「モスラの優しさや母子の愛情に号泣!」ゴジラ×コング 新たなる帝国 三輪さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5モスラの優しさや母子の愛情に号泣!

2024年4月29日
iPhoneアプリから投稿

モスラって、文学者の中村真一郎・福永武彦・堀田善衛 が原作という話を聞いたことがありますが、この作品ではモスラの人間を守る姿にめちゃくちゃ癒されました。しかもゴジラとコングを共闘者に導く姿は神々しささえありました。鳴き声も可愛い笑。あと、地底人の聾唖者の少女とヒロインのレベッカ・ホール(知的で魅力的な女性)との母子愛のようなシーンには、つい号泣してしまいました。この作品は、観る人を飽きさせないように、テンポの良い展開で進んでいきます。それもかなり早い展開ですので、観落とさないように画面を見ていました。また、時々明るい楽曲が流れると、日本のゴジラのような暗さが全くなく、気持ちがぐんぐん高揚していきます。今回の敵は、オランウータンのような怪獣ですが、思ったより強くなかったので、ちょっぴり残念なのですが、ラストのアクションシーンでは、十分に暴れてくれてもうお腹いっぱいになりました。もちろん他にもいろんな怪獣が出てくるので本当に、怪獣のプロレス祭りのようなイメージなので、心ゆくまで楽しめた感じです。ゴジラが空を飛んだり、ドロップキックをしたりと、その動きはぬいぐるみに入った人間の動きのようで、思わず笑ってしまいました。日本のゴジラの作り方は、厳かで畏敬の念を抱かせるようなところがありますが、アメリカ版はまさにショータイムのようで、楽しむために作られたという感じですので、それに乗って大いに楽しめば、それでOKだと思いました。
追記 昭和30年代の少年漫画誌で、ゴジラはゴリラとクジラから生まれたという説を聞きましたが、それゆえゴジラとコングは共闘できるのかもしれません。

三輪
三輪さんのコメント
2024年5月1日

意外ですね!

三輪
かばこさんのコメント
2024年5月1日

そういえば親戚関係でしたか!

かばこ
三輪さんのコメント
2024年4月30日

ありがとうございます😊

三輪
ゆ~きちさんのコメント
2024年4月29日

共感ありがとうございました。

へー、ゴリラ🦍+クジラ🐳だったんですか!なるほど🧐…

ゆ~きち
三輪さんのコメント
2024年4月29日

ジョンさん

ちょっぴり弱かった。

ハラハラしたかったですね。

三輪
三輪さんのコメント
2024年4月29日

トミーさん

そうですね。

同感です^_^

三輪
ジョン・ドゥさんのコメント
2024年4月29日

ラスボスは虎ならぬ冷凍怪獣の威を借っていただけの小悪党でしたね。
前作はゴジラとコングの共闘に加えてメカゴジラの不調ありでやっと勝てた感じが良かっただけに本作の最終決戦はイマイチもの足りなかったです。

ジョン・ドゥ
トミーさんのコメント
2024年4月29日

共感ありがとうございます。
武器を使うと強さが感じられなくなりますね。

トミー