパイファミリー初の劇場用新作
…ということで期待3割不安7割なこの作品

家族旅行とひょんなことから巻き込まれるトラブルという部分は
不倫疑惑や一家離散といったスパイスもふくめて
楽しく見れるのではあるが、

巻き込まれる事件の部分がどうにもいただけない

嗅覚と味覚に優れ、要職に就きながらも
自分の食べたいもののためにルールを曲げてまでわがままを通すという
面白味のあるキャラ付けをされた敵役が

結局何も考えていない高圧的なだけで行き当たりばったりな人物としか
描かれていないのは落胆しかない

一見いろんな要素がうまくかみ合って見えるようで
あちこちに破綻のある雑な構成で
それを観客に納得させるだけの勢いもない

つまらなくはないが期待ほどではない映画である

コメントする (0件)
共感した! 4件)
破雲泥

3.5ヨルさんはかわいかった!けどなぁ…

2024年1月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ほんわかとバトルとうんちが6:3:1くらいの映画でした。
私はアクション系が好きなのでちょっとほんわかが長すぎたのかなと感じてしまいました。
これは原作でもそうなんですけど映画ならもっとアクション要素を増やしても良かったかなぁと思いました。
あと目標が多すぎてちょっとぐちゃぐちゃになってしまった感じがありますね。

ちちとははが活躍してるのはとても良いと思いましたね。とてもかっこよかったです。
SPY×FAMILY好きで絶対みたい!という人は見た方が良いけど初めて見る人はアニメ映画ですのでついて行くのはキツイと思いますね。原作を見ることをおすすめします。
ヨルさんかわいかったです。

この映画を見たらうんちの時間が楽しくなりますよ。子供の教養としていかがでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Sakai

3.0面白いけど映画館じゃなくて良いか

2024年1月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

色々と言いたいことはあるけど

コメントする (0件)
共感した! 3件)
シュウ

4.0賑やかなフォージャー一家。

2024年1月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

細かいツッコミをするとキリがないけど、そんなものは置いといて単純にフォージャー一家を見て楽しむ映画。

冬休みに家族で見る映画としてはとても良い映画。SPY×FAMILY好きな方はもちろん、初見でも内容はシンプルなので分かりやすい。

小難しいミステリーや、複雑な人間ドラマなどを見たい方には不向き。そもそもが子ども向けのアニメだし。

ま、とりあえずアーニャ可愛い。
可愛いは正義。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
こうのすけ

2.5スケールアップには向いていない作品

2024年1月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

少し前までこの漫画の存在すら知らなかったが、年末年始に暇にまかせてTVアニメ版を全部観て、面白かったので観に行った。
劇場版ならではの大迫力やスケールアップを図ったのだろうが、全然面白くなかった。クスッと笑わせる小ネタの集積で楽しませるこの作品には、劇場版のようなガチなバトルで押し切る単調な展開は向いていないと思う。
冒頭のあたりなどは、どうも絵が下手くそではないかと、素人目に思った。手指がごつくて、TVアニメ版の感情さえも伝わってくるような繊細なフォルムがなかった。アーニャの可愛さや変顔の描写は、バーゲンセールのように乱発されるが、せわしなくてじっくり味わえない。
旅行先で思わぬ危難に遭うところなどは「クレヨンしんちゃん」風なのだから、いっそのこと、そういう路線の方が楽しめたかもしれない。どうせ最後はロイドやヨルが勝つに決まっているのだから、もう少し何か別の要素が欲しい。
いかにTVアニメ版の完成度が高いかを痛感させることになった、劇場版であった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Imperator

3.0面白かったけど....

2024年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
かんな

3.0どこに向かっている?

2024年1月10日
PCから投稿

原作(単行本12巻まで)、テレビシリーズを見ていたものからすると今回はオリジナルストーリーにせず某アニメのようにTVアニメ版再編集+今後テレビで放映する予定の新作エピソードを上映 でも良かったのかもしれないと思いました。
オリジナルエピソードでも楽しめたことは楽しめたのですが最近の原作との空気の違いに戸惑いや拍子抜けしてしまったところもあります。この物語はどういうものを目指してどういうゴールに辿り着こうとしているのか(どう落とし込もうとしているのか)が分からなくなってきたというのもありまして…
あくまで原作と映画オリジナルエピソードは別物だと完全に割りきっていれば楽しめるのではないかと思います。
あと、豪華客船編を映画化したほうが良かったのでは、という意見も見かけたのですがこれに関しては正直賛同しかねます。ヨルさんの裏の仕事に関しては賛否両論あったり少々物議を醸し出しているという点、多少○人を肯定するような描かれ方をしている点もあったりするので、倫理的なことや世界情勢、マーケティングのことなど色々含めて無しということになったのではないかと考えています。(最初から映画化するつもりも無かったのかもしれませんし個人的な感想+予想ですが)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
jv

4.0アーニャが可愛い♥️

2024年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

完全オリジナルの映画なのでアニメに見たことがない方も丁寧なキャラクター説明もあるので
見やすいのかなって思います。

アーニャがひたすら可愛く笑えます😂
あまり期待しないで見に行った方がより楽しめるかなって思いました😊

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ただの映画館スタッフ

4.0安定のおもしろさ!

2024年1月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

原作を損なわず、安定してロイドはかっこいい、アーニャはかわいい。
ヨルさんの戦闘シーンは迫力がありかっこよかったです!

原作に入れ込んでもおそらく違和感のないストーリー(うんこの神様のシーンは例外)でありつつ、ジェームズボンドなみのギリギリの戦いにハラハラドキドキしました。

かっこいいと思える敵キャラがいたらもっと作品の奥ゆかしさが出たかなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
矢吹公幸

5.0いや、面白かったし大満足

2024年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

幸せ

大人気のSPY×FAMILY初の劇場版という事で、果たしてうまく映画としてまとまるだろうかと思っていましたが、期待以上大満足でした。
ストーリーは王道で特にひねりがある訳ではなく、その意味では突出した凄味を感じる作品ではありませんが、どこも高品質、こちらがSPY×FAMILYに期待するものを過不足無く満たしてくれ、笑いやスリルを十分に楽しめました。
驚くべきはこれといったツッコミどころが皆無な事で、なかなかこれほど途中引っ掛からずに見通せる映画も少ないと思います。
そういえばあれは?という事もさらりとED後に見せてくれましたし。
結末もほっこりした気持ちの良い後味でした。
文章力の無さで地味な映画と思われるかも知れませんが、楽しくてわくわくすること請け合い、もう一回観に行きたいです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あのまり

3.5事件の陰にフォージャーあり

2024年1月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
U-3153

3.5子どもウケはいい感じ

2024年1月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ほんげ

3.0予想を超えた子供向けでした

2024年1月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ix