「「ゴジラ X コング」の「x」ってどういう意味? 少なくとも掛け算では無い」ゴジラ×コング 新たなる帝国 imaxmaxさんの映画レビュー(感想・評価)
「ゴジラ X コング」の「x」ってどういう意味? 少なくとも掛け算では無い
IMAX 字幕版 初回で鑑賞
キング・オブ・モンスターズのモスラ登場シーンでは身体が震えた。ゴジラ−1の青の背びれが現れるシーンも良かった。今作ではゴジラとコング、そしてモスラの登場もわかっている。期待しかない。
以降ネタバレあります。
筈であった。
ゴジラは他の怪獣との闘いもあるが、主にコング中心で話は進む。しかし、あまり人間が登場しないので登場動物の関係が分かりづらい。名前もわからない。映画を見ながら単に子ども猿とか親分猿とか猿側の怪獣とか。固有名詞で見ないと映画への没入度や理解度が変わると思う。
後半でスカーキングという単語が出たが、私は猿がラスボスと思っていなくて、怪獣がラスボスでスカーキングだと思っていました。親分猿は子ども猿と最初共に行動していたのでそんな悪い猿と思えずラスボスと思わない、しかも猿だとキャラ的に弱い。
コングが本当に闘う敵が明確でないと、闘いを観ている意味ないよな。その闘いも短かった。爽快感もなかった。四体が対峙するのも僅かで、ポスターを作るためにポーズしました、程度。
ゴジラのピンクの背びれもいきなりピンクになった。もっとカッコいい変貌のシーンが欲しかった。モスラもなんか怖い。これでは単なる蛾の怪獣。
映画のタイトルの「新たなる帝国」の言葉の意味の重さも感じない。単にコングがリーダーになりました、程度。
会話出来ない動物同士のシーンが多く、人間があまり登場出来ないので説明が出来ず、分かりにくい映画になってしまった。しかも徹底的な欠点が…。
ゴジラ x コング のタイトルであるが、コングのストーリー構成が多く、ゴジラは正直おまけ。ゴジラが他の怪獣でもたぶん成立する。ゴジラの名前があった方が圧倒的に興行に良い。そして東宝に顔をたてる為、ゴジラの名前を先に持ってきた。観客にそう思わせる映画ではダメです。
海外の批評も見ました。平凡。マイナスワンの直後の公開で不幸。ゴジラは脇役。
完全に同意です。