「なんて美しいんでしょう」怪物 餅さんの映画レビュー(感想・評価)
なんて美しいんでしょう
予告見ただけで事前情報入れずに鑑賞して正解。1回目見て、その次の回で2回目も見てしまった。
前半は社会派サスペンスなのかなと思いきや後半は純粋な愛(愛と表現するのも違う気がするが)
母親視点50分、保利先生視点25分、湊視点50分でした(時計見た)
母親から見た保利は態度最悪、面談中に鼻噛むわ飴舐めるわ、シングルマザーがどうこう言うわ。後に保利は何も悪くないと分かるが、何故こんな態度悪くしてたんだ?と消化不良だったが2回目見て理解。駅で恋人からシングルマザーだと過保護になるとか飴口に入れられて「そんな深く考えなくていいんじゃない?」と言われます。それをそのまま実行したのだと。
それにしても保利って変な人ですよね。自分が体罰教師と書かれた週刊誌見てニヤニヤしてるんですよ。付箋貼って。これはきっと誤植を見つけたんでしょう。恋人にも「誤植見つけて出版社に電話入れる」って言われてたし。でもこれが伏線となって、依里の作文のトリックに気づくんですよね。
湊は最初は自分の気持ちを認めなくなかったんだろうね。だから依里に触られた髪を切ったり、クラスメイトに「好きなの?」って揶揄われたとき依里を攻撃したり。苦しかったんだろうな。
でも私は、母親に「普通に結婚してくれたらいい」って言われて車を飛び出したときに「あ、そうかな?」って思いました。もう本当これ言われるの嫌ですよね。分かる人にはもうここで分かっちゃうというか。
そして湊の隣の席の女の子は多分私と同類。BL本みたいなの読んでるし、先生に「麦田と音楽室行け」って言われた時「星川くんも音楽係です」って二人で行かせようとするし、悪ガキたちが依里の雑巾投げて遊んでる時に、湊にパスするし。「お前なんとかしてやれよ」って目してたし。でも謎なのは何で保利先生に「麦田くんが猫で遊んでた」って言ったの?あの証言になんの意味がある?そのせいで保利先生に湊が猫殺す子だと誤解されちゃったし。
それにしても依里くん、身体と声は幼い子供なのに、思考が達観しすぎてて何とも言えない魅力があるなぁ。ナマケモノのことを「攻撃されても力を抜いて感じないようにする」って言って「それは星川依里くんですか?」って湊が言ったシーン良かったなぁ。いじめられてもニコニコ笑ってるのが彼なりの自衛だったんでしょう。あと、もう一つ良かったのが「花の名前知らない男はモテないってお母さんに言われた」って言われたシーンですね。その後に「暗いところ怖がる男はモテないよ」って言ってトンネルに湊を誘うんですよ!ここ、なんかすごかった…そりゃあ湊は依里くんにモテたいからトンネル入りますよね。人生何周目ですか。
そして秘密基地で湊が依里にぶつかって怪我させちゃうシーンですよ。その後に廃電車の中で手当てしてる最中に転校を告げられます。その時の湊の「やだ!」って感情の露呈でもう涙。その後に抱き合って依里が「みなと」って下の名前で囁くんですよ。え、これどういうこと???そしてその後に突然湊が「はぁ?そういうんじゃないから」みたいに怒って依里が「大丈夫。僕もそうなることあるから」って…。"そうなる"って何ですか!??考えすぎだったら申し訳ないんだけど身体的な変化があったのかなって。それを認めたくない感じもあったし…
そして許せないのは依里の父親とクラスの悪ガキたちですよね。この二人にも罰当たってほしい。台風のシーンで依里の父親がすっ転んでる場面はありましたがそれだけでは足りないですよ!最初の場面で見ていたテレビも伏線というか暗喩というか。まずは「ドッキリ」と「お肌もちもち〜」のオネエタレントね。クラスの悪ガキたちは「これドッキリだから」と正当化して依里をいじめます。更には女子の味方をする依里に「お前女子なの?お肌もちもち〜」って馬鹿にするんですよね。これ、実際のいじめでもこういうことあるんだろうな。メディアの悪影響ですよね本当に。
そして何故湊は保利先生を悪者に仕立て上げたのか。最初の火事を母親と二人で見てるシーンで豚の脳がどうこういって「それ誰に言われたの?」って母親が聞くんですけど、おそらくここで依里の名前を出したくなかったんでしょうね。とっさに「保利先生」と答えてそこから戻れなくなってしまったんだろうな。まぁ子供なんて自分を守るためにいくらでも嘘つきますもん。私も自分で汚した服を母親に「クラスメイトに汚された」って嘘ついてしまったこともあります。
校長先生はなんだったんでしょうね。湊とトロンボーンとホルンを吹くシーンはとてもいい先生に見えました。言えないことはこれに吹く、ってところで涙が出ました。その後のすっきりした湊くんを見てよかったねぇって。孫を轢いた件については回収されないままだったし謎。
モヤモヤしたままの箇所もありますがとても良い作品でした。一つだけ嫌だったのは保利先生の彼女のゴムがどうたらって直接的なワード。これがなければ親と観れるのになぁ。是枝作品ってちょいちょいこういうの入る気がする。