劇場公開日 2023年4月7日

  • 予告編を見る

「神の手によって焼き払われる本当の家族の在り方」ノック 終末の訪問者 ゆきとうさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0神の手によって焼き払われる本当の家族の在り方

2023年4月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
ゆきとう
dkさんのコメント
2023年7月2日

あのシーンを大人になったウェン以外に解釈できるのだろうか…
どう感じようが自由だが映画内の情報は正確に理解する必要はある

dk
ゆきとうさんのコメント
2023年4月14日

ネタバレ解説では、そうなのかもしれませんが、個人的解釈と言っていますよね。嫌がらせでコメントされているのですか?私がどう感じようと自由ですよね。いろいろな考え方があってもよいですよね。

ゆきとう
ゆうすいさんのコメント
2023年4月14日

冒頭劇中でウェンは大人になったら動物の仕事がしたいと言っていました。
エリックは動物病院を閉めて、一緒に夕飯に出かけるアンドリューが見えると話していました。どう考えても大人になって夢を叶えたウェンとそれを見守ったアンドリューと説明されてると思いますが、、

ゆうすい
ゆきとうさんのコメント
2023年4月12日

私はウェンではないと感じました。あの女性がウェンである根拠は、描写されていません。なぜ、ウェンが赤ん坊の時の描写がされているのかもポイントになっていると思います。この映画は、父親が2人いることがキーポイントになっていると思います。普通なら父親と母親の設定でよいですよね?父親が2人いるという通常では有り得ない家族なので、神の裁きを受けたなら納得がいきます。原作未読なので、個人的解釈ですが、そう考えると1本の糸で繋がっていきます。いろいろな考え方ができ、奥深い作品だから面白いと思ったのです。

ゆきとう
Dale Deakardさんのコメント
2023年4月12日

アンドリューと車に乗り込む女性は大人になったウェンじゃないですか?

Dale Deakard
ゆきとうさんのコメント
2023年4月10日

女性議員の考え方がおかしいのは、非常に同感です。作品自体は、かなり面白かったです。いつも私の高評価の映画は、低評価が多いですが。

ゆきとう
NOBUさんのコメント
2023年4月9日

今晩は。共感有難うございます。
 只、”人口問題を示唆しているのだと思います。ゲイやレズのカップルが増加すると人口は減少に転じる可能性があります。”
 というご意見はそういう観方もあるかなと思いつつ。
 自民党の女性議員で、コロコロ所属の党を変えて、故宰相に気に入られ、”比例区”で三期当選しながら、総務大臣政務官をそれまでの人権を軽んじた数々の発言”生産性が無い・・”を野党から追求され役職を辞任した極右議員が居ますが(私は大嫌いです。多分、今後国会には戻れないと思っています。)、LGBTQとこの作品は切り離して鑑賞した方が良いかなと思いました。そもそも、今作と愚かしき女性議員の発言を繋げてみてはイケマセンね。では。返信は不要ですよ。

NOBU