シティーハンターのレビュー・感想・評価
全246件中、101~120件目を表示
ドマラ化してほしい
XYZは危険なカクテル
戦闘能力は抜群で射撃の腕前も神がかっているが、美女を前にすると鼻の下を伸ばしてデレデレになってしまうシティ・ハンターこと冴羽獠。
このキャラクターの二面性を、アニメファンでも納得するぐらいに鈴木亮平が見事に演じ分けていてびっくりした。
特にコルトを華麗に操る姿と、凄みをきかせ敵を威圧する姿と、くだらないギャグを連発する姿のギャップが面白い。
任務中に殺された兄の復讐に燃える香を演じた森田望智も役に憑依していた。
ストーリーはオリジナルだが、まさに現代のシティ・ハンターという趣で、まったく古さは感じさせない。
が、駅構内の伝言板は健在。
冴羽獠は人気コスプレYouTuberにもデレデレ。
そして謎の人を凶暴化させる薬が出回り、歌舞伎町は一層治安が悪くなる。
これ一作で終わらせるにはもったいないくらいで、是非続編を希望したい。
実写だがかなりアニメーションに近いダイナミックさがあり、いつも突然現れる100トンハンマーがこんな形で使われるのかと、ラストに流れる『GET WILD』と共に感動させられた。
鈴木亮平さん
全く知りませんでした。
タレントさん、俳優女優さん、アイドルなど芸能人を知らなさすぎる私なので鈴木亮平さんの知名度がどんだけなのかもわからない人間
なので鈴木亮平さんの知名度に非があるとはとても思えません。
重度の漫画、アニメヲタクです。
なので、2次元を実写する事に常に怒りを感じている人間です。
評価めちゃくちゃ高いるろ剣…佐藤健さんでさえ剣心じゃない…剣心舐めんな…と、私は全く納得がいっていません。
実写で認める…認めるとか偉そうな事を言うようで申し訳ございませが、完コピと感動したのは20世紀少年くらい。
冴羽さんを崇拝している私が冴羽さんを演じる奴が居るなど許せん…ましてや全く知らない奴…
と、敵意剥き出しに思っていたが
鈴木亮平さん…スゴイ。
鈴木亮平さん以外に冴羽さんを演じて欲しくないと思う程振り切れてリョウちゃんを演じていました。
シティーハンター愛、冴羽愛を感じずにはいられないくらい鈴木さんのパフォーマンスに惚れ惚れしました。
ありがとう亮平さん!
鈴木亮平はすごいな
とことんやる役者魂
別のシティーハンター
これぞシティーハンターではなかった。シリアスとおちゃらけの振れ幅が重要の主人公だが、振れ幅の境が曖昧(ハッキリしない)。内容も改編してはいけない部分を変えてしまい、敵の大きさやキャラクターの人なりが描き切れていない(ユニオン、槇村兄)。脚本は重要なんだなと改めて思った。周りのキャストだが、冴子はないと思った。全くの別人(頭のキレや男を手玉にとる所がない)。おちゃらけやアクションがあればいい訳ではない。心に残るセリフが必ずある作品なのに、今回は全くない(今回なら槇村兄のドブ鼠にも劣ると言うセリフ)。要らぬコスプレやらなんやら。本当の主人公は、あまり表だって派手なことは好きではないはず。だって影で生きる人だから。
ただの娯楽映像で内容が薄いんだなぁ。だから配信止まりでよかったのだと思う。これがシティーハンターだとは思ってほしくない。せっかくの自国の実写なのに、本当に残念。
新宿を舞台にしたシティーハンター
全246件中、101~120件目を表示