「君たちはどう生きるか?」君たちはどう生きるか tomokuni0714さんの映画レビュー(感想・評価)
君たちはどう生きるか?
クリックして本文を読む
付け込まれ、蹂躙され破壊され尽くして
降参した日本
この日本に生まれ、
ないならつくれば良いじゃないかと
つくり続けて
失われていくものも見失ってしまった日本
この日本で作品と共にありし日の
日本を紡いできたよと
宮崎駿さんは言いたいのだろうか?
なんて想像を巡らせ
観た本作。随所随所にジブリ作品の
象徴が織り込まれ
エンディングへと向かう中、
不覚にもエンディング手前で
ぼく個人は涙を抑えることができなかった😭
君たちはどう生きる?と問われたので返答すると
僕は三文政治家がキャッチのように連呼した
日本を取り戻す。を彼とは違う意志と思いを持って
しっかり腰据えてやり切ります。
と返答いたします!
駿さん、最後の最後に本当に良い作品を
ありがとうございます◎
追記
駿引退はジブリの経営からの引退。後継への移行でしょ。
筋違いな批評には笑止千万だわw
コメントする
ユッキー ウッキー(略して ユキウキ)さんのコメント
2025年7月25日
付け込まれ、蹂躙され破壊され尽くして
降参した日本
この日本に生まれ、
ないならつくれば良いじゃないかと
つくり続けて
失われていくものも見失ってしまった日本
この日本で作品と共にありし日の
日本を紡いできたよと
宮崎駿さんは言いたいのだろうか?
↑
ほんと、破壊されましたよねぇ、
そして、そこから這い上がってきた、
立ち上がってきた にっぽん!
ほんとうに、先人たちは、無いから
作ってきたんだと思います。
でも、いつからか見失ってしまったんでしょうか。
しかし、今は宮崎駿作品も、
アニメ文化も、創作意欲も、、、ある。
がんばろう、にっぽん!
とレビュー読んで思いました。
^_^