ヴィオラ : 関連ニュース

横浜聡子監督や白石和彌監督が応援する「嬉々な生活」8月公開決定【予告編あり】

若手映像クリエイターの登竜門として知られるSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2024で、審査員特別賞とSKIPシティアワードをダブル受賞した「嬉々な生活」が、8月9日から大阪・第七芸術劇場で1週間限定公開、8月29日から新宿武蔵野館ほか... 続きを読む

2025年7月7日

TVアニメ「Fate/strange Fake」25年放送開始 ハンザ・セルバンテス役に小西克幸 第2話予告PVも公開

テレビシリーズ「Fate/strange Fake」の放送が2025年内にスタートすることが決定した。小西克幸の出演が明らかになり、第2話「群像 VS 虚像」の予告PVや新規キャラクタービジュアルなどが公開されている。 TYPE-MO... 続きを読む

2025年1月8日

【「ハンガー・ゲーム0」評論】ディストピアの前日譚に新たな風を吹かせるブロンドの青年スノー

前作から8年後。少し長いインターバルをとって再び映画化された第4作は、「ハンガー・ゲーム」シリーズの前日譚。独裁者、コリオレーナス・スノーの少年時代にフォーカスする。8年ぶりということもあり、過去作のおさらいを少し。近未来、文明が崩壊... 続きを読む

2023年12月29日

超人サーカス団VSナチス・ドイツの異能力バトル! ロッテルダム観客賞受賞「フリークスアウト」予告

2022年のロッテルダム国際映画祭で観客賞を受賞し、イタリアのアカデミー賞(ダビッド・ディ・ドナテッロ賞)で6冠に輝いた「フリークスアウト」の予告編がお披露目。超人サーカス団と、ナチス・ドイツの異能力バトルが切り取られている。 物語の... 続きを読む

2023年3月27日

「タレンタイム 優しい歌」ファンブック、8月27日発売! 野中モモ、高良健吾らが名シーンを紹介

映画パンフレットの魅力を発信する有志団体「映画パンフは宇宙だ」(PATU)が、マレーシアのヤスミン・アフマド監督作「タレンタイム 優しい歌」を特集するファンブック「あの日の物語を奏でる about タレンタイム 優しい歌」を、8月27... 続きを読む

2021年8月1日

「死神坊ちゃんと黒メイド」に大塚芳忠、水瀬いのり、神谷浩史ら出演 本PV&新ビジュアル完成

イノウエ氏のラブコメ漫画をテレビアニメ化する「死神坊ちゃんと黒メイド」が7月4日から放送されることが決まり、追加キャスト、本PV、キービジュアルなどが発表された。大塚芳忠、水瀬いのり、倉持若菜、神谷浩史、内田雄馬の出演が明らかになった... 続きを読む

2021年6月28日

チベット映画特集「映画で見る現代チベット」2021年3月、岩波ホールで開催

映画配給会社ムヴィオラが、チベット映画7作品を紹介する特集上映「映画で見る現代チベット」を2021年3月13日~4月2日に、岩波ホールで開催する。 今年2月に公開され、新型コロナウイルスの影響による休館で上映中止となったソンタルジャ監... 続きを読む

2020年8月18日

岩波ホールが営業再開、6月13日から特別企画「岩波ホールセレクション」開催

東京・神保町の老舗ミニシアター、岩波ホールが6月13日から営業を再開し「岩波ホールセレクション」として、複数の配給会社が取り扱う旧作を上映する。 ▽ラインナップは以下の通り。 ▼第1弾 ムヴィオラ配給作品 6月13~19日 「オレンジ... 続きを読む

2020年6月9日

独立系配給会社がプロジェクト立ち上げ 「配給会社別見放題配信パック」をアップリンク・クラウドで開始

日本の独立系配給会社が、コロナウイルスの影響からの難局を乗り越えるため「Help! The 映画配給会社プロジェクト」を立ち上げ、その緊急アクションとして「配給会社別見放題配信パック」を開始した。オンライン映画館「アップリンク・クラウ... 続きを読む

2020年5月15日

配信での鑑賞料金を劇場に分配「仮設の映画館」4月25日開館、上映作品続々決定

新型コロナウイルスの影響で停滞している"映画の経済"を全国の劇場、配給会社、製作者、そして映画ファンとともに回復させるため、通常の劇場公開と並行して新作映画のデジタル配信を行う「仮設の映画館」(www.temporary-cinema... 続きを読む

2020年4月24日

野上照代氏「影武者」クライマックスシーン「ルーカスは『切れ』と言っていた」

第30回東京国際映画祭の「日本映画クラシックス」部門で、黒澤明監督の「影武者」4Kデジタルリマスター版が11月1日、EXシアター六本木で上映され、アシスタントプロデューサーの野上照代氏、音楽の池辺晋一郎氏がトークショーを行った。 本作... 続きを読む

2017年11月1日

カーラ・デルビーニュらが存在感放つ「キッズ・イン・ラブ」ポスター&予告完成!

「メイズ・ランナー」のウィル・ポールター主演で、若者たちのひと夏の恋を描く「キッズ・イン・ラブ」のポスタービジュアル、予告編、場面写真が一挙に公開された。主演ポールターをはじめ、ヒロインを務めた鬼才アレハンドロ・ホドロフスキー監督の孫... 続きを読む

2017年7月5日

ビスコンティ晩年の傑作「家族の肖像」デジタル完全修復版予告編

2017年2月11日公開の生誕110年、没後40年を迎えたイタリアの巨匠ルキーノ・ビスコンティ監督の晩年の傑作「家族の肖像」(1974)デジタル完全修復版の予告編がお披露目された。 18世紀イギリスで流行した「家族の肖像」と呼ばれる家... 続きを読む

2016年11月21日

陸前高田市の小中学生、タイ映画のバリアフリー音声ガイドを制作

陸前高田市の横田小学校、中学校の児童と生徒が、アカデミー賞タイ代表に選ばれたタイの大ヒット映画「すれ違いのダイアリーズ」のバリアフリー音声ガイドの声優に挑戦した。 映画は学校での出会いをテーマにした物語で、配給会社ムヴィオラが、字幕に... 続きを読む

2016年4月13日

ムヴィオラ創立15周年、05年以降配給作特集

ムヴィオラは創立15周年を迎えることを記念し11月7~20日、新宿K's cinemaで特集「はしっこでも世界。」を開催している。 2005年以降のムヴィオラ配給作品およそ30本を一挙上映。目玉となる特集上映は大きく3つ。スティーブ・... 続きを読む

2015年11月10日

史上初のジプシー女性詩人、パプーシャの詩集発売決定

昨年12月に急逝したポーランドの名匠クシシュトフ・クラウゼ監督の最新作「パプーシャの黒い瞳」の主人公として描かれる、史上初のジプシー女性詩人ブロニスワバ・バイスの詩集「パプーシャ その詩の世界」が、4月4日に発売される。 映画はクラウ... 続きを読む

2015年3月21日
「ヴィオラ」の作品トップへ