劇場公開日 2023年8月4日

「今ディズニーが前面推しの人種問題とは思わずに見よう」マイ・エレメント asicaさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5今ディズニーが前面推しの人種問題とは思わずに見よう

2023年8月6日
iPhoneアプリから投稿

エレメント、素材とか基本的な成分、要素みたいな意味だと思う(ので小学校がエレメンタリースクールって言うのはすごくいいなと改めて思う)。

水 火 土 ふわふわの雲 の4種類の人種の集まるエレメントシティ。

鮮やかな色彩広がる映像は美しく、目を見張る。
(沖縄のシネマライカムの小さい小さい画面だったのは惜しかった)

大きな船に乗ってやって来た一組の🔥の夫婦
定住の地を探す苦労を乗り越えてぼろぼろの家をみつけ、子が生まれ雑貨屋をそこで営むに至るあたりはさらっと流すように展開する。

主題は二つ。
①水と炎という完全に相容れない相手との恋愛の行方
②親の夢は子の夢ではないので子は自分の道を見つけて旅立つ事の可否

水💦の青年エイドは役所の監視委員。
炎🔥の少女エンバーの家の地下の排水管から現れた。
この 険悪な出会いが後に恋愛に発展するのは規定路線。

エンバーの性格を 短気で客商売に向かない的な表し方にされてるけれど、私からすれば圧倒的に客が悪いと思ったんだが、、。

最初はカタブツで融通のきかない役人気質のエイド。
だがエンバーの父思いの一言であっさりエンバーの味方になっちゃうところは
「あ、そうなんですね、、あはは」くらい拍子抜け。
水漏れ事件を探るうちに深まる愛、そしてエンバーの才能の発見。
あたたかい両親に育てられたエンバーが自分の道を選ぶ事の重要さをエイドに説得されて二人で世界へ、、、となる

んだけれど、実際の生活で水💦の夫に対するまたは炎🔥に対する生活習慣の差異でウンザリする事ってあるだろうよ、とオトナは思うのだった。

夏休み恒例で、エレメンタリースクール1年生になったmy sweet girlと視聴。
ただいま台風で足止めくらって嵐の沖縄長期滞在中ですが、なかなかの混雑で 大雨のライカム(商業施設)は大入満員。
映画館も満席でした。
夏休みの休日、台風もここまで長期化するといい加減飽きます。

asica